はじめに

 常北ファームの飯村と申します。常北ファームでは、茨城県城里町にてカブトムシ・クワガタの飼育・繁殖を主に行っています。城里町は同じ茨城県出身の人でも知らない人が居るほどの場所で、知名度は県内の市町村の中でも最下位です。都道府県魅力度ランキング最下位の茨城県の中でも特に知名度がない場所であり、日本一知られていないところなのかもしれません。しかし、城里町には、周りに川や森などの自然が多く、たくさんの生き物と触れ合うことができます。町内には、日帰りの温泉施設や、キャンプ場などがあり、夏休みにはカブトムシ・クワガタを捕ったり、花火をしたり、BBQをしたりと、多くの人が楽しめる環境に出来れば良いのではないかと思います。そこで、今回はカブトムシ・クワガタに焦点を当てて、より多くの人が採集を楽しめる環境を維持していきたいと考えました。


このプロジェクトを立ち上げた背景・実現したいこと

 茨城県城里町はカブトムシ・クワガタの宝庫で、夏は多くの種類の甲虫の採集を楽しむことができます。その反面、採集で個体数が減るのに加えて、ソーラーパネルの設置などによる土地開発により、生息地であるクヌギの雑木林が年々減少しています。私が子供のころに近所で捕まえることのできたミヤマクワガタは、今では全く見かけることがなくなりました。

 そこで、現在残されているクヌギ雑木林の保全と、カブトムシ・クワガタの生息数を増やすことを目的として、このプロジェクトを考案しました。

 実現したいことは、手付かずのクヌギの雑木林を購入し、草刈りなどの環境保全を定期的にすることと、カブトムシ・クワガタが繁殖しやすい環境を整えて、減少しつつある個体数を増やすことです。

地域の紹介

 城里町は茨城県の県央地区に位置しており、栃木県と隣接している町です。町の総面積の約6割を森林が占めています。東京から常磐道を北上し、車で約2時間でアクセスできます。町内を流れる那珂川、藤井川流域では、お米や野菜、お茶などの栽培が盛んで町の特産品となっています。キャンプ場や日帰りの温泉施設があり、週末や長期休暇を中心にアウトドアを楽しむ人で賑わっています。

城里町に棲む主な甲虫類:
カブトムシ、コクワガタ、ノコギリクワガタ、スジクワガタ、ミヤマクワガタ等

資金の使い道

 集めた支援金は、主に以下の「カブトムシ・クワガタの生息数を増やす施策」を実施するのに必要な経費として充てさせて頂きます。また、CAMPFIREの手数料としても使用されます。

主な用途:
クヌギ雑木林の山林の購入費用の一部
産卵場所の柵の材料費
CAMPFIRE手数料
除草や台刈りなど、毎年定期的に行う保全作業時の消耗品代

※除草作業や台刈り作業で必要になる道具は、自前のものを使おうと考えております。






カブトムシ・クワガタの生息数を増やす施策

1.クヌギの雑木林の土地購入・除草作業
 現存するクヌギの雑木林を購入し、林に入り歩きやすくなるように定期的に除草します。



2.クヌギの台刈り作業
 カブトムシ・クワガタの生息により適するように、台場クヌギに仕立てます。一度にすべて刈ってしまうのではなく、樹液等の状態を見ながら数年をかけて台場クヌギの数を増やしていきます。購入した管理雑木林が保安林の場合は、許可を受けた範囲内で行います。








3.カブトムシ・クワガタの産卵を促す場所の設置作業
 落ち葉や廃ホダ・廃オガなどを集積する場所を雑木林内に確保します。集積場所の周囲を柵で囲い、イノシシからカブトムシの幼虫を守ります。また、台刈り作業により発生したクヌギの伐採材に人口樹洞を作った上、適度な長さに切り、雑木林内の地面に埋めます。設置から数年後以降にクワガタの産卵場所になるように管理します。


4.環境の保全作業
 毎年、多くの成虫が羽化してくれるように季節問わず、よい環境を維持できるように定期的に保全します。


リターンのご紹介

①夏季の管理雑木林内への出入り&管理雑木林の整備状況レポート
 毎年、カブトムシ・クワガタの成虫が羽化する7月~9月に管理雑木林の一部へ出入りすることができます。採集できるのは、場所にもよりますが、主に「地域の紹介」に書かれている種類になります。

②灯火採集ライトレンタル1日(茨城県城里町)&管理雑木林の整備状況レポート
 灯火採集で利用できるライトとバッテリーを現地で貸し出します。貸出期間は1日で、城里町周辺での実施になります。実施期間は5月~9月を予定しています。

③冬季の管理雑木林内への出入り&管理雑木林の整備状況レポート
 毎年、カブトムシ・クワガタの幼虫が孵化する10月~12月に管理雑木林の一部へ出入りすることができます。材割採集できるのは、場所にもよりますが、主に「地域の紹介」に書かれている種類になります。

④管理雑木林の整備状況レポート
 管理雑木林の整備状況を写真付きでご報告します。「カブトムシ・クワガタの生息数を増やす施策」の1.~3.の作業が完了しましたら適時ご連絡差し上げます。


最後に

 将来にわたって、子供たちを始めより多くの人が城里町内で昆虫採集を楽しめるようになれば幸いです。よろしくお願いします。

<募集方式について>
 本プロジェクトはAll-or-Nothing方式で実施します。目標金額に満たない場合、計画の実行及びリターンのお届けはございません。

※写真はすべて掲載権利を持ったものを使用しています。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください