はじめに・ご挨拶
みなさんこんにちは!沖縄のプロレス団体、琉球ドラゴンプロレスリングの代表グルクンマスクです。
我々琉球ドラゴンプロレスリングは、沖縄のプロレス団体として、2013年4月に嘉手納町で旗揚げしました。現在は沖縄市中央パークアベニューに移転し、県内のさまざまな場所や団体のみならず県外・海外と様々な場所へプロレスを届けに奔走中です。
また県内・県外でビッグマッチを定期的に開催。2021年にはDRAGONGATEと業務提携し、協力体制を築いています。
同年4月からは直営のパーソナルトレーニングジム&プロレススクール「琉球ドラゴンジム」を開設。プロレスを通じた健康・体力づくりにも尽力しています。
「プロレスで、夢と勇気と感動と笑顔を!」
このプロジェクトで挑戦したいこと
そんな我々は今年で旗揚げ10周年を迎えることになりました。
旗揚げからは、本当に色々な出来事がありました。
高山善廣選手との対戦
獣神サンダーライガーさんの参戦
天龍源一郎さんとの闘い
長州力さんとの遭遇
藤波辰爾選手との対戦
洞窟、ショッピングセンター、はたまた海の上での試合。
沢山の選手、関係者、団体の皆様、
そしてなにより熱い熱いファンの皆様に支えられて、2023年をもちまして丸10年を迎えます。
我々が沖縄でプロレスを続けていく意味とこれから
沖縄にはこれまでプロレス団体がありませんでした。
実際に観戦が出来るのは、年に数回、大きな団体が来る時のみ。テレビ放送も週一度、深夜のみ。
沖縄の皆さんは、生の「プロレス」に触れる機会が少なく、なかなか身近なものとして感じにくかったかもしれません。
2009年に「沖縄プロレス」が旗揚げされましたが、数年後沖縄から撤退。
その後、沖縄で芽生えたプロレスの芽を無くしたくないとの思いで、2013年4月に琉球ドラゴンプロレスリングを旗揚げしました。
2016年には団体初となるチャンピオンベルト「御万人王座『琉王』」をクラウドファンディングで設立。
2020年にはタッグのチャンピオンベルト「御万人王座『双琉王』」もクラウドファンディングで設立しました。
このように我々は、多くのファンの皆さんに支えていただき今日に至ります。
また2019年からは国内有数のプロレス団体『DRAGONGATE』と業務提携を行い、県内外でさまざまな戦いを繰り広げています。
旗揚げ10周年記念大会は、そのDRAGONGATEさんの全面協力のもと開催します。
沖縄・卓球のプロチーム「琉球アスティーダ」様のイベントに参加。
現在琉球ドラゴンプロレスリングには通常の規格より少し小さめの5m四方のリングがあります。
この画面に写っているのもそのリングです。
今まで200〜300人規模の会場でしたらコンパクトに収まり、リングも近く非常に臨場感もあったのですが、
こと規模の大きな会場となるとご覧の通りかなり小さく感じます。
それに今回は多数の選手を招聘し開催する旗揚げ以来最大のビッグマッチ。記念すべき10周年。
正直このリングだと、他団体の基準には少し小さいし、なおかつ試合数も増えるため耐久性の問題も出てきます。
ですので、新しい門出の日に、新しいリングで、皆さんに我々のプロレスを見ていただきたい。
選手には新しいリングで精一杯のパフォーマンスをしてもらいたい。
6mの業界規格リングがあれば、10周年大会も、そしてこれからも「晴れの舞台」を用意する事が出来ます。
資金の使い道・実施スケジュール
リングは盟友とも言える台湾のプロレスプロモーション「puzzle」の闘魚選手に依頼します。
彼は実家が鉄工所で、自らリングを設計・施工した経験があります。
実際に試合をして感覚も知っている彼らに、製作を依頼します。
着工は9月頃、完成は11月頃を予定しています。
なお費用はリング製作費、台湾からの運送費、日本で用意するもの(リングキャンバス、リングに敷く板他)リターン品他CAMPFIRE手数料に使用致します。
余談ですが、このプロジェクトを作成しているうちにどんどんとレートが高くなってしまい、
我々がよく台湾遠征に行っていた2018年頃と比べると台湾の通貨が高くなっています・・・
それでも輸送費も含め、日本で作るよりは任せられて安心だし、何より言葉のわからない日本でかつて奮闘してくれた彼らに、
少しでも恩返しができればと思っています。
闘魚と戰熊の兄弟が作ったリングと台湾の仲間たち。みんなめっちゃいいやつばかり!
リターンのご紹介
今回もリターンは多種多様にご用意いたしました。
Tシャツやグッズはもちろんのこと、グルクンマスクが運営するパーソナルトレーニングジムの受講券、
実際のリングに上がってのプロレススクールご参加の権利や、
はたまた選手権試合宣言を読み上げられる権利も!
まだまだ追加も予定しています。
スケジュール
4年8月末 台湾へのリング作成依頼、クラウドファンディング開始
4年9月 クラウドファンディング終了
4年11月 リング完成・受け取り予定、リターン品発注
4年12月 順次リターン発送
費用の使い道
リング制作費(運搬費含む):約180万円
リターン品制作費:約20万円
CAMPFIRE掲載手数料・決済手数料:約47万円
広告宣伝費:約3万円
「RYUKYU DRAGON MEMORIAL〜旗揚げ10周年記念大会」にかける思い
この大会は今までの集大成として、団体だけではなく、選手個人個人のキャリアの歩み、積み重ねてきた物もお見せできたらと考えています。
国内のさまざまな団体、可能であれば海外の選手の参戦。
団体の歴史とは切っても切れないビッグレジェンドの招聘。
そして今までいままで琉球ドラゴンプロレスリングを知らなかった方、知ってたけど見たことなかった方々に
「沖縄にこんなエンターテイメントがあるんだ!」と知ってもらいたい。誇ってもらいたい。
いままで応援しきていただいたファンの皆さんに、皆さんのご支援でできたリングの真ん中で試合している選手の姿を見て感涙に咽び泣いてほしい。
そして何より、苦しい時期も頑張って乗り越えてくれた所属選手・スタッフ、他団体の皆さん全員にも「この団体に、プロレスに携われて良かった」と思ってもらいたい。
そこで、僕自身の選手生命を全うできるくらいの事が出来ればこんなに幸せなことはありません。
暗いニュース、やりきれない出来事が続く中、少しでも僕たちの胸いっぱいのプロレスで元気になって、笑顔になってもらいたい。
みなさんで涙を流せるような舞台を作るため、お力をお貸しください。
日本の端っこでやっているプロレスだからといって、熱い気持ちは大手にも負けてないと、
僕らは信念を持っています。
沖縄だけではなく、日本中にプロレスで夢と勇気と感動と笑顔を!
<追記>
いつもご支援いただきありがとうございます!
おかげさまで第一目標の100万円まで手の届くところまで来ました。
が!まだ半分に満たず、残り日数も少なくなってきました。。。さらなる皆様のご支援を、どうか、どうかよろしくお願いいたします!!!
さてこのプロジェクト、来年4月に迎える旗揚げ10周年記念大会でのお披露目、と言うのが目的でありますが、この度その大会内容・日程が決まりました。
大会詳細は以下です!
【RYUKYU DRAGON MEMORIAL2023〜旗揚げ10周年記念大会〜」
<日時>2023年4月28日(金) 17:00開場 18:00試合開始(予定)
<場所>那覇文化芸術劇場なはーと 大劇場 (沖縄県那覇市久茂地3-26-27)<チケット料金、発売時期>未定(11月発売開始予定)
那覇市久茂地にできました、新しい劇場!もちろんプロレスの開催は初!!!収容人数約1,500人!!!劇場型の会場ですので、舞台上にリングを設置。どこからでも見やすくなっています。先日視察と打ち合わせに伺いましたが、とにかく会場が広く、天井も高く、格式ある造りで興奮しました。普段オペラやオーケストラ、演劇をやってる場所なんだそうです。琉球ドラゴンプロレスリング、来年、ここで10周年大会、やります!グルクンマスク的には一旦ラストマッチとなる大会。胸いっぱいのプロレスを、選手スタッフ一同お約束します!引き続き、皆様のご支援、改めてよろしくお願いいたします!
<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
最新の活動報告
もっと見るステッカーデザインが正式決定!
2022/10/19 08:37グルクンマスクです!リターンのステッカーデザインが正式決定しました!ジャーン!こちらすでに発注済み!Tシャツも発注済みです!到着し次第順次発送にかからせていただきます。また他のリターン品も準備中ですので、もう少しお待ちくださいね。そして次回大会情報です!【なんくるないサーキット2022in新宿Ⅱ】2022年11月10日(木)東京・新宿FACE18:00開場 19:00開始<チケット>最前列8,000円カウンター席8,000円(全席指定テーブル席表記)指定席S(2列目)7,000円指定席A(東・北3列目)6,000円指定席B(4列目)5,000円指定席C(5列目以降)4,000円※別途ワンドリンク500円が必要、当日は500円増し(子供料金なし)<対戦カード>⑤御万人王座「琉王」選手権試合<琉王>Ben-K(DRAGONGATE) vs 首里ジョー<挑戦者>④タッグマッチYAMATO(DRAGONGATE)、ティーラン獅沙 vs 入江茂弘、グルクンマスク③タッグマッチ名無し、藤田ミノル vs 斎藤了(DRAGONGATE)、まえだみさき②シングルマッチウルトラソーキ vs 大先輩X①タッグマッチ美ら海セイバー、K-JAX vs TORU(TTT)、GOSAMARUチケットのお求めはウェブチケもしくはイープラスにて!!!!! もっと見る
ありがとうございました!
2022/10/01 00:10グルクンマスクです!お陰様を持ちまして1372000円ものお心をお寄せいただきました。本当にありがとうございました!目標額に届かなかったものの、大きな金額には変わりありませんし、皆様のお気持ちを確かに受け取りましたので、素敵なリング作りに尽力して参ります。またリターンについては順次製作に入ります。権利のものについては追ってご連絡させていただきます。皆様本当にありがとうございました! もっと見る
あと1日!
2022/09/29 13:56皆様たくさんのご支援ありがとうございます!お陰様で第一目標の100万円を突破致しました。本当に感謝です!そして残りはあと一日。ここでひとつお知らせ。10周年記念大会の日程も決まりましたので、リターンのシャツのデザインを変更しました。こちらのリターンもまだあります!選手zoom飲み会はまだ何故かたくさんあります!是非、引き続きのご支援をよろしくお願い致します!!! もっと見る
コメント
もっと見る