DAVI(ダヴィ)缶オープナーは
”缶ビールをより美味しく飲むため”の
ビール専用缶オープナーです。
※NEXT GOAL 800万円に向けてプロジェクト継続中!
突然ですが、皆さんは普段缶ビールをどのように飲んでいますか?
「コップに注いで飲む」、または「缶から直接飲む」
そのいずれかに当てはまるのではないでしょうか。
しかしその飲み方、
ビール独特の香りや炭酸のキレを十分に楽しむことができておらず、
実はビール本来のおいしさを失ってしまっています...。
そこで私達は、よりおいしくビールを飲むことができる
ビール専用の缶オープナーを開発しました。
それが”DAVI(ダヴィ)缶オープナー”です。
DAVI(ダヴィ)缶オープナーを使えば、
缶ビールの蓋を簡単に大きく開けることができ、缶のままビールをジョッキ飲みできます。
これによって、缶ビール本来の芳醇な香りや炭酸のキレをダイレクトに味わうことができ、
より美味しくビールを飲むことができるのです。
缶でジョッキ飲みするビールは、一度試したらやめられない感動のおいしさです。
【使い方(動画)】

①直感的な操作性
使い方は「本体に缶にセットして回すだけ」誰でも直感的に使うことができます。
②切り口が滑らかで安全
特殊なカット方法で切り口が滑らかに仕上がるため、カット面で肌を傷つけることがなく安全です。
③蓋が落ちず衛生的
切った蓋が飲み物の中に落ちないため、衛生的です。(他社製品では、切った蓋は飲み物の中に落下してしまいます)
④洗練されたデザイン
高級感のある洗練されたデザインは、ご家族やご友人など、大切な方への贈り物にも最適です。
【他社製品との比較】
①ビール以外の缶も開けることができます
※ 対応している缶の上蓋内径 56mm~60mm
※ 国内で販売されているほとんどの350ml缶に対応しています
②缶に直接氷を入れて冷やすことができます
③缶の中でカクテルも作れます
④ごみ捨て前の水切りも楽になります
⑤お気に入りの缶をグラスとしてリユースできます
本体:アルミ、樹脂
刃:ステンレス(特殊加工済)
各種 特許出願済み
コンパクトなサイズなのでポケットにもすっぽり収まります。
リング状の本体はカラビナフックにもかけられます。
キャンプやハイキングのお供にもぴったりです。
宅飲み用のキッチンツールのひとつとしてもご愛用いただけます。
(プロジェクト責任者)

株式会社346
共同創業者 菅野秀
略歴
株式会社RICOH、WHILL株式会社、アクセンチュア株式会社を経て、株式会社346創業。電動車いすをはじめとし、医療・福祉用具開発、および製造・SCM領域のDX改革業務を経験。桑沢デザイン研究所卒/東京都立大学 工学修士(航空宇宙)
デザイン賞受賞歴:2015/2020年 グッドデザイン大賞(内閣総理大臣賞)/2017/2021年 グッドデザイン賞/Red Dot Design Award 2018 Best of the Best/2022年 全国発明表彰 経団連会長賞/他多数
【プロダクトについて】
弊社は従来より、様々な方法でビールをおいしく飲む文化の普及に取り組んできました。当該プロジェクトも同様に、ビール本来のおいしさをより多くの人に体験していただきたいという思いで取組んでいます。
缶ビールをテーマに美味しく飲むための手段を考えていたところ、既存のフルオープンタイプの缶オープナーに出会いました。しかし、実際にいくつかの既存製品を使用してみたところ、その使いづらさと安全性に課題を感じたことが開発をスタートしたきっかけです。
本製品はその時に感じた課題を、製品がプルタブを保持することで明快に解決しています。また、安全への配慮として、カット面でけがをしないように特殊刃で缶を切る方法を発明し、唯一無二の製品となっています。
本製品を使用して、是非安全で楽しいビールライフをお送りいただければと思います。
【ブランド名について】
本プロダクトのブランド名である”DAVI”は
Design as a Value chain Integrator
(デザイン活用によるバリューチェーン統合)
の略です。
私たち346(サンヨンロク)は、 デザインを中核にしたものづくりで、分断的で非効率な従来型開発プロセスを変革し、一貫性のある革新的な美しい製品を創出することを目指しています。そんな思いを込めた当該ブランドでは、弊社346が企画・デザイン・設計・製造を一気通貫で責任をもって商品開発をしています。
今後も当該ブランドでは様々な製品を世の中に発信していきますので、是非楽しみにしていてください。
【株式会社346について】
346は、東京を拠点とする開発・製造総合支援企業です。弊社は、企業活動を通して未解決の社会課題や要素技術の社会実装に挑戦し、産業社会をより豊かで美しいものにすることを使命としています。
弊社はインダストリアルデザインを事業の主軸にしながらも、デザイナーのみならず、エンジニアやコンサルタントなど多種多少なバックグラウンドを持つメンバーで構成されています。
普段は受託デザイン/受諾開発が主力事業の私たちですが、実行力をもってクライアント企業へサービス提供するからには、自分達自身が主体となるものづくり活動をすべきである、という思いから自社製品の開発に取り組んでいます。そして、当該製品「DAVI缶オープナー」はその自社製品第一段として発表されたものです。
本製品にご興味をお持ちいただけた方、弊社の理念に共感をしていただけた方は、是非ご支援いただけますと幸いです。
■募集方式について
本プロジェクトはAll-or-Nothing 方式 で実施します。
目標金額に達した場合のみ、計画を実行し、リターンをお届けします。
■支援金の使い道
皆さまから頂戴した支援金につきましては、下記の使い道を予定しております。
※初回目標金額は達成しておりますが、量産立上げに際しては初回目標金額の10倍以上の費用を必要とする計画です
・開発費
・金型費
・プラットフォーム手数料
■スケジュール
2022年7月 プロジェクト開始
2022年9月 プロジェクト終了
2022年10月~2023年4月 生産
2023年5月 順次発送開始
■ 特定商取引法に関する表記
●販売事業者名
・株式会社346
●代表者または通信販売に関する業務の責任者の氏名
・菅野 秀
● 事業者の住所/所在地
・〒184-0012 東京都小金井市中町2-24-16 農工大・多摩小金井ベンチャーポート206号室
● 事業者の電話番号
※請求があり次第提供致しますので、必要な方はメッセージ機能にてご連絡ください。
●その他記載事項
※プロジェクトページ、リターン記載欄、共通記載欄(https://camp-fire.jp/legal)をご確認ください。
コメント
もっと見る