はじめに・ご挨拶


初めまして! 
株式会社 Mobility Support(モビリティサポート)、代表の馬場直由樹です。弊社は福岡県北部、北九州市に隣接する遠賀郡遠賀町にあります。〝私たちは地域を元気にするために活動し、社会に貢献し続けます 〟を理念としています。主に、ホームページの制作、動画制作、業務委託やコンサル業務を行っている会社です。Web制作やデザインを通じて地域社会に貢献できればと考えています。



株式会社MobilitySupport
代表の馬場です!

 


このプロジェクトで実現したいこと、プロジェクトをやろうと思った理由

Webを活用したい理由は様々です。

□ 人材を募集したい
□ 商品やサービスなど売りたいものがある
□ お店やサロンの集客をしたい
□ 顧客リストを集めたい
□ 企業の認知度を上げたい
□ SNSをもっと効果的に活用したい

しかし、こんな声もよく耳にします。
「ひと通りやってみたが、あまり効果が見られない・・・」
弊社はホームページや動画の制作など、企業やお店のWebわまりの充実化を得意としている会社です。上記のような企業やお店の課題をいかにして解決するか。これがそのまま弊社の課題でもあります。


そんな中、弊社がいま最も注目しているのがTikTokです。
弊社のWebデザインやSNS担当の松藤氏が、TikTokのフォロワーをわずか4ヶ月で12,000人以上獲得することに成功しました。そのノウハウを、お店の集客につなげたい、顧客リストを作りたい、企業やお店の認知度を高めたいなど、必要としている方々に伝授したい。そんな思いで当プロジェクトを立ち上げました。


株式会社MobilitySupport
Web・デザイン担当の松藤です!

 

弊社がTikTokを勧める理由は次のような理由からです。実際の動画内容を一部抜粋します。

 

 

トライ&エラー、分析を繰り返してTikTok運用4ヶ月でフォロアー12,000人を獲得、ある投稿で合計再生時間2,000時間近くを記録したノウハウを、これからTikTokを始めたい人、ビジネス参入を考えている人に伝授したいと思います。


私たちはWeb制作、マーケティング支援の会社です


弊社の専門分野は、ホームページの制作(保守・管理・更新業務)、動画制作(企画・構成・取材・編集)、マーケティング支援などです。

ぜひ弊社の実績・blogページをご覧ください。
https://www.mobilitysupports.com/

10月よりTikTok運用代行サービスを開始

弊社では、2022年10月よりTikTok運用代行サービスの開始を予定しています。
Aプラン(総額330,000円~)
Bプラン(総額1,320,000円~)
Cプラン(総額3,300,000円~)

今回のプロジェクトでは、CAMPFIREのクラウドファンディング特別リターンとして動画のみデジタルコンテンツとして先行販売します。動画についてのご質問に関しては、半年間(2022年10月1日~2023年3月31日まで)対応致します。

資金の使い道

●当プロジェクトで販売する「TikTok 可能性と基礎知識」の限定公開動画(30分)のようなデジタルコンテンツを今後随時販売していきます。デジタルコンテンツ販売サイト構築の費用。
●撮影、編集などは、今後外注していきます。外注スタッフ用の撮影機材の購入費用。
●CAMPFIREの手数料。


リターンについて

■500円 お礼メール
※お届け予定 2022年10月~

■3,000円 お礼動画。感謝の気持ちを限定公開の動画にしてお届けします。
※お届け予定 2022年10月~


■30,000円 株式会社MobilitySupportの公式サイトにバナー広告を掲載する権利
①【お礼メール】 感謝の気持ちを込めて、お礼メッセージを送らせていただきます。
②【HPにバナー掲載】 株式会社MobilitySupportの公式HPにバナーを掲載致します。個人、法人どちらにも対応致します。HPなどある方はバナーからリンクさせます。
※公序良俗に反するような内容の場合、バナーリンクをお断りすることがあります。あらかじめご了承ください。
※お届け予定 2022年10月~



■100,000円 デジタルコンテンツ「TikTok 可能性と基礎知識」 YouTube限定公開動画・非売品(30分)を、CAMPFIRE特別リターンとしてお届けします。CAMPFIRE終了後、本動画は「TikTok運用代行サービス」の限定公開のレクチャー動画としてのみ使用し、一般公開は致しません。なお、TikTokや本プロジェクトの動画についてのご質問に関しては、半年間(10月1日~2023年3月31日まで)対応致します。
※お届け予定 2022年10月~



実施スケジュール

●9月上旬~ 「TikTokでフォロワーを増やしたい人にレクチャー動画を届けたい!」プロジェクト公開

●9月30日  プロジェクト終了

●10月1日~ 随時プロジェクトのリターンを開始

●11月    外注スタッフさん用の撮影機材を購入

●12月    デジタルコンテンツ販売サイトを制作


最後に

この「TikTok 可能性と基礎知識」 YouTube限定公開動画・非売品(30分)をこれからTikTok始めようと考えている方、特にビジネス参入を検討している方に広く知っていただきたいです。


最後に弊社の会社案内をさせていただきます。

■会社名=株式会社MobilitySupport(モビリティサポート)
■公式サイト=https://www.mobilitysupports.com/
■所在地=福岡県遠賀郡遠賀町鬼津1687-1
■Webサイト制作のお問合せ=https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc8znsIGYlFIkX8-SMccW_xU9NIk6nm5yegCeONAVw3ELuJZA/viewform
■メールアドレス=mobility.s2021@gmail.com

<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください