【NEXT GOAL! 450,000円のご支援に挑戦中‼】
7月13日から募集を開始した当プロジェクト。約1か月が経過した本日(8月14日)に無事、当初の目標金額である300,000円のご支援を頂く事が出来ました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。不安だらけの中で開始したプロジェクトでしたが、自分たちのやりたいことの後押しをして下さる皆様の存在を、とっても、とっても心強く感じています。
さて、喜びも束の間、クラウドファンディング期間はまだ2週間以上も残されております。この貴重な2週間を通じ、弊社の事、ホンス・パイシスブランドの世界最高級胡椒の魅力を、もっと、もっと多くの方に伝えたいと思っております。引き続き、ご支援、ご協力の程何卒宜しくお願い申し上げます。
なお、追加で集まった資金は、1)ギフトパッケージデザイン制作費、2)広告宣伝費用として大切に使わせて頂きたいと考えております。(2021年8月14日)

The port of Premium. はじめまして!株式会社luXeL(ラグエル)です。世界中の良いものが集まる港のような存在になりたい。世界中の良いものを日本の食卓に届けたい。。。そんな想いから、luXeL社が誕生しました。
弊社は、世界最高品質の胡椒・カンポットペッパーを取り扱うスパイスブランドHong Spices(ホン・スパイシス)の日本の総代理店でもあります。
今回のクラウドファンディングを通して、日本の食卓に世界最高峰の刺激と笑顔をお届けしたいと考えています。
カンポットペッパーは、カンボジアのカンポット州(とケップ州)で栽培されている最高級胡椒の総称です。
「世界でもこの地域でしか生産できない特別な胡椒」として、EUが規定している地理的保護制度(PGI)により守られています。
「カンポットペッパー」を名乗るためには、栽培・生産・パッケージングの全過程を認定を受けた生産者が限定地域内で行い、厳しい品質基準をクリアする必要があるのです。
五感が喜ぶアロマ胡椒
カンポットペッパーは胡椒特有の辛味に加え、シナモン、ジャスミン、アニスを彷彿とさせる独特の風味が特徴です。
すでに数々の有名レストランで使われていますが、一般のご家庭にもそのおいしさを広めていきたいと私たちは考えています。
胡椒は白・赤・黒の3種類です。料理に使う際はペッパーミル(胡椒ひき)が必要になります。
現在ECサイト等で販売しているのは60グラム入りのものですが、もっと少量から気軽に試してもらいたい!一度使っていただければその良さが伝わるはず!
そこで、新たに20グラム入りのパッケージを量産することにしました。今回のクラウドファンディングで集まった資金はその製作費用にあてる予定です。
簡単な、極上おうち時間の作り方!
ホール状の胡椒のほか、粉末胡椒Kalyarn(カルヤン)もあります。
カルヤンはクメール語(カンボジアの公用語)で「完璧」を意味します。
黒胡椒7:赤胡椒3の割合で調合されており、この割合がもっともお口に合う方が多く、様々な料理に利用できる味とされています。
この粉末胡椒はペッパーミルが必要なく、袋を開けてすぐに使える手軽さが特徴です。
現在は1.5グラム×60袋入りで販売していますが、こちらも少量から気軽にお試しいただくため、新たに20袋入りで販売する予定です。
世界最高品質のカンポットペッパーを家庭に届けることにより、「笑顔の絶えない極上おうち時間」演出の手助けがしたい!
数々の有名レストランでプロのシェフに愛用いただいているカンポットペッパーですが、より多くの方にそのおいしさを届けたい!というのが私たちの願いです。
おうち時間が増えている今こそ、胡椒という身近なスパイスをちょっといいものに変えてみて、毎日の食卓をより豊かにしてみませんか?
最後のひとふりで料理の風味が劇的に変化する事実を、多くのご家庭で気軽に体験してほしい!
カンポットペッパーは料理の仕上げにサッとひとふりするだけで、食材の味をぐっと引き立ててくれます。そのため、なりきり一流シェフが急増中です!
今まであまり料理をしてこなかった方も、世界一刺激的な胡椒・カンポットペッパーがあるだけで食卓のヒーローになれます!
最高級スパイスをもっと身近に! 最高級胡椒を毎日味わう贅沢‼
ホン・スパイシスの乾燥胡椒には黒・赤・白の3種類がありますが、これらを料理に使うときは1種類にひとつずつのペッパーミル(胡椒をひく道具)が必要です。
「3種類とも試してみたいけど、3つのペッパーミルを準備するのはちょっと大変…。」
そうしたお客様からの声にお応えするため、新商品として「すり鉢」を製作することにしました!
このすり鉢がひとつあれば、胡椒が何種類あっても大丈夫!食べ比べなど楽しみ方も広がります。
リターンのひとつとしてもご用意していますので、ぜひ使ってみてください。
インバウンドに強いレストランコンサルティング会社として、世界中の“いいもの”と“いいひと”が集まるイベントを主催しています。
これまでチッタアルタ、サンパウ、CÉ LA VI TOKYO(セラヴィ トウキョウ)、焼肉白炭といった有名レストランでのイベント企画・運営を行ってきました。
2021年度も、ザ・リッツ・カールトン東京のミシュランスターレストランAzure45での、贅沢すぎるランチイベント【8月22(日)12:00~15:30】の開催が決定しています。詳細はこちら。
目標金額は30万円に設定しています。内訳は以下のとおりです。
・パッケージデザイン費用+印刷費用(10万円)
・すり鉢新規制作費用(10万円)
・クラウドファンディング費用、その他経費(10万円)
新たに販売する20グラム入りカンポットペッパーのセットをはじめ、商品の命名権、HPにお名前を掲載させて頂く権利などさまざまなリターンをご用意しました!
・カンポット産ペッパー20g×3種セット
・カンポット産ペッパー60g×3種セット
・カンポット産ペッパー20g×3種セット+すり鉢セット
・カンポット産ペッパー60g×3種セット&オリジナルグラインダー
・カルヤン(粉末胡椒) 1.5g ×5袋+おしゃれな麻袋&クリップ付き
袋から出してそのまま使える粉末の胡椒と、保存用の麻袋&クリップのセットです。
一度に一袋を使いきれなくても、クリップで留めることで風味の劣化を防ぐことができ、キッチンもおしゃれになります!
この他にも、粉末胡椒「カルヤン」への命名権(初版100個限定)など、たくさんのリターンをご用意させていただきました!
詳しくはリターン一覧をご覧ください。
~8月末:クラウドファンディング実施
8月下旬:イベント開催@Azure45,リッツカールトン東京
9月~既存商品の郵送
9月~10月:デザイン、印刷、梱包、すり鉢制作、胡椒輸入
11月~新商品の郵送
ホン・スパイシスは、色々な家族がつなぐ、愛のスパイスブランド。
カンボジアの農家が大切に育て、シンガポールのオーナー夫妻が温かく見守り、日本の輸入代理店オーナー夫妻が真心を込めて日本の食卓に届けている、家族愛に満ちあふれた商品です。
胡椒ひとふりで家族に笑顔が生まれ、楽しいおうち時間がスタートします。
たったひとふりで、変わる食卓。たったひとふりで始まる、美味しい生活。
料理が苦手なパパでも、たったひとふりで食卓のヒーローになれる救世主!最高級スパイス・カンポットペッパーをぜひこの機会にお試しください!
※本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
コメント
もっと見る