はじめに

私たち「新潟駅前弁天通商店街」は、文字通り、お米と日本酒で有名な新潟県の中心、JR新潟駅前にある商店街です。ご存じの通り、日本全国、世界中で収束が見えない新型コロナウイルス感染拡大の状況で、飲食店は未だに苦しい経営状況が続いています。そして、飲食店への来店が激減することで、同じように苦しい経営状況になっているのが酒蔵や酒屋です。そこで今回、近年のハイボールブームにインスパイアした企画として、日本酒好きも、苦手な人も、誰しもが新潟で乾杯をして楽しめる「日本酒SODA」を普及するべく、「新潟駅前弁天通商店街」 加盟店65店舗と新潟県内の酒造5社(麒麟山酒造、宮尾酒造、北雪酒造、青木酒造、頚城酒造) が協力して、このプロジェクトを立ち上げました。 


プロジェクトを立ち上げた背景

飲食店が受けている影響に対しいて、同じように酒蔵や酒屋 でも苦しい状況があります。そこで新たなムーブメントを生み出すことで、飲食店をはじめ、酒蔵、酒屋の力になれると考えます。それが、在庫を抱えてしまっている日本酒をいかに楽しく、美味しく消費してもらうかを考えた企画です。実際に足を運んでもらい、飲食店で「日本酒SODA」 を飲んでもらうのはもちろん、自宅でも楽しんでもらい「日本酒SODA」 を一般化するために、このプロジェクトを通した普及ができればと考えています。

「日本酒SODA」とは?

冷酒や熱燗などさまざなま飲み方のある日本酒ですが、基本的には温度の差があるだけで、何かを加えた飲み方をすることはありません。そこで注目したのが、ウイスキーを炭酸で割り、レモンなどの柑橘系要素を加えた「ハイボール」です。日本酒も同様に、炭酸で割ることで飲みやすくなります。また、原材料である米本来の甘み、日本酒らしい香り、フルーティー感が引き立ち、女性でも飲みやすいアルコールへと変化します。この飲み物を「日本酒SODA」として、まずは「新潟駅前弁天通商店街」 加盟店にて、日本酒を使ったアルコールドリンクを提供します。「新潟駅前弁天通商店街」 での周知方法は、それぞれの酒造毎に作られた特別メニューの展開。さらに「日本酒SODA」を自宅でも楽しんでもらえるように、このプロジェクトでも日本酒ボトル720ml、ソーダ(500ml)、オリジナルタンブラーのセットをはじめとした返礼品をご用意しました。新しい生活様式での楽しみ方を踏まえて、店舗だけでなく、自宅でも楽しんでみてください。


新潟県内協力酒造紹介

このプロジェクトに協力してくれたのは、麒麟山酒造、宮尾酒造、北雪酒造、青木酒造、頚城酒造の県内酒造5社。どこも新潟らしい日本酒を造りながら、新たな取り組みにも余念がありません。 「日本酒SODA」 という新しい日本酒の飲み方に、いくつもの種類がある日本酒のラインナップからベストマッチする商品を選んでいただきました。


【阿賀町 】麒麟山酒造株式会社

安全な米作りから取り組み、毎日飲んでもらえるような飲み飽きしない端麗辛口を追求しています。

麒麟山 超辛口(普通酒)/すっきりとして、キレ抜群。心地良い旨味から徐々に辛さがふくらむ究極の淡麗酒。

≫公式HP


【村上市 】宮尾酒造株式会社

鮭の遡上で名高い三面川の伏流水。そんな地下水を仕込みや洗い水などに使用しています。

〆張鶴 雪(特別本醸造)/淡麗な味わいで飲み口爽やかなお酒です。

≫公式HP


【佐渡市 】株式会社北雪酒造

古きを重んじる酒づくりだけではなく、音楽演奏や超音波振動、遠心分離機などにも挑戦しています。

北雪 純米酒(純米酒)/スッキリとした切れ味の純米酒

≫公式HP


【南魚沼市 】青木酒造株式会社

酒米本来の旨みを残した「淡麗旨口」の酒づくりを目指し、次の100年へその味を受け継いでいきます。

鶴齢 純米酒(純米酒)/精米歩合70%の越淡麗と五百万石で醸した純米酒です。

≫公式HP


【上越市 】頚城酒造株式会社

食事をする、一杯飲む。次の一口がまた美味しく食べることができる、そんな酒を目指しています。

八恵久比岐 DAICHI「土」(純米酒)/上品で清々しく嫌みの無い香り、旨く柔らかく透明感を持つ味わい、そしてきれいな余韻を残しながらすっと消えていく後味を追求しました。

≫公式HP


米、味噌、醤油。新潟産品もご賞味あれ。

食卓を囲みながら、じいちゃん、父ちゃんは酒を飲む。食事が酒の肴になり、ほろ酔い気分になると飯で〆る。そんな昔ながらの情景は、米、味噌、醤油があってこそ。今回のプロジェクトでは、「日本酒SODA」 と合わせるおつまみを作れたり、〆のご飯にもなる新潟産品も楽しんでもらいたいと、3つご用意しました。日本人のDNAを形成しているといっても過言ではない、そんな食材たちもご賞味あれ。

 

【米】新潟県岩船産 天水田米コシヒカリ

岩船産 天水田米は、朝日連峰を望む鷲ヶ巣山(標高1093m)からの雪解け水のみで栽培しています。一般住宅からの生活排水が一切入らない長津川の水で栽培され、綺麗な冷たい雪解け水で栽培された岩船産コシヒカリは、粒がしっかりとした食感のあるハリがありとても綺麗なお米です。

原材料:単一原料米 新潟県岩船産コシヒカリ

内容量:1㎏

販売者:有限会社田村肥料店

------------------------------------------------

【味噌】シブヤの味噌 吟醸つぶ

新潟県産米、県産大豆、天日塩を使い、こだわったコクのある極上甘口な越後味噌。マイルドな風味で納得の一品です。

原材料:米、大豆(遺伝子組み換えでない)、食塩、酒精

内容量:1㎏

製造者:株式会社渋谷商店

------------------------------------------------

【醤油】郷土の実り 2019年仕込み

「郷土の実り」の開発、最初の一歩は新潟県産小麦の栽培を復活させることから始めました。100%新潟産の大豆と小麦を使い、製法は昔ながらの「天然醸造」、新潟の四季の自然な気温の中、丸一年熟成。添加物など余計なものを一切加えず、成分調整も行わない為ワインのようにその年にしか醸し出せない色、香り、風味の変化を楽しめます。

原材料:大豆(新潟県産)、小麦(新潟県産)、食塩(国内製造)

内容量:1L

製造者:新潟県醤油協業組合


資金の使い道とスケジュール

集まった資金の大多数は、協力5酒造の日本酒購入、オリジナルグッズの制作費となります。残った金額は、更なる日本酒消費を目指して、新潟駅前弁天通商店街65店舗で、忘新年会、歓送迎会に向けて「日本酒SODA」の認知拡大を目指した広告ツール(フライヤー、POP、ポスター等)の製作費に使用します。


資金の使い道

支援金目標金額 /  1,000,000円

手数料 /  170,000円

返礼品 /  720,000円(送料含む)

広告ツール制作費 /  100,000円


スケジュール

2021年10月22日 / 新潟駅前弁天通商店街65店舗にて「日本酒SODA」提供開始

2021年10月22日 / クラウドファンディング開始

2022年11月28日  / クラウドファンディング終了

2022年12月下旬 / リターン商品発送

2022年2月上旬 / 「日本酒SODA」の認知拡大に伴う広告展開


最後に

このプロジェクトは、飲食店だけでなく、各家庭でも日本酒を飲んで楽しんでもらいたいとの願いから生まれました。お酒を楽しむシーンが変わりつつある現代に、新たな日本酒の飲み方を提案することで、酒処新潟としての発展を、私たち「新潟駅前弁天通商店街」 から創り出せたらと願っています。どうか、ご支援よろしくお願い致します。 


■特定商取引法に関する記載
 ●販売事業者名:新潟駅前弁天通商店街振興組合
 ●代表者または通信販売に関する業務の責任者の氏名:片桐誠司
 ●事業者の住所/所在地:〒950-0901 新潟県新潟市中央区弁天1丁目2-4
 ●事業者の電話番号:Tel: 025-245-7788
 ●対価以外に必要な費用:プロジェクトページ、リターンに記載のとおり。
 ●その他記載事項:プロジェクトページ、リターン記載欄、共通記載欄(https://camp-fire.jp/legal)をご確認ください。


酒類販売管理者標識についてはこちら


<募集方式について>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

  • 2021/10/25 11:07

    日本酒SODA始まりました!日本酒の新定番。「日本酒のSODA割り」日本酒を飲まなかった人にも飲みやすく。新たな日本酒の楽しみ方を広めます!また、ご支援ありがとうございます。日本酒の消費、飲食店の利用促進を一緒に盛り上げましょう。期間中、新潟駅前弁天通商店街、新潟駅構内の46店舗で日本酒SOD...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください