このプロジェクトに対する個人様からの寄附金はふるさと納税制度による税額控除の対象となります。寄附額のうち2,000円を超える部分の額が税額から控除されます。控除額は個人の収入等によって上限金額が決まっており、下記リンク先で目安金額が計算できます。正確な金額については、お住いの市区町村へお問い合わせください。
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/080430_3_kojin.html
(総務省HP)
本プロジェクトに寄附をすることで、実質2,000円で地域を応援しリターンを受け取ることができます。
▼CAMPFIREふるさと納税の詳細はこちら
https://camp-fire.jp/furusato
※税額控除を利用するには、確定申告をするか、ワンストップ特例の申請書を提出することが必要です。
※寄附(ふるさと納税)を行うと、寄附金受領証明書(確定申告用)、希望者にはワンストップ特例申請書が届きますので、大切に保管し所定の手続きを実施してください。
詳細は04のふるさと納税制度についての説明、注意書きをご確認ください。
目次
01 はじめに
02 高槻市長、佐藤会長、谷川九段からのメッセージ
03 棋士からのメッセージ
04 ふるさと納税制度について
05 寄附の使い道
06 将棋の歴史
07 関西将棋会館で繰り広げられた歴史
08 次の100年に向けて
09 リターンについて(日本将棋連盟からの記念品について)
10 Q&A
01 はじめに
はじめまして、高槻市です。
この度、公益社団法人日本将棋連盟と自治体としては初の試みとなるクラウドファンディングに挑戦させて頂くこととなりました。
この挑戦の内容は、高槻市のふるさと納税制度を活用し、全国の皆様からのご寄附を頂いて関西将棋会館の建設を支援するものです。
なお、頂いた寄附金はサイト手数料を除いた全額を公益社団法人日本将棋連盟にお渡しするものです。
7月28日に開始したクラウドファンディングは第1期の目標額1億円を達成することができました。年末まで続きますので、寄附目標総額5億円に向けて鋭意取り組んでまいります。期間中、引き続きご協力のほどよろしくお願いいたします。
関西将棋会館は、日本将棋連盟の関西の拠点施設であり、昭和56年に建設(大阪市福島区)されてからは、今も語り継がれる数々の名対局が行われてきました。
ここでは、史上最年少でプロ棋士となった藤井二冠(令和3年7月28日現在)が初タイトルを獲得するなど、様々なドラマが生まれた場所として有名です。
また、将棋ファンの棋力や将棋文化への愛着を育む場として、長年たくさんの人々に親しまれてきました。
しかしながら、そのような将棋の聖地である関西将棋会館も、築40年を経て、建物の老朽化が進み、新会館の建設を求める声が年々大きくなりました。
そのような中、高槻市が令和元年8月に日本将棋連盟に対して、関西将棋会館の高槻市への誘致提案をさせていただきました。
これを受けて、令和3年2月に日本将棋連盟とされては、高槻市に移転することを決定されたところです。
高槻市は、平成30年に全国の自治体に先駆けて、日本将棋連盟と包括連携協定を締結しました。
その目的は、将棋を通じた”みらいあるこどもたち”の健全育成です。
プロ棋士から直接指導を受けることができる将棋教室では、毎月約40人の小中学生が目を輝かせながら、真剣な表情で将棋に取り組んでいます。対局に勝った時のこどもの笑顔は、忘れることができません。
将棋は、集中力や忍耐力、洞察力等を高める効果があると言われています。さらには、成長していくうえで最も大切な「儀・礼」を身につけることもできます。
このような素晴らしい将棋を通じて、こどもの健全な育成が何よりも大切と考えており、これからも取り組んでいきます。
これからのみらいを築いていく”こどもたち”そのこどもたちの健全な育成に将棋が担う役割は何にも変え難く、古より継承される将棋文化を確実に次の100年につなぐことが今私たちのできる使命と感じております。
高槻市が目指すのは、1000年の歴史ある日本固有の将棋文化を次の100年200年先につなぐため、将棋ファンの新たな聖地を生み出すとともに、これから将棋に関心を持とうとしている子どもたちのため、関西将棋会館の建設に協力し、文化振興を発展させることです。
そこで、新会館建設予定の令和5年度までに、建設費のうち5億円を寄附として集めさせていただくものです。今回はその第一弾として、目標額を1億円に設定し、挑戦します! 本挑戦を応援して頂ける皆さま、全国の将棋ファンの皆様、高槻市民の皆様におかれましては、古来よりの伝統文化を継承する日本将棋連盟の関西将棋会館建設への熱いご支援を何卒よろしくお願い致します。
02 高槻市長、佐藤会長、谷川九段からのメッセージ
高槻市長 濱田剛史
会長 佐藤康光九段
谷川浩司九段
03 棋士からのメッセージ
豊島将之九段
「将棋ファンの皆様、平素よりご協力を賜り心より御礼申し上げます。新しい関西将棋会館で対局・普及に一生懸命取り組んでいきたいと考えております。ふるさと納税へのご協力を宜しくお願い申し上げます。」
羽生善治九段
「関西将棋会館の移転先が御厚意で高槻市に決まりました。2024年には将棋連盟は創立100周年を迎え新たな将棋ファンの集う場所が出来る事を嬉しく思います。また、これを機に地元の地域活性化も願っています。皆様の御厚意、どうぞ宜しくお願い致します。」
桐山清澄九段
「私の地元高槻市に将棋連盟の新会館建設が決まり、大変喜ばしいことと思います。この新会館建設が双方にとりまして、今後一層の発展に繋がることを願っています。皆様には高槻市のふるさと納税にご協力をよろしくお願いいたします。」
専務理事 脇謙二九段
「高槻市様からご誘致をいただき移転が決まりました事を大変ありがたく思っております。将棋ファンの皆様には、高槻市のふるさと納税等でご支援賜りますようにお願い申し上げます。新たな西日本の将棋の本山となります高槻市の新関西将棋会館をよろしくお願い致します。」
常務理事 井上慶太九段
「古来より将棋と関わりのある高槻市に関西将棋会館が移転する事となり少なからずご縁を感じています。伝統文化である将棋を愛する方々にふるさと納税制度を活用して、新会館建設にお力添え頂ければ幸いに存じ上げます。何卒宜しくお願い致します。」
杉本昌隆八段
「関西将棋会館の移転予定地、高槻市は私たち棋士にとって新たな故郷です。今後、豊島将之竜王や藤井聡太など多くの棋士たちがこの地で激戦を繰り広げます。皆様方には、高槻市のふるさと納税にぜひご協力をお願い致します。」
里見香奈女流五冠
「将棋ファンの皆様、日頃より将棋界を支えて下さり、心より感謝申し上げます。将棋界の更なる発展を願い、日々精進して参ります。ふるさと納税へのご協力をよろしくお願い致します。」
村田智穂女流二段
「現在の関西将棋会館では、幼いころから通っており、第2の家のように感じています。高槻市での将棋会館でも長い歴史を刻むにあたり、たくさんの方に親しまれ、新たな将棋文化が根付いていくことを期待しております。つきましては、皆様のご支援を賜れましたら幸いでございます。」
室田伊緒女流二段
「平素より将棋界を応援してくださりありがとうございます。将棋会館の移転という大イベントに皆さまと一緒に参加できることを嬉しく思います。支えられてばかりですが、新天地でも感謝の意を少しずつお返しできるよう精進いたします。」
04 ふるさと納税制度について
このプロジェクトは、ふるさと納税制度(個人)による税額控除の対象となります。寄附額のうち2,000円を超える部分の額が税額から控除されます。
控除額は個人の収入等によって上限金額が決まっており、下記リンク先で目安金額が計算できます。正確な金額については、お住いの市区町村へお問い合わせください。
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/080430_3_kojin.html
(総務省HP)
本プロジェクトに寄附をすることで、実質2,000円で関西将棋会館の建設支援プロジェクトに参加でき、日本将棋連盟から特典もしくは記念品を受け取ることができます。
▼CAMPFIREふるさと納税の詳細はこちら
https://camp-fire.jp/furusato
※税額控除を利用するには、確定申告か、ワンストップ特例申請書の提出をすることが必要です。
※寄附(ふるさと納税)を行うと、本プロジェクトの場合は12月下旬から翌年1月上旬に高槻市から寄附金受領書(確定申告用)が届きますので、大切に保管し所定の手続きを実施してください。
※ワンストップ特例申請書の受理証明書は発行しておりませんので、ご注意下さい。
※寄附者様情報(氏名、住所、寄附金額、選択されたリターン情報等)については、リターンの発送等に必要な範囲で日本将棋連盟及び特典・記念品取扱業者と情報共有させていただきます。
※高槻市のふるさと納税制度を活用しているため、高槻市民の方がご支援いただける内容は、記念品がないコースとなります。
05 寄附の使い道
日本将棋連盟は、令和5年度完成予定の新たな関西将棋会館の建設に必要な費用を約13億円と見込んでいます。
このうち、皆様からのご寄附による支援総額は5億円を目標とし、今回第1弾として1億円の寄附募集額を設定しました。
集まったご寄附については、CAMPFIREのサイト手数料を差し引いた全額を、基金に積み立て、新会館の建設支援として日本将棋連盟にお渡しさせていただきます。
06 将棋の歴史
将棋がいつ・どこで誕生したかご存知でしょうか?将棋のルーツは、1~5世紀頃の北インドで遊ばれていた「チャトランガ」と言われています。
この将棋のルーツが日本へ伝えられた時期は明確ではありませんが、遺跡の出土品から11世紀の平安時代には、貴族社会で既に遊ばれていたと言われています。
高槻市でも古くから将棋が親しまれていました。武家屋敷が広がっていた高槻城三の丸跡からは、江戸時代の小将棋や中将棋の駒が多数発掘されています。
また、初代高槻藩主である永井直清は文化に造詣が深く、古くから広く将棋がたしなまれていたことがうかがえます。
07 関西将棋会館で繰り広げられたドラマ
07−1 関西将棋会館の歴史
はじめに、関西将棋会館の歴史についてお話いたします。
昭和2年5月に日本将棋連盟「大阪支部」が誕生し、東西の将棋界は統一されました。
昭和12年、新聞紙上で「坂田木村大棋戦」と銘打たれた”眠れる獅子”阪田三吉八段と”指し盛り”の木村義雄八段の対局があり、のちに”南禅寺の決戦”といわれる大勝負でした。
昭和17年に本市出身で活躍された中井捨吉六段(当時)の自宅に戦時下の疎開対策として事務所が移転されたそうです。
戦後、関西本部棋士会で毎年のように「会館新築」の議論があったようですが、むなしく消えました。
ようやく機が熟し、昭和52年2月に関西会館の新築が決議され、その4年後に関西将棋会館は竣工しました。
それから、40年という時間が流れ、西の聖地として様々なドラマを繰り広げられた関西将棋会館は、日本将棋連盟創立100周年という記念すべき節目の時期に新会館をオープンされることになります。
次の100年に向けて、新たな歴史が高槻市で刻まれることとなります。
07−2 関西将棋会館が舞台となった数々の対局
次に、関西将棋会館が舞台となった対局は数多くありますが、その中でいくつかご紹介いたします。
08 次の100年に向けて
現関西将棋会館には、対局室をはじめ将棋道場や売店、また、今は閉鎖されていますが、日本で初の将棋博物館も併設されていました。
将棋を通じて人と人を繋ぐ場として、ファンから愛され、「将棋の聖地」と呼ばれるようになりました。
しかし、そんな将棋の聖地である関西将棋会館も建設から40年が経ち、老朽化が進んでまいりました。
また、老朽化だけではなく、ネット配信するための設備やバリアフリー化のほか、セキュリティ面での問題を抱えています。
さらには、年々増加する対局に対応するための広さも求められています。
新会館はこれらの問題を解決し、これまで以上に将棋ファンから愛される「将棋の聖地」を目指します。
私たちは、将棋のまち高槻として、これまでもタイトル戦を誘致したり、日本将棋連盟と連携しこども将棋教室を開講したりと、将棋文化の振興と将棋を通じたまちの賑わい創出に取り組んできたところです。
しかし、日本一の将棋のまちへの旅は、道半ばであり、本市で新たに出発する新関西将棋会館とともに、歩んでいきたいと考えています。
今回、日本将棋連盟からは、厳選された移転記念のオリジナルグッズをリターンとしてご準備いたしました。
本プロジェクトにご賛同頂いた皆様への真の御礼は、豊島竜王や藤井二冠のような棋士を新会館から多く誕生させること。
また、将棋を通じて”こどもたち”が大きく成長する姿をみなさまに見て頂くこと。
さらには、日本固有の文化である将棋文化を高槻市からさらに盛り上げることと考えております。
次の100年に向けての取組は、時間がかかるものではありますが、この挑戦にご寄附を頂けるみなさまと一緒にプロジェクトを進めていきたいと考えております。何卒、よろしくお願い致します。
09 リターンの紹介
このプロジェクトを成功させるべく、ご支援頂いた方々へのリターンについて、日本将棋連盟とともに考えてきました。
将棋ファンだけではなく、今は将棋には関心がない方々にも喜んでもらえる、そんな記念品を用意しました。関西将棋会館の高槻市移転を記念した特別品となります!
いただいたご寄附は責任を持って、新関西将棋会館の建設支援のみに充当し、大切に使わせて頂きます。
※提供時には、関西将棋会館の高槻移転記念品であることが分かるように明記してお送りします。なお、リターンに掲載している写真はサンプルとなりますので、ご了承いただきますようお願い致します。
※高槻市ふるさと納税制度を利用しますので、高槻市民のみなさまがご寄附できる内容は「どなたでも参加可」のコースのみとなります。
(高槻市民のみなさまは、高槻市外の方限定/高槻市民不可のご寄附をいただくことはできません。お申込みいただいても「記念品のご送付」および「キャンセル」はできませんのでご注意ください。)
① 5,000円、30,000円、50,000円、100,000円、1,000,000円 将棋への寄附!<記念品なし>
~あなたのお気持ちは、これからの”みらいのプロ棋士”(こども)のために役立ちます~
【どなたでも参加可/高槻市民可】
② 10,000円 寄附者のお名前が入った”日本将棋連盟会長からの感謝状!クリアファイル付きでお送りします。
【どなたでも参加可/高槻市民可】
③ 10,000円 年賀挨拶状(羽子板型)
【高槻市外の方限定/高槻市民不可】
④ 20,000円 寄附者のお名前が入った日本将棋連盟会長からの感謝状!ご自宅に飾ったり保管したりするのに便利な証書ホルダー付きでお送りいたします。
⑤ 20,000円 藤井聡太竜王・杉本昌隆八段 師弟揮毫ブランケット
【高槻市外の方限定/高槻市民不可】
⑥ 50,000円 藤井聡太七段(当時)のオリジナル局面扇子!
【高槻市外の方限定/高槻市民不可】
⑦ 50,000円 オリジナル直筆色紙!
【高槻市外の方限定/高槻市民不可】
⑧ 50,000円 新会館寄附者銘板!(ネームサイズ小)
【どなたでも参加可/高槻市民可】
⑨ 100,000円 新会館寄付者銘板!(ネームサイズ中)
【どなたでも参加可/高槻市民可】
⑩ 100,000円 記念直筆扇子!
【高槻市外の方限定/高槻市民不可】
⑪ 200,000円 記念詰将棋色紙!【限定品】
【高槻市外の方限定/高槻市民不可】
⑫ 300,000円 記念御朱印帳(棋士25名の揮毫入り)【第2弾】
【高槻市外の方限定/高槻市民不可】
⑬ 500,000円 新会館寄附者銘板!(ネームサイズ大)
【どなたでも参加可/高槻市民可】
⑭ 3,000,000円 王将戦会場での谷川浩司九段によるプレミアム指導対局
【高槻市外の方限定/高槻市民不可】
⑮ 3,500,000円 高槻市移転記念「谷川浩司九段書 盛上駒」
(平箱には谷川九段の署名が入ります)
【高槻市外の方限定/高槻市民不可】
10 Q&A(よくある質問)
Q1 高槻市民が選べるリターンには、何がありますか。
A1 感謝状、新会館寄付者銘板をお選びいただくことができます。
Q2 高槻市民がふるさと納税の税額控除を受けない場合、高槻市民不可のリターンを選択することはできますか。
A2 選択することはできません。高槻市民の方は感謝状、新会館寄付者銘板を選んで頂くようご協力をお願い致します。
Q3 ふるさと納税の控除対象者ではないのですが、寄附することはできるのでしょうか。
A3 ご寄附いただけます。詳しくは、高槻市観光シティセールス課までお問合せ下さい(072‐674-7830)。
Q4 銘板に家族の名前(本人以外)を記載してもらえますか。
A4 家族等のお名前の記載は可能ですが、必ずご本人様のご了承を得ていただく必要があります。
Q5 銘板は、個人名をローマ字やひらがなで掲出することは可能ですか
A5 銘板の記載をローマ字やひらがなとすることは可能です。ただし、文字数が多くなると記載する文字サイズが小さくなる場合がありますので、予めご了承下さい。
Q6 数回に分けて寄附した場合、寄付額の累積に応じて銘板のサイズを選ぶことができるのか。
A6 1回のご寄附の金額でのサイズとなります。
Q7 銘板に企業名を記載することはできますか。
A7 銘板に企業名での記載を希望される場合は、本サイトからの寄附申込とは別で、企業版ふるさと納税制度を活用しての取り扱いがございます。こちらをご確認下さい。高槻市ホームページ「関西将棋会館の建設支援について」
<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
ふるさと納税型プロジェクト〜よくある質問〜
Q1:CAMPFIREふるさと納税とは?
A1:自治体の実施する公益性のあるプロジェクトへの寄附に対して、国の税制優遇を受けることが可能なプロジェクトです。税制控除とともにリターンの受け取りも可能なプロジェクトになっています。
Q2:税額控除はいくらくらい受けられますか?
A2:2,000円以上の支援をされた場合、本人負担額の2,000円を除いた金額が、収入等によって決まる上限金額まで、税額から控除されます。
上限金額については、下記リンク先で目安金額が計算できます。
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/080430_3_kojin.html
(総務省HP)
正確な金額については、お住いの市区町村へお問い合わせください。
Q3:支援する際に注意すべきことは?
A3:税額控除は、所得税や住民税を納めている方が対象となります。
税額控除を希望される場合は、ご家族の中で、所得税や住民税を納めている方が、支援していただけるようにご注意ください。
税額控除を受けるためには、寄附後に手続きが必要になりますので、ご注意ください。
また、支援者の住所、氏名が、確定申告の添付書類となる寄附金受領証明書に掲載される住所、氏名となります。
なお、支援者のお名前とクレジットカードのお名前が違う場合も、ふるさと納税の税額控除が受けられない可能性がありますので、ご注意ください。
Q4:税額控除を受けるには、どのような手続きが必要ですか?
A4:税額控除を利用するには、ワンストップ特例の申請書の提出か、確定申告をすることが必要です。
寄附(ふるさと納税)を行うと、本プロジェクトの場合は12月中の寄附は1月頃、1月以降の寄附は3月頃に、寄附した自治体から寄附金受領書(確定申告用)が届きますので、大切に保管し、所定の手続きを実施してください。
※ワンストップ特例申請書の送付をご希望の方は、お手数ですが、寄附手続き時にプルダウンより選択ください。寄附金受領証明書と合わせて用紙を送付いたします。
Q5:利用可能な決済手段は何ですか?
A5:詳しくは、下記「対応しているお支払い方法について」をご確認下さい。
-----------
当ページでは、ヤフー株式会社をはじめとする第三者が提供する広告配信サービスを利用するため、当該第三者がクッキーなどによってユーザーの当ページへの訪問・行動履歴情報を取得、利用している場合があります。
当該第三者によって取得された訪問・行動履歴情報は、当該第三者のプライバシーポリシーに従って取り扱われます。
ユーザーは、第三者が提供する広告配信サービスのオプトアウト手段により、取得された訪問・行動履歴情報の広告配信への利用を停止できます。
・ヤフー株式会社( https://btoptout.yahoo.co.jp/optout/index.html へリンク)
-----------
最新の活動報告
もっと見る祝!関西将棋会館の開館式典が開催されました
2024/11/20 12:00平素より「関西将棋会館建設プロジェクト」をご支援いただき、誠にありがとうございます。「将棋の日」である令和6年11月17日(日)、秋晴れにも恵まれたなか、新関西将棋会館の開館記念式典が開催されました。日本将棋連盟羽生善治会長をはじめ、創立100周年事業・東西将棋会館建設委員会委員長の谷川浩司十七世名人、藤井聡太竜王・名人、桐山清澄九段、濱田剛史高槻市長などが出席し、新たな将棋の聖地の誕生を祝しました。皆さまからのたくさんの温かいご支援を賜り、無事に移転が成し遂げられましたこと、心より御礼申し上げます。新関西将棋会館のグランドオープンは令和6年12月3日(火)です。1階のオフィシャルショップや道場(会員登録及び入場料が必要)には、一般の方もお入りいただけますので、ぜひお越しください!※営業時間等は、日本将棋連盟関西本部のインフォメーションページをご確認ください。なお、ふるさと納税型クラウドファンディング「第5期関西将棋会館建設プロジェクトFINAL」は、令和6年12月31日まで受け付けておりますので、引き続きご支援の程よろしくお願いいたします。第5期関西将棋会館建設プロジェクトFINAL もっと見る
記念品追加のお知らせ
2024/11/07 12:00平素より「関西将棋会館建設プロジェクト」にご支援とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。現在挑戦中の「第5期関西将棋会館建設プロジェクトFINAL」において、新たに記念品を追加することになりました!第5期関西将棋会館建設プロジェクトFINAL【追加記念品】①将棋の渡辺くん ミニタオル2枚セット(寄附額6,000円)※限定100セット作家の伊奈めぐみさんによる「将棋の渡辺くん」や高槻市公式マスコットキャラクター「はにたん」のイラストがデザインされたミニタオル2枚セットです。②将棋の渡辺くん メガネケース(寄附額7,000円)作家の伊奈めぐみさんによる「将棋の渡辺くん」、日本将棋連盟公式キャラクター「SHOちゃん」、高槻市公式マスコットキャラクター「はにたん」のイラストがデザインされたメガネケースです。③将棋の渡辺くん モバイルバッテリー(寄附額8,000円)作家の伊奈めぐみさんによる「将棋の渡辺くん」、高槻市公式マスコットキャラクター「はにたん」のイラストがデザインされたモバイルバッテリーです。本記念品は、令和6年11月8日(金)12時からお選びいただけます。関西将棋会館の移転を記念した特別なオリジナル記念品です。ぜひお見逃しなく!引き続き、本プロジェクトへのご支援を何卒よろしくお願いいたします。 もっと見る
記念品追加のお知らせ
2024/10/10 17:00平素より「関西将棋会館建設プロジェクト」にご支援とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。現在挑戦中の「第5期関西将棋会館建設プロジェクトFINAL」において、新たに記念品を追加することになりました!第5期関西将棋会館建設プロジェクトFINAL【追加記念品】①新関西将棋会館特別対局室での観戦記付き指導対局(寄附額500,000円)指導対局の相手は関西本部所属の現役棋士(タイトルホルダーとA級順位戦所属棋士は除く)の中から1名お選びいただけます。指導対局では、公式戦用の盤と駒を使用し、奨励会員による記録がつきます。実際の対局と同じ環境で指導対局を行うため、棋士が対局に臨む雰囲気を体験できます。対局には観戦記者がつき、新聞等に記載されているものと同様の観戦記を書き、後日データにてお渡しします。ご希望であれば関西将棋会館インフォメーションページにも掲載させていただきます。②新関西将棋会館内覧ツアー(寄附額50,000円)高槻市民参加可!一般公開前の新関西将棋会館の内部を日本将棋連盟スタッフがご案内します。11/22(金)午前、11/22(金)夕方、 11/23(土)、 11/25(月)午前、 11/25(月)夕方の開催を予定しています。本記念品は、高槻市民の方もお申込みいただけます。本記念品は、令和6年10月11日(金)12時からお選びいただけます。新関西将棋会館での貴重な体験型記念品ですので、ぜひお見逃しなく!引き続き、本プロジェクトへのご支援を何卒よろしくお願いいたします。 もっと見る
コメント
もっと見る