アウトドアで使用する事を想定して企画された機能的なスマートフォンポーチです。撥水性・防汚性・耐久性を備えたアウトドアに適した素材を採用し、ワンタッチで開閉できる「クリックロック・システム」を搭載しています。
スマートフォンは今やどんな時でも持ち歩くことが当たり前。アウトドアでは写真撮影やGPSでも必須ですね。今までのスマートフォンポーチをアウトドアで使うとき、こんな悩みはありませんか?
私たちアウトドア大好きなベンチャー企業が、何度も試作を重ねアウトドアで使用することを徹底的に追求したスマートフォン専用のアウトドアポーチを開発しました!
下にストラップを引っ張るだけでオープン!
閉めるときはカチッという軽快な音が心地いい!
素材選びには徹底的にこだわりました。アウトドアで使うからには水にも強く、汚れにも強く、耐久性も必要・・・。
そんな時、テントで使われるタープが目にとまりました。この生地は英語ではtarpaulin(防水布、防水シート)と呼ばれ、昔は帆布にタールを塗って水兵の上着や船上の防水シートとして使われてきました。
ターポリンの特徴は、防水性が高く、丈夫で耐久性があるということです。表面を薬品用のタンクにも使われる素材であるPVCでコーティングしているため、 布よりも防水・防炎・耐油・防汚性などが高くなります。そのため屋外テントや工事現場のシートなどにも使われています。
また、強度の面でも、布をPVCで挟んだ3層構造になっているため、単一素材よりも強いです。
屋外で長期間使用しても劣化が少ない点も特徴です。汚れてもさっと拭き取れ、手で破ることは難しいです。

外は丈夫なターポリン素材でも中に収納するスマートフォンは、画面も保護したいし傷もつけたくないですよね?
そこで、眼鏡拭きでも使われるマイクロファイバー素材で内部を保護することにしました。これだと液晶保護フィルムがついていないスマートフォンでも心配ありません。
リュックのショルダーベルトに取り付けて、さっとスマートフォンを取り出せます。
ほとんどのリュックショルダーベルトにマジックテープで取り付け可能です。
*カラビナは補助でお使いください
ベルト留ストラップで腰にも着用可能です。
・サイズ:高さ17.5cm×横10.5cm×マチ2cm
・素材:外-ターポリン、内-マイクロファイバー素材
・重量:95g
・カラー:ブラック、、オリーブ、ネイビー
・対応スマートフォンサイズ:高さ16cm×横7.6cm×厚さ1cm
*収納スマートフォン一例:iPhone12/12Pro/12Pro MAX/mini/11/11Pro/11Pro MAX/XR/XS/XS MAX/8/7/8Plus/7Plus等
*もちろんAndroidのスマートフォンもサイズ内であれば収納可能です。
Q: どのサイズのスマートフォンまで収納できますか?
A: 高さ16cm×横7.6cm×厚さ1cmサイズまで収納できます。厚めのケースをお使いの場合は外してお使いください。
Q: 開閉のコツはありますか?
A: 開けるときは軽く下に引っ張って持ち上げます。閉めるときはやや下側につける感じでカチッとしまります。他に物をいれてしまうとズレが生じて閉まりづらくなる可能性がございます。
Q: いろいろ収納したいのですが、入りますか?
A: こちらのクリックロック・ポーチはスマートフォンを収納するために設計しておりますので、他のものは収納できません。
Q: 完全防水ですか?
A: 開けやすさと防水性の両方を兼ね備えるため、サイドに少し隙間がございますので完全防水ではございませんが、生地は水に強いターポリン素材を使用していますので大雨で長時間使用でなければ大丈夫です。
Q: どのタイプのリュックにも付けられますか?
A: はい。マジックテープでリュックストラップに取り付けますので、どのタイプのリュックでも取り付け可能です。
2018年に設立したアウトドア・スポーツブランドのベンチャー企業です。アウトドア・スポーツ用品をより機能的、デザインに特化した商品を企画・製造・販売及び独自のルートで海外メーカーと契約しています。
ツールを身につければ、どこか外へ出かけたい。遠くへ冒険に行きたい。エネルギッシュな生活のサポートになるギアを・・そんな思いを込めて少数精鋭で商品企画・販売を行なっています。まだまだ駆け出しの小さな会社ではありますが、どうぞご支援のほど宜しくお願いいたします。
スケジュール
2021年7月15日 プロジェクトスタート
2021年8月22日 プロジェクト販売期間終了
2021年11月末頃 リターン発送開始予定
リスク&チャレンジ
*ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合があります。
*製作段階で一部仕様変更する場合がございます。
*使用感等に関する返品・返金はお受けいたしかねます。
*本プロジェクトの実施において十分確認は行なっておりますが、類似品が発覚する可能性がある点、ご了承願います。
<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
■ 特定商取引法に関する記載
◯ 販売事業者名: 株式会社シュービルグループ
◯ 事業者の所在地:〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-38
◯ 事業者の連絡先:Tel: 03-5487-2720 メール: info@shoebill-group.jp
※こちらでは当該製品に対するお申し込み、質問等は受け付けておりません。
◯ リターン価格:各リターン記載の通り
※ 商品内容に関してはリターン欄記載の通り
※ リターン価格とは別にcampfire(machi-ya)のシステム利用料として1支援毎に200円(税別)が支援者様の負担となります。尚、このシステム利用料はcampfireが受け取るもので、当社が受領するものではございません。
◯ 申込期限:当ページ記載のプロジェクト終了期限通り
◯ 支払い方法:クレジットカード払い(Visa/Mastercard/JCB/Diners Club/American
Express)/コンビニ払い(全国の主要コンビニエンスストア)/銀行振込(銀行ATM・ネットバンキング)/auかんたん決済/ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い/ドコモ払い
◯ 支払い時期 :当プロジェクトは「All-in型」の為、目標達成の如何に問わず、ご契約が成立しリターンをお届けします。その為、お申込みと同時にご利用の決済方法に準じてご請求となります。
◯ 引渡し時期: 各リターン詳細に記載の発送予定月を引き渡し時期とします。但し、開発・生産状況によって遅れが生じる場合がありますのでその際は当プロジェクトページ内の「活動報告」または購入者へのメール等で連絡します。
◯ キャンセル・返品: 当プロジェクトは「All-in型」の為、お申込み完了をもって契約が成立いたします。その為、お客様都合による返品・キャンセルはできませんのでご注意ください。尚、製品到着後に破損や初期不良がある場合には交換させていただきますので「メッセージで意見や問い合わせを送る」から、または納品書記載の連絡先までお問い合わせください。
※上記以外の事項に関しては、お取引の際に請求があれば遅延なく提示いたします。
コメント
もっと見る