エンタメ領域特化型クラファン
無料掲載をご検討の方はこちら
はじめに・ご挨拶
皆さん初めまして、自分は今、北海道で野生動物の生態や自然の美しさを、写真を通じて
記録しております。
自分自身は、生まれも育ちも神奈川県の横浜市という比較的都会で、野生動物とはほぼ無縁の環境におりました。
しかし、30歳のカナダワーキングホリデービザ取得資格ギリギリの時に、思い切って当時の生活を全て解放して、カナダ東部の小さな町、都会とは無縁なフレデリクトンという農業が盛んな町の小規模なファームで働かせて頂きました。


このプロジェクトで実現したいこと

北海道で記録した野生動物の写真を中心に、フレデリクトンのファームでお世話になった家族を招待して、カナダで写真展を開催したいのです。


プロジェクトをやろうと思った理由

毎年の年末に、フレデリクトンのファームの家族宛に、自分が北海道で記録した写真で次年のカレンダーを作成し送っています。
それがきっかけとなり、ファームの家族やその友人から、写真展を是非カナダでやって欲しいという要望をいただいた為、今回このプロジェクトを立ち上げました。


これまでの活動

3年前の2019年の12月、翌年の5月にカナダで写真展開催に向けて準備をしておりました。
しかし、新型コロナウィルス全世界蔓延を受けて、カナダへの渡航や、写真展のような人を集める活動自体が難しくなってしまいました。
しかし、2022年6月現在の日本政府や世界情勢を見ると、感染状況もだいぶ落ち着きをみせ、海外への渡航規制が緩和されてきているので、来年のカナダ写真展を目標にしました。


資金の使い道

カナダ往復渡航費:¥200,000
写真展示用パネル作成費:¥100,000
写真展示用パネル郵送費:¥100,000
写真展会場レンタル費(一週間):¥100,000
CAMPFIRE手数料


リターンについて

北海道で記録した写真の壁掛けカレンダーと、A4サイズのプリント写真をお送りさせていただきます。

実施スケジュール

2022年9月15日:クラウドファンディング終了
2022年11月1日:写真展示会場契約完了
2022年12月1日:リターン発送
2023年3月1日:展示用パネル写真作成依頼
2023年5月15日:出来上がったパネル写真のカナダへの発送
2023年5月17日:カナダ・フレデリクトンヘ出発
2023年5月20日:カナダ・フレデリクトン到着
同日、滞在先であるファームへ移動
2023年5月22日:日本から発送したパネル写真の受け取り
2023年6月20日:写真展会場での展示準備
2023年7月1日:写真展開催


最後に

今、自分が自由に写真を出来ているのも、全て妻のお陰です。
その妻の想いとカナダでお世話になった方々の為にも、どうしても来年の開催を実現したいのです!!


<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください