お客様からご意見から、栃木レザーを使った日本製のコンパクト財布を作って欲しい

余計な物は持ち歩かない必要な物だけをコンパクトに納める財布

革は栃レザーのヌメ革(使えば使うほど経年変化が楽しめる)

デザイン性 シンプル使いやすい小さいサイフ

いろんなカラーの財布がほしい。

このような皆様方の要望で作りました。


    • (Deepzoneが選んだ)オリジナル栃木レザー使用 
    • 今回ご紹介する革は、鞣しにも化学物質を一切使わない環境にも配慮した栃木レザーです。
  1. 上質な素材を日本の職人が仕立て上げた逸品、キャッシュレス時代の毎日はこれで身軽に!!

  1. ワンアクションで中身を取り出せる!収納力と使いやすさをしっかりと実現したミニ財布




全て牛革で仕上げております 






手のひらサイズなので、ポケットに入れても気になりません。

また、女性の場合は小型のバックなどの時に最適です。


コイン入れの部分をカード入れとして使えます

鍵とか色々な小物入れして使うことができます。

  1. カードや紙幣だけじゃない。名刺もカギも入るオールイン!





Made in japanの刻印


サイズ

縦9cm 横11.5cm 厚み3.5




植物タンニンなめしのヌメ革を染料で染めた後、

一枚一枚手塗りでワックスを塗り込み仕上げています。

使い始めは表面が白っぽくなっていますが、

徐々に表面のワックスが革の内部に染み込むことで使う程に

ツヤが生まれ、独特の色ムラと表情があらわれます。

また手触りもなめらかになっていきます

リターンついて

CAMPFIRE特別価格9800円を20%OFF 7840円 

納期 2022/12月と2023/1月 

クリックポストで発送します。(ポスト投函になります)


日本のキャッシュレスの現状

キャッシュレス化が進み、決済に現金を必要としなくなる社会が構築されつつあります。

2018年以降、日本国内でもキャッシュレスが普及してきてはいますが、

世界各国と比較したときの日本の割合は約19%程度と海外と比較するとまだこれからというのが現状です。

日本国内で見ると現状でキャッシュレス決済比率は約24%。

2025年6月までに国内のキャッシュレス決済の比率4割を目標としています。

このように国内どこのお店でもキャッシュレスで決済が

出来る状態になるのは当分先ではないかと思われます。


■留意点

※ 天然皮革の素材の特長として、染色の際に生じる色の誤差(濃淡など)や

血筋/シワ/傷跡/色ムラなど個別に差異がございます。

これら全てが天然の証であり、革の魅力になりますのでご了承ください。

特に植物タンニン鞣しの素材は、染色の際の色の誤差が大きくなる事があります。

この点をご了承の上、ご支援をお願い致します。

※ 天然素材のため、汗などにより色落ちが生じることがございます。 

淡色の衣料などとの組み合わせにご注意ください。

※ ご利用のモニター環境によっては、

実際の製品の色合いと異なって見える場合がございます。

予めご了承ください。


 

資金の使い道

リターンの生産、発送、及び新商品開発のために使用します。


実施スケジュール

プロジェクト終了後、ご支援頂いた順に発送準備に取り掛ります。

準備が完了次第、順次発送させていただきます。

※ウィルスの影響で資材の仕入れが遅れる可能性がございます。

その場合、リターンのお届けに遅れが生じる事が考えられます。

※発送及びプロジェクトの内容に関して変更等があった場合は、

迅速に活動レポートなどでご支援者様にご報告させていただきます。


■特定商取引法に関する記載

●販売事業者名:Deepzone 原田治雄  

「請求があり次第提供致しますので、必要な方はメッセージ機能にてご連絡ください。」 

●代表者または通信販売に関する業務の責任者の氏名:原田治雄 

●事業者の住所/所在地:〒541-0055大阪市中央区船場中央3-1 船場センタービル7-111 

●事業者の電話番号:Tel:06-6241-5566 Deepzone 正規販売店   

●送料:送料込み 

●対価以外に必要な費用:プロジェクトページ、リターンに記載のとおり。 

●ソフトウェアに係る取引である場合のソフトウェアの動作環境:該当なし 

●その他記載事項:プロジェクトページ、リターン記載欄、共通記載欄(https://camp-fire.jp/legal)をご確認ください。

<募集方式について>本プロジェクトはAll-In 方式 方式で実施します。

目標金額を達成しなかったとしても 、計画を実行し、リターンをお届けします。




















このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください