はじめまして!

地域活性チーム「commonroom(コモンルーム)」代表の北島拓馬です。

コモンルームとは「人とアイディアを紡ぐ」をコンセプトに活動している福岡の地域活性チームの名称であり「たまり場、仲間がいつも寄り集まる一定の場所」という意味があります。

ひとりひとりの強みを持ち寄る形で参加できる地域活性モデルを確立し、次世代型のまちづくり事業=次世代副業とも言えるやり方であると評価をいただき始めています。

インスタグラムで1.7万フォロワーのインフルエンサーでもあり、SNSコンサルとファッション・スタイリング事業なども行っています。

そんな私が提案するのが『ロマネスコチャレンジ!!』

そもそも‟ロマネスコ”を知らないという方も多いと思います。

日本ではまだ生産量が少ないため見慣れませんが、ヨーロッパでは一般的な野菜で、ゆでたり炒めたりして楽しまれるだけでなく、パスタやピザ、スープの具材やピクルスなど様々な料理に利用されています。

ロマネスコは、ブロッコリーとカリフラワーの中間ともいわれており「カリブロ」とも呼ばれています。

そんなロマネスコの最大の特徴は、花の蕾の粒が集まった「花蕾(からい)」の姿。

実はこの花蕾、全体でも螺線形を描いていますが、1つ1つの塊を見ても同じように螺線形を描いているんです。これをフラクタル構造といいます。

この見た目のインパクトについては、私自身も初めてロマネスコを見た時の衝撃は今でも覚えています。

フラクタル構造の特徴は

「どんなに小さな一部分をとっても、それが全体と同じ形をあらわしている。」

というもの。

このフラクタル構造こそが、今まさに日本に必要なカタチでもあるのです。

各店舗を盛り上げることで日本を元気にしたい!

そして、各店舗を盛り上げるために大切なのが「つながり」と「会話」です。

この両方をクリアし、かつ気軽にできることはないか?

突き詰めて考えていった結果、私達はこの皆でロマネスコを育てていこうという答えに行き着きました。

そしてこれを「ロマネスコチャレンジ」と命名しました。

「どんなに小さな一部分をとっても、それが全体と同じ形をあらわしている。」

つながりを喚起させるには、まず店舗同士がつながっていく必要があり、それぞれが小さな一部分であり、全体と同じ形なのです。

そもそもまだ日本ではロマネスコは珍しい食材です。

ゆえに私のようにその見た目のインパクトに興味を持つ人はまだまだたくさんいることから、SNS映えと同じように見たら話したくなる・共有したくなる、これが会話のきっかけを生みます。

そして単にロマネスコを仕入れ、調理して提供するのではなく、育てているというところがまた大事なのです。

人は成長を見守るのが本能的に好きな生き物です。

そのためロマネスコをみんなで育て、成長を見守ることによって、いつしかお店のランドマークのような存在にもなりえます。

カリフラワーの花言葉は「お祭り騒ぎ」

そして、ブロッコリーの花言葉は「小さな幸せ」です。

ロマネスコはブロッコリーとカリフラワーの中間なので、花言葉を両方拝借し

「小さな幸せの連鎖をお祭り騒ぎで起こしていきましょう。」

というキャッチコピーを今回名付けました。

活気を取り戻すのに必要なのって、やっぱりお祭り騒ぎですよね!

どんなに小さな一部分をとっても、それが全体と同じ形をあらわしている。

フラクタル構造+共有したくなる見た目+成長を見守る楽しさ
=小さな幸せの連鎖をお祭り騒ぎで起こしていく。

いろいろな場所で、このロマネスコを育てていくことで各地での会話が生まれ、活気が出ていく事がイメージができます。

こんなワクワクするお祭りに一緒に参加してみませんか?

ロマネスコチャレンジでは、ロマネスコを店頭で育てていただきます。

ただそれだけです。

育てる楽しみを味わってください。

栽培キットの説明

ロマネスコを育てるために必要な種(or苗)+肥料+土+石+鉢。

ロマネスコの鉢の大きさは、深さが30cm以上、用土が20リットル以上の深くて大きい鉢を使用します。

90日~100日で収穫が可能。
ロマネスコは、日光と通風が必要な植物です。
日光が当たるほどにきれいな、らせんを描いていきます。

目安の収穫量について

収穫量については、種は5粒となっており、その中から一株収穫できるように計画しております。

※注意点について

ロマネスコを育てるうえで肥料が重く、20kg超となるため、配送は大掛かり(高重量)になります。

育てるときの注意点としましては、日光にあてる量を多めに風通しの良い場所で育てて下さい。そして植物のため、青虫などの虫が発生する場合がございます。

ただし、これだけでは単なる家庭菜園の延長でしかないため、ここにSNSマーケティングを活用し、飲食店を盛り上げる施策を盛り込みます。

①育っていく様子をSNSにアップ
②店先を通る人へのアプローチ
③収穫祭と題してイベントを開催
④まわりを巻き込んでいく。


ロマネスコが育っていく様子をSNSにアップすることで、お客様の注目を集め、親近感を持ってもらうことができます。

人は成長を見守ること、本能的に好きですもんね。

SNSで継続的にロマネスコの成長を発信することで、SNSでの投稿ネタができます。

そしてそれを知った多くの方にあなたのお店を知っていただく流れを作ることができます。

店先を通る人から興味を持ってもらいやすい状況を作れます。

「この野菜なんだろう?」と、ひそかに注目されていき、お客様との会話もロマネスコの話題になること請け合いです!

わざと店先にロマネスコを設置すること、それだけで1つのPR効果が期待できます。

収穫時には「収穫祭」と題してイベントを開催できます。

ライブ配信でもしてみませんか?こんなライブ配信、誰もやっていません!

ライブ配信をしなくても、直接店舗にお客さんを招待して収穫祭を催しふるまうのも楽しそうですよね!

はじめは少ない反応から始まりますが、気づけばあなたの配信を心待ちにしてくれる人が徐々に増えていき、ロマネスコをきっかけにあなたのお店のファンも増えていきます。

実はこの「らせん状をきれいに描けるか?」がロマネスコを育てる楽しみのひとつでもあります。

ロマネスコが綺麗な、らせん状を描けるかを他の店舗と競うことで、まわりを巻き込んでいく、なんてことも可能です。

ロマネスコはSNS映えします。

さらに、ロマネスコチャレンジに参加している店舗さんとも出来栄えを見比べることもできますね!

このようにロマネスコの魅力を利用し、あなたのお店の活気付け&広報活動を行ってもらえればと思います。

ロマネスコチャレンジに参加すると、お祭り仲間の一員になります。

先のとおり、集客を促進する植物なので、客数やお客様との会話に変化が出てきます。

その上で、プロジェクト参加者にはもっとご自身の店舗を盛り上げていっていただきたいので、独自でオンラインコミュニティを形成し、ロマネスコの育て方のアドバイスはもちろん、SNSでの発信の仕方を含めたSNS運用についてのノウハウや、飲食店の売上UPをしてきた経験を活かした店舗の売り上げを改善&仕組みづくりなどをお手伝いする案を惜しみなく提供していきます。(実はこのオンラインコミュニティが結構スゴい仕組みを取り入れたコミュニティになるよう、別角度から現在開発中です。このコミュニティに属しているだけで店舗としての差別化を図れる可能性も十分にありますので、ご期待下さい!!)

ロマネスコチャレンジに参加することで、おのずと店舗の活性化が図れるようになっていきます。

お祭り仲間コミュニティ発足!

参加方法はロマネスコチャレンジに参加するだけ!

お祭り仲間コミュニティでは、4つの情報とノウハウを提供していきます。

ご理解いただきたいのは、私たちはロマネスコを栽培している団体でもなく、ロマネスコを日本に広めたいわけでもありません。

さらに言うと、ロマネスコチャレンジで利益を出そうとも考えておりません。

そもそもロマネスコを栽培するにあたって、必要な肥料、種、鉢などの一式の原価は2,000円です。そこに送料、CAMPFIRE手数料を入れると5,000円以上になります。(肥料が多く必要な分、送料がかかります。)

にもかかわらず

今回このロマネスコチャレンジのリターン全てに栽培キットを提供します。(応援者にはステッカーをお渡しします。)

他のリターンについても、通常の10分の1以下の金額設定にしています。

赤字なんです。

いえ、赤字でいいんです。

なぜかというと先に述べた通り、これは日本が活気を取り戻すためには、まず各々の店舗が盛況になる必要があります。

これは盛況になるための一つのお祭りであり、一つのきっかけ作りです。

盛り上げるために参加者を募るのであれば、当然ながら主催側は相応の奉仕が必要です。

このロマネスコチャレンジに参加する店舗が1店舗でも増えることを考え、参加しやすさを追求した結果、赤字ででも広げていきたいプロジェクトとして今回起案しました。

ぜひお知り合いの店舗さんにも薦めて下さると有り難いです。

このロマネスコチャレンジ自体が赤字運営をしていますので、CAMPFIREの手数料をひいた全てをロマネスコチャレンジの運営費に充てます。


■500円:お礼メール 限定100個
募集終了後に、代表の北島から心からのお礼メールをお届けします。

■1,000円:ロマネスコチャレンジ特製ステッカー 限定100個
ロマネスコを育てることはできないが、このプロジェクトを応援したい人はこちら!

■2,500円:ロマネスコ栽培キット+ロマネスコチャレンジ特製ステッカー 限定100個
ロマネスコチャレンジ参加希望者はこちら!
種+肥料+土+石+鉢をお送りします。

■4,000円:SNS運用アドバイス90日間 限定20人

ロマネスコチャレンジにSNS運用アドバイスをプラス!

・店舗オーナー必見!SNS(インスタグラム・ツイッター)運用ノウハウ(PDF)
・希望者全員に1時間のビデオ会議システムを使った【SNS運用】個別対面コンサル
・90日間DMで相談
・ロマネスコ栽培キット
・ロマネスコチャレンジ特製ステッカー

■5,000円:店舗集客コンサル 限定20個

ロマネスコチャレンジに店舗集客コンサルをプラス!

・Googleビジネスプロフィールの設定と活用法をまとめたPDF
・希望者全員に1時間のビデオ会議システムを使った【店舗集客コンサル】個別対面コンサル
・加工品コンサルもセット
・90日間DMで相談
・ロマネスコ栽培キット
・ロマネスコチャレンジ特製ステッカー

■7,000円:SNS運用と店舗集客コンサル 限定20個

ロマネスコチャレンジにSNS運用アドバイスと店舗集客コンサルをプラスした豪華セット!

・店舗オーナー必見!SNS(インスタグラム・ツイッター)運用ノウハウ(PDF)
・Googleビジネスプロフィールの設定と活用法をまとめたPDF
・希望者全員に1時間のビデオ会議システムを使った【SNS運用】&【店舗集客コンサル】個別対面コンサル
・加工品コンサルもセット
・90日間DMで相談
・ロマネスコ栽培キット
・ロマネスコチャレンジ特製ステッカー

■200,000円:製造直販モデルコンサル(※飲食店限定) 限定2名

次世代のまちづくりのコンセプトに共感してくれた人に特別価格で提供!

あなたの飲食店をブランド化し、製造直販モデルを確立するプラン。

サービス期間:1年(2022年5月1日から2023年4月30日まで)

ビデオ会議システムを使用した、週1回(1時間程)のコンサルになります。

製造直販モデルとは、お客さまに直接料理を提供する店舗を持つ企業が、自ら商品開発~食材の生産~加工~配送まで一貫して行う形態のことを指します。

今までは、大手企業が長い年月をかけて築き上げてきたこのモデル(例:サイゼリヤで60年)ですが、これを当社では個人店舗レベルでもできるように設計開発しました。

とはいえ、通常の営業だけでは生産量を賄えきれない量を製造すると、逆に利益を圧迫してしまいます。ここでカギとなるのが「加工品」の製造です。

加工品化することで、あらかじめ必要な生産量の予測ができます。

さらに、自社で生産する食材以外の調達に関しても、それに見合う生産者とのマッチングも行えるシステムを開発しております。

自社にて食材を生産し、お店にて料理提供することで、コスト削減、ブランド化がはかれ、加工品による全国展開が可能となります。

そしてそれに伴う農家選定や資金面の相談も含め、一括にてご提案させていただきます。

クラウドファンディングスタート:3月26日(土)

クラウドファンディング終了:4月20日(水) 23時59分終了

4月25日(月)から、随時栽培キットを発送。

(希望者には、秋ごろからの発送にも対応します)

日本での新型コロナウイルス感染拡大がはじまった2020年1月15日。

その後4月7日には緊急事態宣言が発令。

ここを契機に実店舗からは活気が失われていきました。

現在においても、どの店舗もが薄々感じているのが、各店舗だけではどうしようもできない重くなった空気。

これを打破するのは、もはや1店舗でどうこうできる話ではありません。

お客さんも含め、私たち全員で盛り上げていく必要があります。

お祭り騒ぎで小さな幸せの連鎖を起こしていくのです。

みんなで団結した先にある、活気!

当然ながら我々の目指す活気というのは、コロナ前の活気に戻すレベルではありません。

第二次世界大戦に敗戦後、焼け野原の時に私達の先輩や先祖は言いました。

「追い付け、追い越せ」

この大号令を胸に、日本は世界第二位の経済大国に昇り詰めました。

今がそれに匹敵する動きをするタイミングではないでしょうか。

沈んだ日本を元気に。

これからは【日本の時代】です。

そこに必要なのは、活気であり、ロマネスコなのです。

「世界を変えたいなら、まず自分自身がその変化にならなければならない。」

これは、「インド独立の父」と呼ばれたマハトマ・ガンジーの言葉です。

ガンジーは、「取るに足らないことを実行する大切さ」を説いています。

布切れ一枚のおじいちゃんが塩を取るということを決め、実際に行動したことで360kmもの行進ができ、非暴力で世界を変えてしまいました。

にもかかわらず

何かを変えようとなった時、私達はついつい「技術革新や大きな政策が必要だ」と思いがちですが、ガンジーのように実は些細な変化を起こすだけでも、結果的に大きく変えていく事が可能なのです。

これと同様に、このロマネスコチャレンジを1店舗のお店だけではなく、数店舗から始まり数十店舗、そして数百店舗にまで広がっていき、大きなムーブメントになることで、私達でも想像していなかった変化が起きていきます。

ガンジーは塩を、私達はロマネスコを。

フラクタル構造のように各々がすべきことを実行し、大きな希望が渦巻いていく様をぜひ一緒に作り上げ、このロマネスコチャレンジを一緒に盛り上げていきましょう。

ロマネスコチャレンジへ、一人でも多くの方のご参加をお待ちしております。

北島拓馬 common room 代表 39才O型 

性格は明るくお調子者 学生時代はバスケットボールに情熱を注ぐ(スラムダンク世代です)

バスケットボールで培った、継続することやチャレンジすること、あきらめない気持ちは、 僕のこれまでの人生に大きな影響を与えています。 

社会人になってからは、いろいろな職業を経験しながら元々好きだった服の仕事を始める。主に服の販売がメインで、接客の楽しさや服の知識を身につけ充実した日々を過ごす。

SNSの人気が高まったのを機にInstagramを運用開始。

メンズファッションにフォーカスし運用した結果、一年ほどで12,000人ほどの方にフォローいただく。 結果が出るタイミングにつれて、Instagram上でスタイリングの要望もいただき、スタイリストとしての活動も始める。

Instagramコンサル・スタイリストをする傍ら、心の中で「地元に貢献したい、地域を盛り上げたい」という想いがずっとありました。 そんな折、ふとした出会いがきっかけでロマネスコチャレンジを思い付く。

ぜひ地元活性をするための足掛かりとしようと思い立ち、多くの方にご参加いただくために今回クラウドファンディングにて起案するに至る。 

ロマネスコの花言葉は「お祭り騒ぎ」、そして私は自称「お祭り男」。

お祭りは1人でできません。 たくさんの人が集まって関わるからこそ「祭り」として大盛り上がりします。 現在メディアでは連日暗い話ばかり。コロナ禍は特に多くの人々から笑顔を奪いました。

このロマネスコチャレンジは以前のお祭りのように一堂に会して行うものではなく、各々の場所で行い、 オンラインオフラインともにつながりを感じていただくものとなっています。

植物を育てるように、このつながりを各地で育て、盛り上げていく。

まさに「小さな幸せの連鎖をお祭り騒ぎで起こしていく」ことができます。それが様々な場所や人に波及し、結果として日本が盛り上がってほしいと考えています。 

お祭りの時に暗い顔や怒ってる人はいませんよね?

お祭りのときはみんな笑顔です。

ロマネスコチャレンジは育てる人も見る人も笑顔になっていきます! ぜひ、僕と一緒に日本に笑顔を増やしませんか?

ロマネスコチャレンジ、ぜひ一緒に作り上げていきましょう! 宜しくお願いします!

<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

  • 2022/05/09 22:03

    こんにちは、北島です。ゴールデンウィークが終わりましたね。素敵な連休を過ごせた方も、お仕事に勤しんでいた方もいらっしゃると思います。そんな私はゴールデンウィークが終わるタイミングまでに、ロマネスコチャレンジにご支援いただいた方へのリターンの発送が無事完了しました。感謝の気持ちを込めながら一つ一...

  • 2022/04/24 15:00

    こんにちは、北島です。ロマネスコチャレンジ、無事に目標を達成して募集期間満了となりました。最終的には、40名の方にご支援いただき、101%の達成率となりました。ご支援いただいた方、本当にありがとうございます。そして支援には至らなかったけども、本プロジェクトに興味を持っていただいた方々にも感謝申...

  • 2022/04/16 16:57

    こんにちは、北島です。既に存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、本日、ついに目標金額100%を達成しました!!ご支援いただいた皆様、そしてご支援には至らなかったけども読んで頂いた方、気持ちだけはご支援いただいた方、ありがとうございました。最後に、目標のためにたくさんサポート頂いた仲間にも感謝...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください