はじめに・ご挨拶

株式会社New Rules Innovation 代表取締役の平野と申します。


https://www.nr-inv.co.jp


2017年5月に夫婦2人でハンドメイドのアクセサリーブランドRecolle(リコレ)を創設しました。

その年6月に愛娘も無事に産まれ、そこから子育てを行いながら、毎日深夜まで製作や、様々な営業活動を行い、毎月少しずつ貯金を貯め、2019年6月に夢であった路面店を従業員一名を加え、念願であったショップをオープンさせる事ができました。


現在は法人化し、国内の商業施設でWitch me(ウィッチミー)というショップを6店舗運営しております。

 

企業理念は

【新時代を切り開く】という理念から

想像するサービスの一つ上を常日頃考える。 これは私達がずっと追い求め、追い続けていく事を掲げています。

上手く社会に馴染めなかった従業員、また前社思った事を口に出して干されてしまった従業員、学校を途中で辞めてしまった従業員、家庭環境で辛い思いをした従業員。第二新卒者や学生を積極採用している会社です。


マニュアルを作らず、自分で考えて、人がどうすれば喜んでくれるか?そして、お客様または関係者皆様から愛される人となるべく、それをまた還元出来る様に取り組んでおります。



勢いのある会社、ショップという印象を、お取引先方々より頂ける事も多いのですが、それだけ従業員が一丸となり頑張ってくれています。※私以外の従業員は全員20代の女性従業員です。


地域貢献活動の一環として、学生によるイベントなども定期的に開催している状況でした。

それも、社会勉強の一環としてチャレンジできる場所を作りたいという思いでございます。



2019年全力で働き、従業員も10名ほどに増員できたタイミングで、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が発生しました。

そこから先、私個人としてはショップを閉める判断をせざる得ないのか?という決断を迫られる中、周囲の経営者は閉業、また近隣飲食店なども軒並み閉店させている状況でした。



しかしながら、従業員の雇用を一番に、そして弊社にアクセサリーの委託販売をしている、取引先の9割が女性の個人事業主で主軸に生計を立てている方がほとんどです。




その状況下簡単に手放す事はできないと考え、【継続しながら行動する】という決断を行い、コロナ融資を受けつつ、休業、時短営業などを、繰り返し行い、運営して参りましたが、やむをえず2021年12月に閉店する運びとなりました。





このプロジェクトで実現したいこと

「Recolle(リコレ)」としてのショップを再度復活させる事です。

理由は従業員の多くが、このブランドのファンで入ってきています。


コロナ禍を経験し、オープンからの従業員ほぼ全員が弊社に残っており、厳しい時期を経験した者も多く、日本のクリエイターの集合体「Witch me」が全国各地に出来ている最中、「Recolle(リコレ)」は現在、オンライン販売や「Witch me」の中の一つとして存在しております。



もう一度、福岡にお客様が足を運びたくなる様なショップを作らせて頂きたいです。

今現在、従業員は残業をしながら、本社の一部屋を利用し、DIYで自分達でショップを作ろうとしています。

※未完成でございます。



有難い事に全国でイベントや出店のお話しを頂いてる中、Recolleとしての出店にも凄く費用がかかってしまいます。

※施設への家賃、敷金、人件費、材料費、福岡からの輸送費、移動費など。

その中、予算が不足しており、実現に至る事ができない状況でございます。


どうか、皆様にお力添えを頂き、長年の夢である


・福岡アトリエショップの完成

福岡のお客様へ向けて


・全国でのイベント開催の実現

Recolleの単独ショップを望まれているお客様へ向けて


・海外でのイベント開催の実現

アジアのファンのお客様へ向けて


・オンラインショップの充実化を図るため

足を運べない遠方のお客様へ向けて




新しい従業員の雇用もままならず、また材料費なども高騰しており、作品の製作も満足に出来ていない状況でございます。



それは、「Witch me」での出店である商業施設への家賃のお支払いや、個人事業主であるアクセサリークリエイター様へのお支払いなどもあり、Recolle従業員は現在最低限の賃金、また材料、限られたスペースで頑張っております。


『自分達が受ける恩恵は一番最後でいいです!!』という思いからここまでなんとか継続しております。



資金の使い道

集めた支援金は全額「Recolle」からもたらす全てのサービスに利用させて頂きます。
※CAMPFIRE手数料に一部使用させて頂きます


リターンについて

当ブランドからささやかですが一人一人へ御礼をさせて頂きます。


実施スケジュール

2023年

3月クラウドファンディング終了

4月本社アトリエショップ完成(お客様がご来店できる形に)

5月〜6月イベント開催、単独店舗オープン

7月オンラインショップオープン

10月海外でのイベント開催


最後に

最後になりますが、弊社従業員に対し、厚かましいお願いでございますが、皆の夢を叶える為、どうか皆様のお力添えを頂きたく心よりお願い申し上げます。


株式会社New Rules Innovation

代表取締役 平野 健一郎


<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください