1.はじめに・ご挨拶

2.本プロジェクトにかける思い

3.サービスについて

4.資金の使い道・今後のスケジュール

5.最後に

6.今回のリターンについて


1.はじめに・ご挨拶

はじめまして。IT出張サービス、ケヤキ相談所のツクノと申します。

仙台初の「60歳以上を対象とした出張型IT相談所」を設立したくてプロジェクトを立ち上げました。



■名前:築野 恵 (ツクノ メグミ)

■生年月日:1987年6月29日(35歳)

■出身:東京都

■資格:ITパスポート

■経歴:青山学院大学 経営学部 経営学科



2.本プロジェクトにかける思い

【アニメがきっかけで東京→仙台】

私は東京生まれの東京育ち。30歳前半までコールセンターで操作案内の仕事をしつつ、女性向けゲームのシナリオライターの仕事をしていました。ある程度の技術を身につけ、これからどうしようかなと考えていた矢先に新型コロナウィルスが蔓延。当時東京で暮らしていた私はリモート業務をこなしつつも不安な日々を過ごしていました。


家から出るのが不安。

でも家にいてもつらい。

できるだけ人に迷惑をかけないように、でも自分を大事にしたくてゲームやアニメに時間をかけるうち私はとある某バレーボールアニメに出会ってしまいました。この作品の主な舞台が宮城県だったのです。


はじめは落ち込んでいるときにでも見られる明るいアニメが見たいだけだったのですが、試合のリアルさ、キャラクターの成長、作品全体から発せられる青春のキラメキに魅了されていったのです。特に好きなキャラのサーブのシーンでは毎回ティッシュで鼻をかみながら号泣していました。見るたび良さがある…。


そんな心の状態のときです。たまたまGoToトラベルが使えたときでした。
ある日伊坂幸太郎さんの小説を読んでいたら「仙台は暮らしやすい」という文言が多用されていて、某バレーボールアニメで仙台熱が大変だったこともありどうしても仙台に行ってみたくなりました。なにが正解かわからないご時世ですが、どうしても仙台に行きたかった。なので感染対策をしながら仙台を訪れ、美しい街並みとおいしいごはんに感動し移住を決意。2021年1月から仙台で暮らしています。


仙台は最高です。知るほど良さがある…。

仙台がとても気に入った私はこの土地で一生暮らしたいと強く願うようになりました。



【仙台でなにが出来るか】

東京で培った技術や経験を活かして仙台で暮らしていきたい。

地域のお役に立てそうなIT系の仕事ができないだろうか。


そんなことを考えながらマーケティングをするうち、ITの知識が世代ごとにかなりの偏りを見せていることに気がつきました。

例えばご高齢の方ほど「スマホで撮影した写真を申請画面にアップできない」「小さい文字は読みづらいし、赤や黄色が判別しにくいから画面が読みづらい」などの問題があります。そういう問題があっても、今まではアナログな方法で対応ができました。ネットが使えない場合は書類を取り寄せて、記入して送るなどですね。

しかしコロナをきっかけにIT化が加速しました。いまやネット上ですべてが完結するサービスも珍しくありません。

ご老人にとっては難しい世の中になりました。やりかたがわからない場合はだれかに聞かなければいけませんが、専用窓口は問い合わせの多さから繋がりにくいですし、お子さんもお忙しいのが実情です。


お年寄りが困っている内容はパソコンに慣れていれば簡単に解決できるものが多いです。

しかし意外なことに、こういった「隣で話を聞けば簡単に解決できるITの悩み事」に特化したサービスはあまりありません。

家まで出向いてオフィスソフトの使い方を教えてくれたりパソコンの修理をするサービスはありますが、頻繁に使うには高額すぎる場合が多く、特に女性の方ですと男性を家に招き入れることに抵抗があるかたもいらっしゃるのではないでしょうか。


もし手頃な価格で家に来てくれる女性のIT相談員がいたら、日々の暮らしが更によくなるのではないか。

ご高齢の方のお役に立てるのはもちろんのこと、ご高齢のかたのITの質問にうまく答えられない・イライラしてしまうご家族のお力にもなれるはず。そういった考えからご老人を対象とした出張型のIT相談所を立ち上げました。



3.サービスについて

ケヤキ相談所では「You Tubeのアカウントを作りたい」「LINEで送ってもらった写真を保存したい」など細かいメニューを多数用意しています。その上コースの時間内でご希望の内容をいくつでもお選びいただけます。

同居のご家族から「おじいちゃんに使い方を教えて欲しい」とご依頼いただくことも可能です。


安定したサービスを提供するため、現時点ではサービスの提供エリアを地下鉄南北線・東西線の駅から徒歩20分以内の場所に限らせていただきます。私は車の免許を持っていないで徒歩・地下鉄・自転車で行ける範囲を提供エリアです。

※出張費用には交通費も含まれます



4.資金の使い道・今後のスケジュール

・広告費
・備品購入費
・事務所の初期費用 などに使わせていただきます。


8月下旬 事務所契約完了・HP完成
9月上旬 サービス開始・リターンに関するご連絡を開始


5.最後に

本プロジェクトにおける私の目標は3つあります。

ひとつめは「仙台エリアのITスキルの底上げ」、ふたつめは「時給のいい仕事を提供する」、みっつめは「好きな時間帯で働ける労働環境を提供する」です。東京から来た私の感覚だと仙台の時給はかなり低く、仕事の種類も多くはない。そういった現状を変えるために、子育て中の方や就職活動中の方が短時間高時給で働けるような環境づくりをしていきたいです。


ITスキルの底上げの必要性についてもう少しお話させてください。

仙台は地震が多く、しょっちゅうスマートフォンの防災アプリが作動します。

私はそれなりにITがわかるので防災アプリやSNSで情報を得て安心することができますが、お年寄りはどうでしょうか。テレビやラジオで震源地を知ることはできるかもしれません。しかしどこに逃げればいいのかまではわからないのではないでしょうか。私の目には仙台でスマホやパソコンが使えないお年寄りは危うく映ります。


次に時給について掘り下げて考えます。

私は最初「東京にくらべてなんて家賃が安いんだ!」と喜びました。でも少し経つと「東京のほうが女がひとりで生きやすいかも知れない…」と考えるようになりました。時給が安く職の種類が少ないからです。ネットを使って稼がないと、若い人や子育て中の人がまとまった金額を得られない現状がありました。


これはもったいないし、このままではいけない。

私は考えました。「ご老人に防災アプリやLINEの使い方を出張で教えるサービスがあればいいのに。移動時間も含めて2時間あれば教えることができる。2時間だけなら子育て中のかたも、保育園にお子さんを預けている間などに働けるかも」と。

お年寄りは災害発生時に今より更に安全に動けますし、子育て中の方も履歴書に増える内容が増えます。子育て中にキャリアを育てることができるのです。その上で時給1500円も夢ではありません。


つまり、みんなの暮らしがよくなります!

社会に必要な仕事をして、みんなでハッピーになる。

そういう仕事を作っていきたいです。


6.今回のリターンについて

※各リターンの有効期限:2022年9月3日(土)〜2022年12月23日(金)


■1,000円

御礼のメールを送らせていただきます。


■5,000円

30分のIT出張相談サービスを実施します。

相談内容はこちらが用意したメニューからお選びいただきます。


■8,000円

ご家族やお孫さんとZOOMで会話をするためのお手伝いをします。

ZOOMのアカウント作成から会話終了まで1時間程度ご一緒します。


■10,000円

パソコンやスマホの買換、付属品のお買い物に同行します。

(お買い物が終わるまでご一緒します。1時間目安です)


■10,000円

ご家族やお孫さんとLINEで写真のやり取りをするためのお手伝いをします。

LINEのアカウント作成から利用方法の説明までを行います。

スマホでの写真撮影も含めるため90分程度かかる見込みです。


■15,000円

30分のIT出張相談サービスを3回実施します。

相談内容はこちらが用意したメニューからお選びいただきます。


■30,000円

ガラケーからスマホに買い換えるお手伝いをします。

買換後に使い方のご案内もいたします。

トータルで最大3時間のコースです。



<募集方式について>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。



ここまで読んでいただいてありがとうございました。

地域の方と連携しながら元気に暮らしていくために、応援よろしくお願いいたします!

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください