< ご挨拶 >

本プロジェクトをご覧いただき誠にありがとうございます。東京都目黒区にあるスペインバル「目黒バル la casa del PINO」と申します。

昨年8周年を迎え、現在も多くのお客様にご愛顧頂き笑顔で営業致しております。

「 目黒バル la casa del PINO 」 
東京都目黒区目黒1-6-13 福寿司ビル1階 
【月~金曜】18:00~23:30
【土・祝日】17:00~22:30
*定休日:日曜日 
Google map
https://g.page/megurobaru-pino?share

< お店が作られた背景 >

名古屋から上京してきたオーナーの松元が「目の前の一人を笑顔にしたい!」そんな思いから飲食事業を立ち上げる決意をし、スペイン料理の修行をしている中でシェフの宇都宮功と出会い、2013年にお店をオープン致しました。

オープニングスタッフ♪


地下だけの小さいお店からスタートし、3年後には1階部分にまで拡張して、”大人カジュアルにお料理とお酒を楽しめるバル”というコンセプトで、一つ一つのお料理・サービスのクオリティーを大切に目黒でこれまで営業してまいりました。


 宇都宮シェフの個性溢れるこだわりのお料理はお客様に大変ご好評頂いており、その中でも旨味の詰まった様々なオリジナルアヒージョは、お店の人気メニューとなっております。


お店で人気の様々な味わいのオリジナルアヒージョ達!

< プロジェクトの経緯 >

昨今のコロナ禍の影響もあり厳しい状況が続いておりますが、目黒バル ピノは”目の前のお客様を笑顔にする” をモットーとし、ここまでやってきました。

外食の機会が減っている今だからこそ、自社の自慢の商品を幅広いお客様にお届けしたい!そんな思いから自社商品の開発を始めました。

飲食店ではない新たな分野への挑戦は、色々な経験や知識を積み上げることができました。

そして今回、まだ見ぬお客様へお届けする新商品を作り上げることができたら、喜びも笑顔もより一層素晴らしい物になるのではと思い、クラウドファンディングに挑戦することに致しました。

目黒バル ピノ シェフ 宇都宮功


現在販売している【 新宿ISETAN 】でもお取り扱い頂いた「簡単アヒージョオイル 」は、炒めたお好み具材に温めてかけるだけで簡単にお店の美味しいアヒージョが出来上がる事で、大変ご好評頂いております。

現在販売している「簡単アヒージョオイル」




今回の「簡単アヒージョオイル」《 バジル味 》《 スパイシー味 》の新商品開発は、「お店で人気の様々なオリジナルアヒージョをもっと楽しみたい!」そんな多くのお客様のお声を頂いた事が始まりです。


バルセロナで購入した、思い出のガウディのトカゲ

色々な味のアヒージョを、ご自宅やアウトドア等で楽しんで頂きたいです!

美味しいアヒージョを作っても良し、炒め物、サラダ、パスタに絡めるだけで誰でも簡単にお店のプロの味を楽しむことが出来る!そんな商品を開発致します。また、常温で保存もできるので、お土産や贈答品としてもオススメです!


<アヒージョオイル内容詳細>

名称:簡単アヒージョオイル(オリジナル味)

原材料:オリーブ油(イタリア産)、にんにく、オイスターソース、ナンプラー、シーズニングソース(原材料の一部に大豆を含む)、グラニュー糖

内容量:100g

保存方法:直射日光高温多湿を避け保存


* 開発中の2種類のオイルに関しては開発の進行に合わせて追って詳細をご報告致します。

< 資金の使い道 >

ご支援いただいた資金は、クラウドファンディング手数料を差し引いた金額から、素材の仕入や送料、そして”簡単アヒージョオイル”の広報や今後の商品開発費用の一部として使わせていただきます。

< 最後に >

今回多くのお客様や取引先の皆様のご協力があり、開発プロジェクトを立ち上げる事ができました。

開発するアヒージョオイルは商品としての美味しさ、使い勝手の良さ、アレンジの面白さ、商品を手に取った方々が笑顔になるような、そんな商品を作り上げたい!そんな思いが詰まったプロジェクトです。

必ずご満足いただける商品を開発しお届け致しますので。是非皆様、ご支援のほどよろしくお願い致します。

<目黒バルピノYou Tubeチャンネル>こちらをクリック!

<目黒バル ピノ Instagram>

<募集方式について>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

  • 2022/05/14 00:46

    ご支援下さいました皆さま、お待たせ致しました。【『簡単アヒージョオイル』新商品開発プロジェクト】の進捗をご報告致します。現在ラベルが、出来上がり。新商品のレシピ開発もほぼ固まり始めました。リターンの発送は、予定通り6月中旬を計画しておりますので、また随時ご報告させて頂きます。どうぞ、よろしくお...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください