▼はじめにご挨拶

都内の大学院に通いながら、個人事業主として看護師の働く環境・制度改善について啓蒙活動や悩み事支援・研究活動をしております。

▼このプロジェクトで実現したいこと

看護師さんがハッピーで仕事も生活も両立できる社会の実現を目指しています。そのためには、今一生懸命働いている看護師さんの「辞めたい」「つらい」といった実際の声をすくい上げるシステムの構築が必要です。そうしたシステムづくりをすることで、少しでも頑張っている看護師さんの声を社会に届けられたら、と思っています。

▼プロジェクトをやろうと思った理由

女性の多い看護師ですが、働いている方々はほんとうに一生懸命で、患者さんのことを考えていて、医療現場に欠かせない存在です。しかし同時に、多くの看護師さんが疲弊していることも事実です。バーンアウトしていく看護師さん、生活との両立が出来ず去っていく看護師さんをたくさん見たり聞いたりしてきました。そうした方々を少しでも減らし、看護師さんが活き活きと働ける社会をつくりたい、と思いました。

▼これまでの活動

これまではブログでの啓蒙活動を中心に活動してきました。みなさんのご支援のおかげで、開設から半年ほどで約7000人の方々に閲覧頂いております。総閲覧数は10000PV程です。

また看護師さんは、日常的ケアに加えて、委員会活動や勉強会の主催など、表には見えない業務もたくさん抱えています。こうした負担を少しでも軽減できるよう、委員会や勉強会等で使用する資料作成の代行も行なってきました。

加えて、キャリア開発の相談や看護みおける最新の知見の伝達なども行なってきました。

*詳しくはホームページをご覧いただければと思います。

▼資金の使い道

今後、実際の看護師さんの「辞めたい」「つらい」といった声や、制度や組織に対する不満の声などをすくい上げるシステムの構築を考えております。主にインターネット媒体(ブログやSNS、アプリ)を用いたシステム開発の費用として考えていますが、開発に向けての調査、研究、より専門的な知識の獲得といったところでの利用も考えております。

▼リターンについて

ご支援くださった方々には、サンクスレター、報告書や使用した資料の送付、関連テーマに関するメール相談、書籍のご優待等にてリターンさせていただく予定です。

▼最後に

看護師は今後医療現場だけでなく、介護分野、疾病予防、母子保健など、国民にとっての健康全般において非常に重要な役割を担っていきます。看護師がハッピーに仕事ができる社会は、患者・国民のみなさんがハッピーでいられる社会だと信じています。プロジェクトへのご支援、よろしくお願いします!

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください