〇*。*はじめに*〇*。〇

この度は、私共のクラウドファンディングを目に留めていただきありがとうございます。

江戸末期からの建物、太い梁のある玄関や凛とした佇まい そんな趣のある場所

「健康で心豊かな暮らしのお手伝い」を

テーマに180年前からある尼寺だったこの場所で手作りにこだわったカフェを運営してきました。



しかしながら、感染症対策としての営業時間の短縮や客席数の縮小、外出規制等による来客数の減少等感染症の拡大に伴い売上は大きく減少しており、このままでは運営が難しくなってきております。
テイクアウトやSNS告知等、できる策を考えて今日まで取り組んできましたが厳しい状況です。


また 私共撤退の際には、この建物も処分されるだろうという行末に…
なんとか この歴史ある建物を、未来へ繋げていきたい と思うのです。

そこで、私たちが運営していく中で大切にしていることを1人でも多くの人に知って頂きたく、今回のクラウドファンディング実施に至りました。

私たちの想いに最後までお付き合いいただけたら幸いです。



〇*。伝えたい事 想い*。〇

日本人が本来持っている
繊細な五感や思いやり、季節など
日本ならではの良さを
現代に合う形で未来に繋げていきたい。


例えば食卓

安くてすぐ捨てられる用器を使い、手軽に手に入る添加物や保存料がたくさん入ったお料理を並べることで食卓の時間を短くすることができ、便利になったと思います。
ですが、その便利さと引き換えに遠ざかっているものもあるのではないかと思うのです

昔は当たり前だったこと、日本らしさ。
食と文化の素晴らしさを、改めて感じられる場所にできたら。

旬の食材を使って 心を込めて作る食事
体を作るのは食事であり、免疫もそこから生まれてるくものだと思います。

そして、
健康で心豊かな暮らしには心の満足。
コロナ禍の今とても大切な事だと思っています。
その一部分を私たちの場所がお手伝い出来れば!

自分、そして周りの人を大切に。人との繋がり「ご縁」を大切に。

今だからこそ日常を見直すタイミングだと思うのです!! 

一人一人が少しずつ想いを寄せる事で世の中は大きく変わっていくのではないかと私たちは思っています。

そのためにも、江戸時代末期からのこの建物を、訪れる人も働く人も パワーを感じられるこの場所を、維持して繋げていきたい。


そしてさらに

今、世の中は進化して手軽さや便利さと引き換えに「選んで買うこと」が遠ざかっているように感じます。
洋服の好みや今日着るお洋服を選ぶのと同じように、作家が想いを込めて作り出す器もあなたの好みで選んで使っていただけたら手軽で、便利な良き時代も もっと素敵になると思うのです。

日本六古窯 
平安時代より受け継がれる常滑焼 

陶作家の鈴木麻莉子  


space cafe gallery藍 店長です。

愛知県知多市出身で常滑の高校で焼き物に出会い
その後、とこなめ陶の森陶芸研究所にてさらに焼き物を学び修了後独立。

海外での展示や各種イベントや展示を経て、

自分で作った器や選んで購入した器を使う事で
ただ器が変わっただけではなく 自分の中で変わる事がすごくたくさんある事に気づきました。
器の持つ力に気づき それと同時に日本の良さを再確認しました。

そして、たくさんの方に
「常滑焼のこと」 「作家の器」 を手に取って楽しんでいただきたいと思いました。


わたしには近すぎてきちんと見えていなかった 両親が大切にしていた藍というこの場所

〇江戸末期から続く再現不可能な建物
〇四季折々の景色を見せてくれるお庭、推定樹齢200年の松

180年の間たくさんの人の手によって守られてきたこの場所   

      

ここには日本の良さが詰まっていて 昔は当たり前だったこと
日本らしさや食と文化の素晴らしさを 改めて感じれる場所であると気づかされました。

だからこそ、この場所でなくてはいけない。

多くの人が集う空間、ここで過ごす時間を守り未来へ繋げなければいけない!!

知多半島の入口、東海市名和町に位置する藍が多くの方に知って頂くことが地域の活性化にもつながると考えています。

先人たちが伝えてきてくれたように私も未来へ繋げなくては!!





〇* 私たちの商品・こだわり*〇  


〇五感を満たす非日常空間

〇一つ一つ顔の違う器

〇素材を生かした健康でおいしい料理

〇自分を見つめ知る時間 
自分を癒す時間を


180年の歴史あるこの場所で 昔は当たり前だったこと、日本らしさ。

 食と文化の素晴らしさを、
改めて感じられる場所に。


温故知新

‘古きを学び 新しきを知る’


歴史ある建物や焼き物 季節の移り変わりや 思いやりの文化など

日本人が本来持っている五感を最大限に活かして 非日常を体感できる場所

そのひとかけらを お返しできたらと思っております。



〇*。リターンのご紹介*。〇 


3000円  ☆お礼のメール

3000円  ☆お礼のお手紙

+当店取り扱いの
英国国王が認めたハーブティーと
植物性乳酸菌と水溶性食物繊維のBIOプラス
各1パック

+茶葉も食べられる完全無農薬のハーブティーを使った
お料理のレシピ紹介


5000円  ☆お礼のお手紙

+お料理に使用しているハーブティー1パック
+茶殻を美味しく食べるレシピ紹介


6000円 ☆ハーブティーとティーポットset

当店取り扱いの
英国国王が認めたハーブティーと
植物性乳酸菌と水溶性食物繊維のBIOプラス
各1パック
と白磁のティーポットのセット

白磁のティーポットは
ご希望の方はご来店にて 
ポーセリンアート体験をしていただけます

ポットをご持参の上ご来店いただき
ご自身のお好きな絵柄の転写シートを貼って
焼成します
あなただけの オリジナルティーポットが作れます
 (ご来店の際は事前にご予約をお願い致します)

+茶葉も食べられる完全無農薬のハーブティーを使った
お料理のレシピ紹介


8000円 ☆茶葉 焙じ器 と 当店取り扱いの
英国国王が認めたハーブティー・
植物性乳酸菌と水溶性食物繊維のBIOプラス
各1パック


※茶葉 焙じ器 は
ハーブティーを練り込んだ土を使い
当店でのみ販売の作家オリジナル品
店頭価格 8000円相当 


+茶葉も食べられる完全無農薬のハーブティーを使った
お料理のレシピ紹介


2022年 3月より  
 作成次第 順にお届けします。


10000円 ☆カフェ藍 満喫!回数券

1回目 ハーブティ無料券
2回目 お好きなドリンク無料券
3回目 乳酸菌と食物繊維のBIO入り
     レモンパフェ無料券
4回目 お好きなデザート無料券
5回目 ランチ御膳 無料券
    2500円相当  (要予約)

【ランチ・カフェともに 
営業時間のご確認をお願い致します】

有効期限 : 藍が存続する限り有効
※メニューの内容が変わる場合がございます。ご了承くださいませ。


+当店取り扱いの
英国国王が認めたハーブティーと
植物性乳酸菌と水溶性食物繊維のBIOプラス
各1パック

+茶葉も食べられる完全無農薬のハーブティーを使った
お料理のレシピ紹介


10000円  ☆ランチ1000円券

ランチタイム
11:30-13:00で使用可能 
有効期限
ランチタイムが存続している限り有効
ランチはご予約制です。お電話にて1営業日前までのご予約をお願い致します。

+お礼のお手紙 

+お料理に使用しているハーブティー1パック

+茶殻を美味しく食べるレシピ紹介


30000円  ☆ドリンク年間パス

当店のドリンクメニューの中から1杯、無料でお出しします。
※カフェタイム
13:00-17:00 l.o.16:00で使用可能
※有効期限1年間※1日1回使用可能※ドリンクパスのみの使用は出来ません。

+お礼のお手紙 

+お料理に使用しているハーブティー1パック

+茶殻を美味しく食べるレシピ紹介


50000円  ☆当店自慢のレモンパフェ1個無料券を5食分!!

有効期限
レモンパフェが存続する限り有効

+お礼のお手紙 

+お料理に使用しているハーブティー1パック

+茶殻を美味しく食べるレシピ紹介


100000円  

☆定休日に半日(4時間)貸切!! 

江戸末期からの建物、四季折々のお庭を存分にお楽しみください。

※1ヶ月前までにお電話にてご予約お願い致します。また、その際に使用内容の確認をさせていただきます。
※先にイベントがあった場合は日にちを変更いただく場合がございます。
※お料理はつきません。お料理や飲み物をご希望でしたらご相談ください☺


200000円 

☆定休日に1日(8時間)貸切

江戸末期からの建物、四季折々の景色を見せてくれるお庭を存分にお楽しみください。

※1ヶ月前までにお電話にてご予約をお願い致します。またその際に使用内容の確認をさせていただきます。
※先にイベントがあった場合は日にちを変更いただく場合がございます。
※お料理はつきません。お料理やお飲み物もご希望でしたらご相談ください。


300000円 

☆陶作家で藍店長の鈴木麻莉子があなたをイメージした器を1つ作ります。

※一度zoomでお話しをさせてください。
※いちから作るため完成までお時間をいただきます。(最短で約一年)
※先着順にお作り致します。


◎各種料理写真は現在のものです。今後内容が変更になる場合もございます。


〇*。〇*。* 〇
プロジェクトで実現したいこと
〇*。〇*〇*。〇

四季折々の景色を見せてくれるお庭
江戸末期からたくさんの人により守られてきた再現不可能な建物
日本の良さが詰まったこの場所を残したい‼︎

多くの人が集う空間、ここで過ごす時間を守り未来へ繋げなければいけない!!

先人たちが伝えてきてくれたように私も未来へ繋げなくては!!

知多半島の入口、東海市名和町に位置する藍が多くの方に知って頂き
この建物を中心に、地域の活性化のお役に立てたら…と考えています。

そのためにも、この建物を維持するための資金が必要です!


感染症対策として営業時間の短縮や客席数の縮小、外出規制による来客数の減少等、
感染症の拡大に伴い売上は大きく減少しており、なんとか頑張ってはきましたが
このままではどんどん運営が厳しくなってきています


貴重な財産を未来へ繋ぐ どうか皆様のお力を貸して下さい‼︎



*。*〇*。〇*。* 
 資金の使い道・スケジュール
*。〇*〇*。〇*〇*。

集まった資金は主に建物の維持と運営、
また新しい器の開発、更なる空間づくりのための什器、
CAMPFIRE手数料、リターンの送料にも使用させていただきます。


〇*。* 最後に*〇*。〇

最後までご覧いただきありがとうございます。

心と身体が健やかである事
健康で心豊かな暮らしには
身体の健康と心の満足が揃ってこそです!

その一部を私たちの場所がお手伝い出来ればと思っています。


自分、そして周りの人を大切に。
今だからこそ日常を見直すタイミングだと思います。

一人一人が少しずつ想いを寄せることで世の中は大きく変わって行くのではないかと私たちは思います。


そのためにも、
江戸末期からのこの建物を、
働く人も訪れる人もパワーを感じられるこの場所を、
維持して繋げていきたいと思っています。


どうぞ一緒に古いもの知り新しいものへ
日本の良き文化を未来へ繋げませんか?

皆さんのお力を貸して下さい!



Space Cafe Gallery藍

愛知県東海市名和町北三宅山3-1
TEL 052-750-3300

営業時間 :13:00-17:00 (l.o.16:00)
(ランチ11:30- 12:00- ご予約制)


<募集方式について>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください