はじめに・ご挨拶

初めまして 沖縄県移住1年目、マサです。

ずっと沖縄で飲食店を開業したいと思っていました、そんな中コロナで色々と考えさせられる事も多く、やりたい事は今やるべきと考え、沖縄に移住し準備を始め遂に6/1開業が決定いたしました。

出身は栃木県で地元で約20年飲食店を経営していました、沖縄に移住してまだ1年ほどなので、より多くのお客様に知って頂く為、より多くのお客様に来店して頂く為に、この度クラウドファンディングに挑戦します。

下の写真は過去に経営していた飲食店の一部です!

「bar easy」「居酒屋 うずまき」「Hell's Kitchen」「chill out」


商品・お店が作られた背景

この度開業する [chill coffee & beer] は、地元の方々に愛される店づくりはもちろん、移住者や観光に来られた方々に沖縄の良さを知って頂ける案内所になれるようなお店にしたいと思っています。

また、私の住んでいる所は波の上ビーチに近いのでよく遊びに行きますが、一人旅の方や日本一周中の方とお会いし話をしますと、「一人だと入りづらいお店が多いんだ」なんて良くお聞きするので、そんな人達の行きやすいお店になれたらと思っています。

写真はオープン予定のテナントです(2階)


私たちの商品・お店のこだわり

私は今日は昼間からお酒が飲みたいのにお店が見つからなかったり、夜飲んだ後にちょっとコーヒーでも飲んで帰りたいなーなんて思う事があるので [chill coffee &beer] では昼でも飲める!そして夜でもちょっとお茶が出来る!みたいに、オープンしている時間は飲める人も飲めない人も楽しめるお店にしたいと考えています。

もちろん、沖縄の美味しいフードもたくさんご用意してお待ちしています。

そして、近くのお勧めの飲食店やお勧めの観光スポットなども紹介して沖縄を楽しんで頂きたいです。

リターンのご紹介

リターンは3パターンご用意しました。

1,沖縄在住や頻繁に来沖する人向けリターン「お得に飲めるサービスや、商品券など」

2,お勧めなちょっと変わったリターン「1日店長やシャンパンで乾杯など」

3,とにかく応援リターン「何もいらないとにかく頑張れって思ってくれた方用です、スペシャルなお礼状を送ります」

プロジェクトで実現したいこと

chill coffee & beer を知って頂く事、そして来店して頂く事が目標です!

資金の使い道・スケジュール

資金はリターンの商品代とCAMPFIERの手数料になります。

開店祝い!ただただ応援プランの資金は運転資金とさせて頂きます。

最後に

数年前、旅行で北谷の砂辺に宿泊していました。チェックインして近くのコンビニにビールを買いに行こうと思い歩いていると信号につかまりました。ふと隣に停まった車を見るとボロボロのレガシーのセダン、中には外国人の女性2人が気持ち良い音量でhiohopを聞きながら楽しそうに話てるのを見て、俺はいつか沖縄に住むんだろうなって何故か思いました。(特に意味は無いけど)あれから何年立ったのか、こうして沖縄に住み(北谷じゃなく那覇です)今まで生業にしてきた飲食業が出来るなんて、とても幸せです。

なので、地元の方、観光で訪れる方々にも幸せを感じてもらえる仕事がしたいと思っています。

chill coffee & beer
沖縄県那覇市松尾2-12-36

<募集方式について>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください