.:2月27日追記:.
【TACOMA FUJI RECORDSセット、ALL YOURSセット用デザインソース到着!】
大変お待たせいたしました!とてもカッコいい手描きカリグラフィが届きました!
活動報告にて詳しくご説明しております。
.:2月16日追記:.
【第二関門突破!】
皆さま、たくさんのご支援をたまわり、本当にありがとうございます。
.:2月14日 ストレッチゴール200万円到達:.
となりました。
.:2月9日追記:.
【第一関門通過!】
たくさんのご支援をいただき、誠にありがとうございます。
.:2月2日 プロジェクト公開:.
.:2月6日 設定目標150万円到達:.
となりました。
プロジェクトは3月31日まで継続します。引き続き「広く 日常の食べもの」へ広められるようがんばって参ります。ご支援のほど、よろしくお願いいたします!
はじめまして!ULTRA LUNCHという食品メーカーを営むドミンゴと申します。
東京を拠点にケータリング業と食品製造業で活動しながら、山やアウトドアで遊ぶことを趣味にしています。
製造/販売している食べものはビバークレーションという、お湯だけ2分で食べられる超速リゾット。
ブランドも商品も、まだ広く知られるものではありませんが、
ひとりでも多くの方に知ってもらいたいと思い、このプロジェクトを公開しました。
よろしくお願いいたします!
http://ultralunch.com
山からやってくる未来
ゴアテックス、ビブラムソール、ダウン(羽毛)ウェア、、、。
あなたのご自宅にもこんな素材が使われた洋服や道具があるのでは?
これらはどれも登山用具が起源になっています。
気候の変動が大きくて、安全の確保が最重要課題で、なおかつ軽くなければならない。
こんな厳しい条件を満たす新しい素材や技術が開発され、一般用品にも使われるようになりました。
他にも まだ街なかでは知られていない新素材も多く、山は さながら未来の日常を先取りする見本市 のよう。
食べものにも、山から未来がやってきました。
それでは、JUST DO IT. 行ってみましょう。
ULTRA LUNCHが開発した この商品のことをご紹介します。
2016年の秋に発売し、もともとは僕1人で手作りしてweb直販のみで販売していました。
その後、イベントに出展して試食をかさね、お店に卸させてもらえるようになり、工場にて製造できるようになり、、、徐々に製造数を増やしてまいりました。
現在、この商品をお取扱いくださっているお店の一覧はこちらです。
全て登山/アウトドア専門店です。
使ってくれている方のインスタグラム投稿も山での絶景から。
@sproutyoshiさん。ニセコ アンヌプリから。
@stk_masaakiさん。雪山でも。
@hikertrash_takaさん。 ヒマラヤでも。
@mura_mura7さん。 コーヒーとともに。いい時間です。
ユーザーレビューもこのとおり。
まさに。
この食べものビバークレーションは、登山を楽しまれる方、アウトドア愛好者の方々に使ってもらえています。
そもそも、僕自身が
「山で食べる便利な食べものを作りたいなぁ」
と思って開発したものでもあります。
パッケージもめっちゃ「山」です(笑)。
山やアウトドアで遊ぶのが好きな僕は、軽くて手軽なインスタントラーメンをバックパックに納めて山へ行くことがよくありました。
「山で食べるラーメンは美味い!」んです。
夏でも肌寒い山頂で熱々のスープ。疲れた身体に染み渡るしょっぱさ。何より絶景のなかでホッと一息つくときの気持ちよさ。
が、、、。スープを飲みきるのがしんどかった経験が何度もあり、、、。
なんとなく、言いたいことを分かっていただけるのではないでしょうか?
家でインスタントラーメンを食べるときも、毎回毎回スープを飲みきるわけではなかったりしませんか?
ただ、、、。
山で残り汁を捨てることはご法度なのです。
当然ですよね。みんながバシャバシャ捨ててたら山の自然なんて一発で破壊されてしまいますし、残りものとは言え食べ物が放置されていたら野生動物が食べてしまう、下手したら食べ慣れてしまう、なんてことまで起こりえる。
(エリアによっては ごく普通にすれ違うお猿さんたち。人間の食べるものには興味をもちます。食べ残しに慣れてしまって、観光客の弁当を奪いに来るような行動に出るものも...。)
なので、むりやり飲んだりするのですが、こういう経験を何度もしていると「なんとかならんのか、これ。。」と思うようになり、、、。
以前、飲食店としてULTRA LUNCHを運営していたときにも、お客さまから「山へ持っていける食べものを作ってほしい」「海外で長期遠征に行くのに使いやすい食べものを作ってくれないか」というリクエストをいただくことが多くて。そもそも僕自身が欲しいと思ってるものだし。
無添加材料で食べ疲れしないもの。少ない水と短い調理時間で作ることができ、簡単なもの。
これまで販売されてきたどんな食べものとも違う、明確な特徴を持っているもの。
あーでもないこーでもない と試作、試作、試作をかさねて作りあげたのがビバークレーションという食べものです。
このように、山遊び好きが、山好きのために開発した商品ではあるのですが、いや、そんな商品だからこそ、
この商品は他の食べものにはない特徴やメリットをたくさん持っています。
たとえば、
賞味期限が2年あるので災害備蓄用として。
忙しい朝ごはんやクタクタに疲れた仕事帰りの夜食として。
健康に気づかわれている方にも。動物性食材を一切使用せず無添加材料のみで製造している vegan(完全菜食)仕様です。
このプロジェクトを通じて「興味あるな。いっかい食べてみようかな」「こんな使い方もあるんじゃない?」「うちの店でも販売してお客さまに紹介してみようか?」などなど。
こんなことを考えてくださるような方と知り合いたいと思い、クラウドファンディングに参加させていただくことにいたしました。
実際、
@sundayweb.jpさんのインスタグラムより。
ビバークレーションを食材として、クリエイティブにちょい足しレシピを加えてくれる方や、備蓄食にしようと思って買ったけど食べてしまったのでもう1回買いますって言ってくれる方(笑)、、など、ご自宅で楽しく使ってくださる方もいらっしゃるのです。
発売してからも 何度も何度も修正、改良、改善を繰り返してきました。
アウトドア愛好者の方々に鍛えてもらったビバークレーションを、
ご家庭でも使っていただける「日常の食べもの」にまで広めることができないか。
本プロジェクトは、このようなチャレンジになります。
1. お湯だけ2分!想像をこえるスピードです。
「山ごはんの風雲児」を自称しています(笑)。
いや、実際「次元の違うスピード感」と喜んでいただけているんですよ!
これまで、山で食べるお米のごはんでは、アルファ米という 熱湯で戻すのに「15分かかる」ものが一般的だったのです。
2. お肉や魚はもちろん、乳製品、卵も含まないvegan(完全菜食)食品。
ビバークレーションに限らず、お弁当、ケータリングもULTRA LUNCHはvegan食品をお届けしています。
ビバークレーション自体はvegan仕様となっていますが、お好みでどんなものでもトッピングして、自由自在にちょい足しレシピをお楽しみください。
3. 4味揃ったバリエーション。各味1つずつ盛り合わせたアソートパックもあります。
トマト・キック味:
ピリッとスパイスの効いたトマトリゾット。一番最初に発売したもので今も定番人気です。
ホッター・ザン・カレー味:
南インドをイメージした爽やかなカレー味。おなかの底から温まります。
ポルチーニ・クリーム味:
イタリアのきのこポルチーニ茸と日本のしいたけの香りが嬉しい豆乳クリームのリゾット。
海苔茶漬け:
ごぞんじ海苔茶漬け。あられに加えて、豆のフライも配合してボリュームがありますよ。
4. 賞味期限は2年。災害備蓄食としてもご活用いただけます。
今年のお正月にはこんな福袋を販売くださったお店もあります。
ご支援でお求めいただくビバークレーションは目安として東京オリンピックくらいまでお召し上がりいただけます。
本体重量80gでハガキサイズと超軽量コンパクト。防災バッグで案外かさばる食料品。本当にスペースを奪いません。
※早く、簡単にお召し上がりいただけるビバークレーションですが、コツのようなものが2点だけあります。
それはお湯の量とパッケージの揉みこみ。ビデオにまとめてみました。
ぜひ、お試しください♪
1. ULTRA LUNCHという事業者とその商品ビバークレーションを詳しくご紹介したいこと
2. 収益化の目安(8,000食の製造/販売)をクラウドファンディングを通じて直販し、事業資金を調達したいこと
3. このプロジェクトを広く公開することで、これまで僕が営業できなかった新しい取扱い店舗様と知り合えるのではないか。その可能性を確認してみたいこと
です。
( @toolshop_connectさんのインスタグラムより。
日本全国へ商品紹介に走り回っています。)
補足説明します。
現在、月に4,000食程度の出荷を行えるようになってきたこの商品。
ですが、
まだ、事業として収益の健全化にいたっておりません(泣)。
ほぼ僕1人という小さな体制で事業をおこなっておりますが、なかなかの過酷状況です。
食品メーカー事業は利益率も低いし、大変だぞ。というのは覚悟して臨みましたが、想像以上でした!!!
そこで、この商品のことを広くご紹介させていただき、アウトドア業界にとどまらない方々にも知っていただきたいと思うのです。資金の調達がおこなえれば、新商品製造準備に向けて着手します
ご支援くださる方には「はやい!」「美味い!」「未来!」をお届けします。
お友達やお知り合いにもこのプロジェクトのことをお伝えいただければ嬉しいです!
ちょっと変わった(?)食品メーカー ULTRA LUNCH
東京を拠点としてvegan(菜食)食品のケータリング業、メーカー業で活動しています。
設立は2013年1月。なんとか5年、おかげさまで看板をおろすことなく続けています。
山道を走るトレイルランニングというスポーツを趣味にしていまして、100kmや100マイル(160km)などウルトラとよばれる長い距離のカテゴリーに挑戦したりしています。そんな中、サプリメントやエナジージェルなどの凝縮されすぎた高機能食品を日常使用することを控えて、普段の食事を充実させることを心がけるようになりました。
トレイルランニングという このスポーツには、速いとか遅いではなくて、強い。強いからこそ優しい。そんな人たちが集まります。ULTRA LUNCHは強くて優しい山の仲間に魅了され、このコミュニティの役に立ちたいと思って設立した食のインディーズブランドです。
2013年、50名超の山の仲間とランチをともにしながら食事や栄養についての勉強会、みたいなイベントを5度ほど連続開催しました。そのイベントタイトルがULTRA LUNCH。当時は、ULTRA LUNCHが事業体になるなんて(さらには食品メーカー業を始めるなんて!)想像もしていませんでした。
その後、渋谷のお店を昼間だけ間借りしてテスト営業を行なったり、ケータリングサービスを始めたり、
世田谷区池尻大橋にある世田谷ものづくり学校という施設の中で飲食店を運営したり。
フレキシブルに形態を変えつづけるULTRA LUNCHは、やはりちょっと変わった食品メーカーかも知れないです。
ずっと小さな所帯で運営してきましたが、小さなチームで小さな収支バランスだから成立するような尖ったサービスに惹かれる性格で(笑)。
僕は、これからも小規模インディーズブランドとしてULTRA LUNCHを運営してまいりたいと思っています。
それでは、ご支援におこたえするリターンをご説明します。
ビバークレーション
もちろんこのビバークレーション。
ぜひお試しいただきたいです。
ちょい足しレシピのアイデアシート(PDF)、ULTRA LUNCHステッカー、商品リーフレット とともにお届けします。
スターターセット
ビバークレーション。
これ1食を召し上がるのにジャストなのが、ジップロックのスクリューロックコンテナの473mlサイズ。
これにピチッとフィットする保温カバーを作りました。こちらをセットにしてお届けします。
クラウドファンディング限定リターン
業界はちがえど、僕とおなじくインディーズブランドとして
新しい視点から独自性の高い企画を作り、挑戦的な活動を行っている仲間たちに本クラウドファンディング限定アイテムを作ってもらいました。
ビバークレーションとの限定セットとしてご用意しています。
ぶっちゃけ、これらのブランドアイテムが欲しいからっていう理由でのご支援でも大丈夫です。
ULTRA LUNCHとビバークレーションについて、知っていただく機会となれば幸いです。
ボリュームディスカウント
もしかして、僕が営業できないような他業種からも「ビバークレーションを紹介してみたい」と思われるお店/会社の方はいらっしゃいませんか?
まとまった数量をお求めいただくことで、ボリュームディスカウントというリターンもご用意しました。
このリターンを活用して、一回テスト販売的に使っていただけると嬉しいです。
僕が自ら営業できるのは登山やアウトドアの専門店くらいです(笑)。
ご検討のほど、よろしくお願いいたします。
※このリターンはご支援者さまのメールアドレスを保存させていただきます。
法人・店舗さま限定オプション
オリジナル商品を開発できないかというご意見をいただきました。
かなり特別なオプションかも知れませんが、ビジネス商談権もリターンに加えました。
ULTRA LUNCHは、イベント/パーティへのケータリング、記事やオリジナルレシピのご提供、お料理教室などなどで法人のお客さまとご一緒させていただくことも多く、また、スポーツコミュニティとの連携にも強い事業者です。
※軽いか重いか聞かれたら、フットワークはめちゃくちゃ軽い方ですが、遠方の際は交通費やスケジュールをご相談させていただくこともございます。
ご了承のほどお願いいたします。
このリターンに関しては、事前にお問い合わせされたいこともあるかと思います。
こちら(問い合わせフォーム) よりぜひお願いいたします。
※このリターンはご支援者さまのメールアドレスを保存させていただきます。
僕は、全ての産業に「小規模新規参入者」がいた方が良いと思っています。
食べ物なら食べ物、スポーツ用品ならスポーツ用品、、開発者自らが必要と考え自らが工夫をこらした新しい視点の挑戦的なプロダクト。
でも、食品業界に小規模新規参入者はほぼ皆無。ビバークレーションのような米飯本格食品においてはULTRA LUNCHは日本唯一のインディーズメーカーです。
大手企業が「挑戦的な」商品を出していない、など思っていませんし、実際に出されています。
ただ、会議など1回も行わず、開発者自らが心底必要だと考えたものをアイデアそのままに世に問うプロダクトというのは、荒削りだけど唯一無二の魅力を持つものです。
会議より試作、試作、試作。そして試用、試用、試用。アンド改善、改善、改善。
こういった小規模新規参入者による「意表をついた新商品」によって世界はちょっとずつ変わってきたし、これからもちょっとずつ変わっていくのだと僕は信じています。
ULTRA LUNCHの活動テーマは「冒険者」
そうとう覚悟して踏み切りましたが、弱小規模事業者が食品メーカー業に参入挑戦することは想定をはるかにこえる とても険しい事業でした。
でも、ビバークレーションという食べもののことを理解してくれて使ってくれて紹介してくれる方々の存在に感謝し明るく奮闘しております。
冒険とは、いたずらに危険を冒すことではない と考えています。
誰しも、日々、想定外の困難、思いがけない不測の事態、、、多かれ少なかれ懸命に対処されているかと思います。
誰にとっても、人生は冒険ですよ。
ビバークレーションは冒険者のお役に立ちたい。ULTRA LUNCHは冒険者であり続けたい。
こんな長文を 最後までお読みくださり、ありがとうございます。どうか、ご支援のほどお願い申し上げます。
冒険者 たれ。
最新の活動報告
もっと見る【ご支援くださった方々へ速報です】ULTRA LUNCH、拠点を持つこととなりました。
2018/05/06 17:47こんにちは!GW最終日に失礼いたします。 また、本クラウドファンディング企画の募集終了後以降 何の活動報告もお送りせず、申し訳ありませんでした。「なんだよ、募るだけ募って終わったら音沙汰ナシかよ〜」と思われていた方もいらっしゃるかと思います。報告に時間がかかってしまい、ごめんなさい。 3月30日23時59分に終了しました 私のクラウドファンディング。こんな無名でニッチな活動をしておる事業者へ「365人もの方」にご支援をたまわりました。この人数、本当に信じられない気持ちで感動しています。皆さま、本当にありがとうございます。 クラウドファンディング ページ https://camp-fire.jp/projects/view/61431 では、本企画の目的を 1. ULTRA LUNCHという事業者とその商品ビバークレーションを詳しくご紹介したいこと 2. 収益化の目安(8,000食の製造/販売)をクラウドファンディングを通じて直販し、事業資金を調達したいこと 3. このプロジェクトを広く公開することで、これまで僕が営業できなかった新しい取扱い店舗様と知り合えるのではないか。その可能性を確認してみたいこと と定義しておりました。今日は、このうちの「事業資金」についての活動報告をお送りさせて頂きます。 皆さまからご支援/投資いただきました総額は3,144,950円。仕入れ値、送料、消費税、キャンプファイア社さんへの手数料をお支払いしまして、70万円弱の事業資金を確保することができます(原価率...泣)。僕がクラウドファンディングという仕組みにチャレンジしたのは「花火を1発あげたかった」からではありません。事業の拡充を目指してのことです。 この70万円を物件取得/初期費用の一部に活用させていただきまして、自宅から徒歩通勤できる目黒区東山にアトリエ兼店舗 を構えることにいたします。最寄り駅は東急田園都市線 池尻大橋 駅。徒歩で6分ほどの立地です。 営業開始日/拠点の詳細は改めてSNS等でお知らせをさせていただきます。https://www.facebook.com/ULTRALUNCH/https://instagram.com/domingoultralunch/https://twitter.com/ULTRALUNCHにてご確認いただければ幸いです。 ・web通販で販売する食品の製造拠点・ケータリングの仕込みキッチン・そして、接客を行える店舗として運用してまいります。 これまで、ケータリングやお弁当のご依頼をいただくたび、貸キッチンを渡り歩いて、その都度調理器具や調味料も運んでいたのですが、常に私が使用できるアトリエを持つことでコストや労力の効率化ができますし、何よりビバークレーション以外の食品を通販できる製造拠点となります。 繰り返しになりますが、私は、本クラウドファンディングを通じて、ご支援頂きました金額よりも「365人」もの方に応援していただけたことに強く心を動かされています。 ビバークレーションという商品、ULTRA LUNCHという活動、これらは少なくない方にもご理解をいただけ、応援していただけるものだったのだ。と。 BARELY BREAK EVEN(収支がかろうじてトントン)という本クラウドファンディングのテーマ、ビジネスを拡充させつつ、まずはそこを目指して事業計画を策定しています。 東山で皆さまとお会いできる日を楽しみに。連休最終日に失礼いたしました。 どうか、今後ともよろしくお願い申し上げます。 a culinary adventurer -食の冒険者ULTRA LUNCHドミンゴ もっと見る
とうとう本日23時59分にて完了となります!
2018/03/30 08:55この活動報告を読んでくださる方はご支援くださった方々ということですよね。本当にありがとうございます。 とうとう本日3月30日23時59分をもって本クラウドファンディング プロジェクトは終了となります。 ご支援、そして応援メッセージ、本当にありがとうございます。2月2日の公開からこの日までにたまわった皆さまからのサポートへのお礼、そして今後の展望については、終了後に改めてこちらにて書かせて頂きます。 BAMPというウェブマガジンにてインタビュー記事を掲載いただきました。 最終日、よろしければSNS等でリンクを共有いただければ幸いです。 最後までお願いばかりで恐縮です。どうかよろしく、お願い申し上げます。 BARELY BREAK EVEN もっと見る
徳島で支援者の方とお会いしてきました!
2018/03/26 12:37OMMという大会をご存知ですか? イギリスに起源を持つ競技 OMM(Original Mountain Marathon: オリジナルマウンテンマラソン)の大会がここ日本でも開催されています。コースに順路の標識などは設置されず、スタート直前に配られる地図とチェックポイントと得点表を頼りながら 各選手の自己判断で自由にエリア山域を駆け巡るという大会です。 こちらが日本版オフィシャルサイト この大会がとても面白くて、ビバークレーションを愛用くださる多くの選手とも交流を深められるので、僕はOMMには毎回出展させていただき、出走もさせていただいたりしています。3月17,18日の週末は徳島は海陽町で開催されたOMM WESTに出張してまいりました。 徳島 海陽は切り立った崖から即 太平洋、というダイナミックな景色を楽しめる素晴らしい土地でした♪ ロープ場〜踏み跡まばらな薮を進むこともある なかなかの探索しがい(道迷いしがい?)のあるフィールド♪ この徳島 海陽で支援者の方とお会いしてきました! LA LA LAND!あ、間違えた。なな なんと!この大会会場に、本クラウドファンディングをご支援くださった方がいらしてくださいました!!(女性の方でもありますし、了解もいただいてはおりませんので一緒に撮った写真は割愛) この活動報告を読んで下さっている皆さまにはご存知いただけているかと思いますが、リターンのひとつに「伝導者セット」というものがあります。 返礼品として、ビバークレーションを20セットとThe PODを10お送りするというもの。そのお礼として、僕が詳しい商品説明に伺わせていただく、というもの。 正直「さすがに、このリターンを選択される方は現れないだろうなぁ」と思っていたのですが、LA LA LAND!あ、間違えた。なな なんと!こちらを選ばれた支援者がお一人いらっしゃるのです! 4月終盤に香川でイベントを開催してくださいます。 この支援者の方は香川にお住まいということで、徳島の大会会場までお話をしに来てくださいました(驚)そして、ご支援くださったこの方 & お仲間の皆さま、ULTRA LUNCHとビバークレーションを紹介するイベントを香川で開催してくださるということなのです!!!!!!!!!!!!!!!! 屋外で、落ち着いた雰囲気で、ビバークレーションを試食しながら、ちょっとビールなども用意しながら、GW前のタイミングで、そんなイベントを開催してくださるということです。 これは 泣く。 4月末に、再度 四国へお邪魔します。学生時代に自転車で一周した四国は思い出もある場所。とても楽しみにしています。 このクラウドファンディング プロジェクトもあと5日。何かと感慨深い日々です。 いましばらく、よろしくお願い申し上げます!!!! もっと見る
コメント
もっと見る