毎年1200万トンものごみが海に棄てられているのを知っていますか?プラスチックごみの多くは河川や河口などから海に流れ込み、海の生態系に甚大な影響を与えています。
SDGs17箇条のひとつ「海の豊かさを守ろう」にも掲げられているのでご存知の方も多いかもしれませんが、プラスチックは自然界に還すことのできない「ごみ」です。

これは、この問題の解決に少しでも近づくことのできるプロジェクトです。
スペインのSEAQUAL INITIATIVEのクリーンアッププログラムによって回収された海洋プラスチックごみを※アップサイクルした生地で素敵なバッグを作りました!

アップサイクル=廃棄物などを良い品質と環境価値の新しい材料や製品に生まれ変わらせる事

「環境汚染について知ってはいたけれど何から始めれば良いかわからなかった」という方も多いと思いますが、このバッグを使うだけで、海のごみを減らす活動に参加することができます。 

プロジェクト第一弾では159名もの方にご支援をいただき、どうもありがとうございました!
第一弾リターン商品のご購入はこちらから▶︎ https://tsmt-store.com/


スペインの SEAQUAL INITIATIVEという団体は、NGO、漁業関係者、現地自治体、地域と協力して、海の清掃活動を行い、回収された廃棄物に価値をもたらす共同コミュニティです。

75%が海底、25%が海面にあると推測されている海洋プラスチックごみ。

海岸 / 海底 / 海面 / 河川 / 河口などから排出される海のごみは、クリーンアッププログラムによって回収され、素材ごとに分類されます。

選別されたプラスチック部分は洗浄され 「アップサイクル・マリン・プラスチック」へ、そして世界でも稀なエコヤーン/ SEAQUAL YARN へと生まれ変わります。プラスチックごみを 1kg除去する事で1kgのリサイクル原料にアップサイクルすることができるのです。

SEAQUAL YARN をつかった生地「 SEAQUAL 」はポルトガルの伝統ある機屋「Lemar」社で織り上げられています。https://www.facebook.com/exclusivamarca/

このLemar社へのリスペクトから生まれたブランドが

このバッグを使うだけで、きれいな海を取り戻す活動に参加できます。

SEAQUALのライセンシーでもある私たちが企画した新作バッグをご紹介します。
本体には、SEAQUAL生地にリサイクル素材の中綿をキルティング加工をしたクッション性と軽さが特徴の素材をメインにつかっています。ハンドルやショルダー紐には規格外生地として廃棄処分予定だったECO SUEDEを使用。トートハンドルtop部分にはPORTRUNKSの刻印入り






私たちはこの素晴らしいSEAQUALという素材を日本でも展開したいと考え、SEAQUALの製造元のひとつであるLemar社にアプローチを続けてきました。Lemar社の社長であるマニュエラと、このプロジェクトの代表者である横井タツヤは7年来の知人であり、ビジネスパートナーとしても数多くの商品を共に作り上げてきました。その延長線上に同じミッションとして訪れた海洋汚染問題とビジネスとの両立、この課題を共に進め、多くの賛同、共感を形にする第一歩、それが[ PORTRUNKS ]バッグプロジェクトです。

GRS-グローバル・リサイクルド・スタンダード(GRS)

2008年に策定されたリサイクル製品および中間品(原料、素材)を厳格な基準で認定する世界的な認証プログラムです。

私たちが使用する「アップサイクル・マリン・プラスチック」エコヤーン”SEAQUAL YARN”はこの認証を受けています。



資金の使い道

前回調達金額:76万円
今回の目標金額:60万円
資金使途:270万円+リターン品製造費用

原材料仕入費用:70万円
リターン品製造費用:公開後確認
ECサイト構築費:60万円
開発費:40万円
人件費:30万円
広報費:80万円

プロジェクト費用資金の内、60万円を集める事を今回のクラウドファンディングで目標とします。

スケジュール

2022年   クラウドファンディング終了
     公開終了後順次発送

コラボレーションについて

SEAQUAL FABRICSであなたの商品を作り、このプロジェクトに参加しませんか?もしこのプロジェクトに共感いただき、自分でも商品を作り参加したい!という方はぜひご連絡ください。
[ PORTRUNKS ]とのコラボレーション商品はもちろん、卸仕入から生地だけの販売、製品OEM、ODMまで様々な形で参加いただけます。
お問い合わせはこのプロジェクトのコメント欄からお願いいたします。


日本でのオーシャンクリーンアッププログラムへの挑戦

[PORTRUNKS]ブランドの先にある未来・・・
SEAQUAL INITIATIVEが欧州拠点で行っているオーシャンクリーンアッププログラムを日本近海でも行うこと。自身の海をキレイにし、自国経済にも関わり持続させていく、地産地消してこそ未来につながるプ
ロジェクトになると思っています。

PORTRUNKS これまでの活動履歴

https://www.atpress.ne.jp/news/267509 (@PRESS 2021/7/16)
https://www.instagram.com/p/CWw5qNaF4ln/?utm_source=ig_web_copy_link
https://www.instagram.com/p/CXobvarJR4S/?utm_source=ig_web_copy_link(2021/12/17Merry Green Christmas Fairに出店@くろがね庭園)
https://www.atpress.ne.jp/news/292425(POP UP store「NEXT ESSENTIAL STORE」 有楽町マルイにて2021/12/31〜2022/1/17

繊研新聞 掲載記事 / Merry Green Christmas Fair@くろがね庭園 / NEXT ESSENTIAL STORE at 有楽町マルイ


★POP UP STORE最新情報!

■イベント名:[ NEXT ESSENTIAL STORE ]に参加します
■期間:2/11(金)~2/20(日)
■場所:新宿NEWoMan M2イベントスペース

PORTRUNKS  横井タツヤからのメッセージ

環境問題はより深刻な状況を迎えています。
気候変動、地球規模での環境危機、その対策としてのCO2削減、いわゆる“カーボンニュートラル”に参加していくことが急務です。
海洋汚染が気候変動に及ぼす影響は大きいとされています。
私も学ぶことがたくさんあり、正直分からないことだらけです。
でも、わからないから何もしないではなく、今できる事をしようと考えこのプロジェクトを始めました。
カーボンニュートラルにこの活動がどれだけ関係しているかまでハッキリ分からなくても海に流れ着いたゴミ、特に分解されずに残り続けるゴミが海洋生物に良くないことぐらいはわかります。そこから生態系が崩れ人々に良くない影響を与えることも想像できます。だから、それを回収分別して使えるものだけ再利用する事、自分の仕事で使用している原料を良いと思えるモノに変えていく事、そんなチェンジは必ずいいと分かります。
一人一人が自分の立場で参加する事、それは大きな波となり必ず未来の扉は開けると信じています。


実行者紹介
発案・企画・製作:横井タツヤ

 横井タツヤ 1969年生まれ 京都出身
テキスタイルデザイナーの父親の元に生まれ、自身もテキスタイルの世界に入る
老舗生地メーカーで、テキスタイルデザイナーとしてキャリアをスタートした後
ファッションデザイナー『アツロウタヤマ』氏に師事し
テキスタイルデザイナーとしてパリコレクションにも参加する
その後『ABAHOUSE』のデザイナーとして活躍、数年後独立し自身のアパレルブランドを立ち上げ、さらにファブリックブランド『ZUANKA』を立上げるなど、ファッションだけではなく、インテリア向けファブリックのデザインも手がけ、様々な業種とコラボしたプロダクトを創り出す
その頃、TV番組の密着取材などメディアに出演、当時の最先端として機能素材とファッションの融合を先がけた生地を生み出した業績で、業界の生地に与えられる『繊研合繊賞』を受賞
繊維業界歴30年余の『生地マエストロ』として、数々のアパレル企業で現在も現役として商品開発に携わっている
2020年 オリジナルブランド THE SUPERMARKET TOKYO プロジェクト開始

Instagram:https://www.instagram.com/the.supermarket.tokyo/
Instagram: https://www.instagram.com/portrunks/
online shop: https://tsmt-store.com/
PRESS RELEASE: https://www.atpress.ne.jp/news/270814


プロダクトデザイン:堀江洋子

最後に

・使い捨てビニール袋は毎年世界中の買い物客に5,000億枚以上使用されています
・100万本以上のペットボトルが1分毎に世界中で販売されています
・毎年1200万トンのプラスチックが私たちの海に投棄されています
・海洋ゴミは800種以上に及ぶ生物に害を及ぼしています
・海洋哺乳類の40%と海鳥種の44%が海洋ごみの摂取の影響を受けています
・海洋汚染は生物多様性の損失を引き起こし、生態系機能を妨げます
・プラスチックは毎年何百万もの海洋動物の命を奪います
・私たちはこの問題を向き合い解決するために行動を起こします

このバッグを使う事で、環境問題を解決する一歩につながります
いっしょにきれいな海を取り戻しましょう!

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください