はじめに・ご挨拶

プロジェクト福良です!
現在、神戸大学工学部建築学科の学生28人で活動しています。
魅力的なまち福良を地域の方と一緒にもっと盛り上げたい!という思いで、古民家改修や地域活性化活動を行っています!

福良のまちなみ

 歴史を感じる古民家が立ち並び、レトロな商店街がある福良のまちなみはとても魅力的で、多くの方に福良の魅力を知っていただきたいです。


このプロジェクトで実現したいこと

現在、福良では「ギョギョタウン」事業という地域活性化計画が進められています。空き家をまちなか水族館として改修し、新たな福良の観光スポットにすることが目標です。
1階にふぐやき屋やおさかな展示スペースを,2階に学習スペースや地元の子どもたちのプログラミング教室や福良で研究活動をする大学生が利用できる広間を設け、この場所を地域の人の活動拠点にすることも目指しています。
デザイン案を考える際には、地域の方の想いを大切にしながら、建築学科ならではのアイデアを提案し、ギョギョタウン計画をより魅力的なものにしたいと思っています!


ギョギョタウン

 これまでの活動

〇ギョギョタウン改修
まちなか水族館「ギョギョタウン」は築100年前後の木造建築です。古き良き趣を残しつつ、老朽化の進んだ部分の改修を進めています。

・1階テイクアウトスペース
漁業町である福良の特徴を活かした、ふぐ焼きの「ふくちゃん焼き」の販売を提案し、木の温もりが感じられるカウンターを制作しました。

カウンター改修中

 

 カウンター完成


また、1階テイクアウトスペースのクロスのはりかえや壁の補修作業もしました!

 壁紙はりかえ作業の様子 

・2階広間

これまでに、ベランダの手すりのペンキ塗り、畳のはりかえ、ふすまはり、フローリングはり等の作業を行いました!

フローリングはり作業中


 

 フローリングはり後

 

2階広間改修前

 改修作業(畳とふすまはりかえ)後

 

〇古民家カフェの創設(2016~2018)
古民家の改修を行いました。一から学生の力で設計し、地元の方の協力を得ながら施工を行いました。2018年11月に無事に完成し、飲食店「Whirlpool」として再生させることができました。以後,おしゃれでおいしいカフェとして地元の人のみならず観光客の方にも人気です。


Whirlpoolの外観 

 

 

 

Whirlpoolの内観


〇地域の方との交流

福良でワークショップを開いたり、お祭りに参加したりすることで、地元の方との交流も深めてきました。福良で得た地域の方との繋がりをこれからも大切にし、まちの活性化に関わり続けたいと思います。


資金の使い道・実施スケジュール

ご支援いただいたお金は主に交通費に当てさせていただきます。現在は1ヶ月に一度福良で活動するために高速バスやレンタカーを使っており、交通費は自己負担です。本格的にギョギョタウンの改修が始まり、現地で活動することが増え、負担額が大きくなっています。現地での活動回数を増やし,改修作業ができるようにするために、ご協力の程お願いします!!

[資金の使い道]
交通費 3000(円/人)×8(人)×10(回)=240000(円)
CAMPFIRE手数料 50000(円)
リターン制作費 10000(円)

[実施スケジュール]
2022年7月 ギョギョタウン改修作業
      (2階フローリングはり、本棚作り)
    8月 リターンの制作
          9月 改修作業、リターン発送開始(下旬)
    10月 改修作業、福良マップ作成
    11月 改修作業、福良マップ作成
    12月 改修作業
2023年1月 改修作業
          2月 改修作業
          3月 ギョギョタウンのPRをかねて春季イベントを開催

リターンのご紹介

プロジェクト福良のロゴ入りグッズやFUKURAおさかなBOX、木製ティッシュケース、テラリウム(ギョギョタウンver.)をお贈りさせていただきます。

最後に

最後まで読んでいただきありがとうございました。
現地での活動に加え,SNSを通して福良の魅力を発信する活動を続けています!現地では、感染症対策をした上で活動を行っています。
私たちの力で福良をより魅力的なまちにしていきます!私たち学生によるプロジェクトを成功させるために力をお貸しください!
Instagram、Twitter、facebookのフォローと情報のシェアをしていただけると幸いです!

Instagramの公式アカウント

Twitterの公式アカウント

facebookの公式アカウント

<募集方式について>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください