こんにちは!一般社団法人グローバルエデュケーションサポートです。

私たちは福岡県北九州市で外国人留学生への就労サポート事業と地域創生をめざし地域密着型の物販・飲食事業を展開しています。理事長の小林含め社員は全員、外国人留学生の通う専門学校勤務の経験があります。そこで出会った「外国人留学生」の現状と、一人ひとりが持つバックグラウンドのリアルを目の当たりにし、もっと深いところから寄り添いながら支援をしていく必要があると感じています。また、現在日本が抱える人材不足、働き手の空洞化現象、地方衰退など様々な問題点を解決すべく、未来の子供たちと新しい働き手である優秀な外国人の方々との共存共栄の未来を目指して当法人は設立されました。


先にお話しした通り、私たちは元専門学校教員でこの法人を立ち上げました。その時、外国人留学生のおかれている現状や背景と日本国内の問題にもどかしさを感じることが多くありました。留学生はアジアの出身者が多く、もちろん裕福な家庭ばかりではありません。平均月収3~5万円の国で、日本に留学するために150万円程度の借金をしてきます。ハタチそこそこの若い学生が一族の期待を背負って日本にやってくるのです。日本に来てからは、アルバイトの壁に阻まれます。勤務時間の制限があるので月収は頑張っても10万円程度。そこから学費と生活費を出します。自分の生活を切り詰めて、その結果倒れて緊急入院した学生も知っています。そのような、日本で働きたいという夢を持った留学生たちに、やりたい仕事を選ぶ力と日本できちんと納税をして日本で生きていく力と知識を身に着けて、堂々と道を切り開いてほしいと考えています。人材不足が叫ばれ、地方は衰退している日本ですが、この先の未来を担う子供たちと今後ますます増えていく外国人人材の共存共栄の第一歩として、この地方都市の北九州からプロジェクトを立ち上げたいと思います。

 日本に来ている外国人留学生のその後をみなさんはご存じでしょうか。外国人留学生の、日本国内企業への就職内定率は約35%程度と言われています。ほとんどの留学生は、就職先が見つからずに帰国する現状があります。

※「「外国人留学生」の国内就職の現状」(厚生労働省)https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_18173.htmlより出典


私たちは、このように日本で働きたいという外国人人材に、日本での就職を叶えてもらうために、就労支援を行っています。
ただ仕事を紹介するのではなく、自分の希望する仕事に近づくための力をつけてほしいと思っています。

そこで私たちがやりたいことは、【就職をするための方法を勉強する場を与える事です。学校がすればいいのでは?と思う方が多いと思いますが、留学生の就職活動に積極的な学校は、ほんのわずかです。学校には就職情報の掲示すらないのが現状です

外国人が、日本で暮らしていけるために必要な知識を学ぶ場を作りたい、その運営・継続資金を調達するために今回のクラウドファンディングを考えました。

もともとは留学をするために母国から日本へやってきた外国人が、周りの日本人学生と同じように企業の情報収集をし、履歴書を漢字で作成し、面接や適性検査を突破するというのは本当に難しいことです。現在、厚生労働省が各地の大学やハローワークと手を組んで外国人の就労支援を行う取り組みを打ち出していますが、大学や専門学校のキャリアセンターが率先して動かない限り、その情報は入ってきません。そして、そのキャリアセンターが十分に機能しているとは言えない状況であると留学生たちは訴えます。
(厚生労働省発表のデータを掲載します)

※「「外国人留学生」の就職に関する課題」(厚生労働省)https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_18173.html
より加工し作成

また、「どんな支援が必要と感じているのか」というアンケートは、次のようになっています。



※「「外国人留学生」の就職に関する課題」(厚生労働省)https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_18173.html
より加工し作成

一方で、外国人を雇用しようとする企業側にも不安があるのは当然のことです。
採用を決めたけど、トラブルがあったら?ビザがおりなかったらどうすれば?そもそも、本当に働いてくれるの?という疑問点を解決しなくては、第一歩を踏み出せません。


※「「外国人留学生」の就職に関する課題」(厚生労働省)https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_18173.html
より加工し作成

外国人就労支援事業とは、就活攻略法を教えるだけではなく、外国人が日本という国で仕事をして生活をしていく上で必要なことを理解して正しい行動を学ぶ場でもある必要があると考えています。

就職活動に必要なものを、個別に対応することでウィークポイントをなくします。個人の日本語のレベルに合わせて対応を変える必要がありますので、きめ細かくサポートします。就労ビザについては行政書士と協力して許可が出るように努めます。

就職活動だけではなく、日本で生活する上での義務や仕組みも必ず伝える必要があります。
保険制度や納税の義務、日本社会でのルールやマナー、SNSの影響やコンプライアンス等しっかりと学ぶ場が必要であると考えます

2021年4月 一般社団法人グローバルエデュケーションサポート 発足

2021年9月 スリランカカレー 「KANDYAN(キャンディアン)」開業

2022年5月 スコーン専門店「F scone(エフ スコーン)」開業

2022年7月 外国人留学生就労支援事業 小倉事務所及びアジアンコスメショップ「Nyao Cosme(にゃおこす)」開業

【外国人留学生就労支援事業としての実績】

現在までの受講者13名、就職希望者(新卒)10名全員就職内定進学希望者(大学)1名希望大学合格転職希望者1名内定、1名現在継続受講中 2022年8月~2023年3月現在迄

目標金額 1,000,000円の使い道

・教室運営資金(賃料・水道光熱費・その他諸費用)

・イベント開催費(会場代・講師代・資料製作費・機材費・飲料費等※年4回程度開催予定)

■外国人と企業をつなぐ、就職マッチング会(10月上旬・12月上旬)※日程は若干変更になる可能性があります

■外国人採用についての不安や疑問を解決するための行政書士による企業向け相談会・講演会(9月上旬・11月上旬)

※日程は若干変更になる可能性があります

地元福岡・北九州の企業の方々を呼んで、行政書士による外国人雇用についての勉強会や面接会などの開催を計画しています!

※事前にHPやFacebook等で募集をし、予約制にて実施いたします。

※会場は福岡市内・北九州市内の会場を予定しており、参加社数・参加人数等で会場を決定いたします。複数の会場を候補としております。


・CAMPFIRE掲載手数料

・リターン品配送料


※原材料及び添加物等の食品表示はお届け商品のラベルに表記されます。商品開封前には必ずお届けのリターンに貼付されたラベルや注意書きをご確認ください。 

※実際にお届けするリターンとパッケージ等のデザインが異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 

購入チケットを選択された方は、各種SNSにて営業日及び営業時間の確認をお願いいたします。
お問い合わせは、DM又は電話にてご対応いたします。

*キャンディアン(スリランカカレー)Instagram:@kandyan2021  Facebook:キャンディアン
*F scone(スコーン)Instagram:@fscone2022(DMのみ)



2023年4月 第二期外国人人材就労支援事業 スタート
2023年6月 外国人雇用予定企業向け説明会・相談会開催(以後定期開催)
2024年~  日本国内にさらに1か所以上拠点をつくる
      各地の高等教育機関と提携し、正規ルートでの就職内定者を拡大
2025年~ 日本での就労を目指す人材を擁する海外送り出し機関、及び国内高等教育機関との連携で優秀な外国人人材を輩出

 

私たちは外国人留学生と出会って、いろんな問題を目にしてきました。
わずか19歳で家族7人の為に日本に留学してきた女の子、根深く残るカーストの影響で「苗字を言わないでほしい」と訴えた男の子…。そんな外国人留学生が、日本で真面目に働くことを望んでいます。一生懸命に働きたい、働いているという外国人の夢を支援するこのプロジェクトにご賛同をお願いいたします。
不法滞在、不法就労という言葉をご存じの方もいらっしゃると思います。そういう問題点も、しっかりとサポートする人と場所があれば減らせる問題だと思っています。まだまだ日本は閉鎖的で外国人という存在を受け入れられる人が多いわけではありませんが、外国人にも日本人と同じく生きていく上での知識と情報を与える機会をつくることで、日本人の意識を変えるきっかけになると信じています。「共存共栄」の世の中は必ず必要になると思います。外国人だけではなく日本人も、日本人だけではなく外国人も、お互いの存在を認めあえる世界をつくっていきたいと考えます。
私たちの考え、事業にぜひ皆様のご協力とご理解を賜りたいと思っております。


<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

<商標登録について>
本文中に記載されている「Instagram」はINSTAGRAM, LLC 社の商標、「Facebook」は
Meta Platforms, Inc. 社の商標です。これらの商標と当該プロジェクトの製品とは直接関係ありません 。

  • 2023/06/06 12:48

    みなさんこんにちは、グローバルエデュケーションサポートです。本日、弊社で転職のサポートをしていた外国人が勤務先となる横浜に旅立ちました。「最後に会いたいです」とのことで、きのう弊社の理事長と一緒にネパール料理のお店にご招待いただきました。彼とは彼が専門学校の頃から知っていますが、本当に考え方や...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください