ダイナミックで、躍動感あるデザイン。
生地の風合いが生きた、やさしく柔らかい仕上がり。

「抜染(バッセン)」の技術を用いたTシャツやパーカーには、こうした魅力があります。

抜染とは、特殊な薬剤を吹きつけて熱を加えることによって、文字通り「生地の色を抜く」技術。古くから日本で行われてきた、伝統的な手法です。

―――

はじめまして、和柄屋の柳田亮と申します。
父から譲り受けた抜染の機械を使って、和柄のTシャツやパーカー、バッグなどの製作、販売を行っています。

一般の人には馴染みの薄い「抜染」ですが、実はプリントシャツより長持ちし、着れば着るほど生地本来のやさしい風合いを引き出す、サステナブルな技術でもあります。

そんな抜粋技術をより多くの人に知ってもらうために、クラウドファンディングに挑戦します!

現在市販されているTシャツやパーカーの多くが、インクをのせて柄や模様をプリントしています。これを「足し算」の技術と言うならば、抜染は「引き算」する技術です。

冒頭でも説明しましたが、抜染は生地から色を抜いて柄を作ります。インクを上から重ねることがないため、生地本来の色味や風合いが楽しめます。

写真のパーカーは、柄部分が生成りとなっていますが、この部分が生地本来の色です。人工的な色ではなく、やさしく独特な色に仕上がり、手触りも柔らか。プリントのようなボコボコした感じもありませんので、着心地が良いのも特徴です。

プリントTシャツは、洗濯を繰り返すうちに柄の部分がひび割れてきたり、色あせてしまったりしますが、抜染したものなら、そうした心配はありません。

長く着ても柄はきれいなままですし、むしろ、着れば着るほど生地が馴染んで柔らかさが増し、味が出てきます。

これは、その制作方法に起因しています。後ほど詳しく説明しますが、1枚1枚丹念に抜染していますので、大量生産で作られたものとは異なる、丁寧な仕上がりが自慢です。

※特に弊社では、仕上がり後のチェックには厳しい基準を設けており、品質には自信を持っています。

抜染技術は、和柄と相性が良いのも魅力のひとつです。

和柄をバックにポイントとしてデザインすることで、一般的なTシャツやパーカーとはひと味違ったクールな印象になります。

また、色味や風合いはやさしく仕上がりますので、変に目立ちすぎず、さりげないお洒落感を演出できます。


抜染は、職人が機械を使いながら、1枚1枚作業していきます。

脱色前の状態です

抜染というのは、実はとても繊細な技術で、その日の天候、気温や湿度によって色の抜け具合が微妙に変わってしまうんです。場合によっては1回では色が抜けきらず、何回か繰り返す必要があるなど、大量生産に比べて手間ひまや時間がかかる技術

熱を加えて脱色した後はこうなります(一部インクで着色しています)

ですから、日本では年々この技術を使う製品が減少しています。抜染に使用する機械も1台数千万円と高額で、機械が壊れてしまうとそのままやめてしまうことも多いのが現状。

私は、父が以前抜染を行っており、父から機械を譲り受けたことを契機に抜染に関わり始めましたが、抜染は日本の伝統的な技術でもあり、このまま減少して消えてしまうのはもったいない、素晴らしい技術と感じています。

そして、繰り返しになりますが、抜染はサステナブルな技術でもありますので、SDGsに取り組んでいく上でも有効です。

私は、日常生活に取り入れていくことで、抜染の技術を残していきたいと考えています。そのために、和柄をベースとした新しいデザインの開発に力を入れています。

今回のクラウドファンディングでも、いくつか新しい柄を作りました。シンプルななかに抜染独特の風合いが生きた、自信作です!

是非、たくさんの人に手に取っていただきたいです。


抜染のサステナブルな面を生かしていくためにも、これからは、Tシャツなどの素材にもこだわっていきたいと考えるようになりました。そして、新たに「オーガニックコットンTシャツ」をラインナップに加えました!

オーガニックコットンを使った抜染Tシャツ

3年以上有害な化学物質を使用していない農地で栽培された綿を使用しており、柔らかな手触りで着心地はバツグン。環境にも着る人にも優しいTシャツです。

オーガニックコットンを使用した抜染Tシャツは、上記のように6つのSDGs目標に該当します。日本の伝統的な技術を生かしながら、社会貢献にも取り組んでいきたい。そう強く感じています。

今後も、より社会や環境のためになる商品開発を行っていきます!


■資金について
今回のクラウドファンディングでご協力いただいた資金は、キャンプファイヤーの手数料など諸費用を除き、HPの作成など、宣伝・広告費用に使わせていただきます。

■スケジュール
スケジュールは、以下を予定しています。
・7月〜 クラウドファンディング開始
・8月末 クラウドファンディング終了
・10月〜 順次リターンの発送
      

下記のリターンをご用意いたしました。

・抜染Tシャツ/パーカー/トレーナー 等
・個人/企業スポンサー
・オリジナルTシャツセット
・オリジナル和柄デザイン開発

詳しくは、リターン一覧をご覧ください。
※オリジナルTシャツの著作権に関しましては、デザイン提供者が所有するものとし、デザイン提供者の許可なく複製、転売、改変などの行為を禁止致します。


これまで、抜染技術を使った和柄のTシャツを好むのは外国の方が中心でした。

しかし、コロナ禍で外国人観光客が減少したことをきっかけに、再度抜染の魅力について考えてみたところ、国内外を問わず、サステナビリティが求められる今の世界にぴったりな技術だと感じるようになりました。

伝統的な技術を生かしたデザイン性のあるものを、長く着て(使って)いただく。そんな、新しい「当たり前」を提案していきたいです!

ご支援、どうぞよろしくお願いいたします。

<募集方式について>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

  • 2022/08/03 16:42

    こんにちは!HPを作成しました!こういったものを作成のは初めてだったので、上手には作れていないかもしれませんが是非ご覧ください!クラウドファンディングは今月末までですので、引き続きご支援、応援の程宜しくお願いします!和柄屋HPhttps://www.toriaez.jp/c0983/

  • 2022/07/30 09:06

    ご支援・応援を頂きました皆様、心よりお年齢申し上げます!達成率が20%を超え、大変嬉しく思います!抜染というものは手に取らないことにはなかなか伝わりにくいところがあります。本来出回っている濃色のプリントのTシャツやパーカーなどは日々使っているとひび割れなどが起こりますが、抜染はそういったことが...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください