ご挨拶

初めまして、Cafe soo(カフェ スー)です!

私たちのプロジェクトに興味を持って頂きありがとうございます。

私たちはカフェ専門学校のカフェオーナー科に通っています。

その中から有志で集まったメンバーで3日間限定でカフェを出店することになりました。


         


出店までの背景

私たちは日々、カフェで提供するメニューやお店を出店するために必要な経営の仕方を学校で学んでいます。


また学校以外でもメンバーそれぞれが飲食店で働きながら経験を得てカフェオーナーを目指しています。


ですが、私たちが学んだことをカフェオーナーとしてアウトプットできる環境はとても少ないです。

学校の提供実習では作れるメニューが制限されますし、働いている飲食店ではそのお店ならではのやり方があります。何よりも学校や職場に守られています。


そこで私たちが学校や職場で得た学びや経験を活かして一から企画し、考え、責任感を持って営業することでリアルな体験と学びを得られると思い、今回のカフェ出店に至りました。


私たちのこだわり

私たちはプロではありません。

提供するまでに最善の努力を尽くしますが、料理やドリンクのメニューでお客様を100%満足させることはできないと思っています。


では、なにでお客様を喜ばせられるか?それは私たちの接客やサービスです。

来店していただいたお客様が幸せな気持ちで帰っていただける、将来の私たちに期待していただける、そんな接客やサービスにこだわりをもって皆さまをお待ちしております。


リターンのご紹介

①3000円

応援していただいたお礼として私たちから直筆のお手紙を送らせていただきます。


②5000円 (ご来店できる方、難しい方用に別々でリターンをご用意しています。)

・ご来店いただける方

 当日のお食事を50%オフで楽しめるお食事券をお渡しします。

   (お食事券利用期間:2021年8月20日〜8月22日)

・ご来店が難しい方

 私たちからの直筆のお手紙とCafe sooのステッカーを送らせていただきます。


③10000円 (ご来店できる方、難しい方用に別々でリターンをご用意しています。)

・ご来店いただける方

 当日のお食事のお食事券をお渡しします。

 (お食事券利用期間:2021年8月20日〜8月22日)

・ご来店が難しい方

 私たちからのビデオレターとCafe sooのステッカーを送らせていただきます。


プロジェクトを通して

ご来店していただいたお客様からフィードバックを頂戴する予定です。

それらのご意見を真摯に受け止め、今後の糧として自らの成長に繋げます。


資金の使い道

今回頂いた資金は材料費や雑費に使う予定です。

また私たちと同じように夢を追いかける方にも協力をいただいているのでその方たちに感謝の気持ちとしてお返しします。


最後に

こんにちは、Cafe Sooです!

コロナ禍で飲食業界が厳しい中、私たちはアフターコロナのカフェ文化を担う若者です。

一人一人がその意識、sense of ownership を持って夢に向かって活動しています。

そんな我らの勇姿を、とくとご覧あれ!!!!!


店舗の情報

店舗   Colabo Cafe渋谷店

住所   東京都渋谷区渋谷2-9-10青山台ビルB1F

開催期間 2021年8月20日〜2021年8月22日

営業時間 11:00〜16:00



<募集方式について>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください