はじめまして!北海道函館市にある海産物専門店「株式会社弘成」と申します。

弊社は北海道の中でも屈指の観光都市、

『函館市』から海産物を全国に発信しています。

今回、CAMPFIREでご紹介させて頂くのが当社自慢の『塩水ウニ』

いきなりですが、『本当の雲丹の味を知っていますか?』

このプロジェクトを通して、本物の獲れ立て新鮮なウニの味を知ってもらい、

全国へと広く流通させていくための費用を集めたいと考えました。


コロナ前は函館市も多くの観光客で賑わっていました。

全国からいらっしゃるお客様に獲れ立て新鮮な殻付きの雲丹を提供すると、

「こんな美味しいウニは食べたことがない!」

「今まで食べてきたウニと違う!」

「現地で食べるウニは雑味や苦味が全然無い!」

こんなお声をよく頂きました。

生まれも育ちも北海道の私には、

ウニは新鮮で美味しいことが当たり前だと思い育ってきました。

しかし、出張で全国各地へ赴き食べ歩いている内に、

『ウニ本来の味』を知らない方が多くいらっしゃることに気づきました。

ウニは鮮度が命。

獲れたばかりのウニの身は時間とともに溶け出し、味も落ちてしまいます。

身崩れや賞味を長引かせる為、北海道のウニの殆どが「ミョウバン」を使った状態で全国に出荷されます。

そのため、北海道外の方はウニ本来の味を中々知ることが出来ません。

過去のコロナ渦の中では観光客も減少し、当社も御多分に漏れず大ダメージを受けました。

しかしそんな中でこそ『コロナ前のように本物のウニの味でまた皆様に喜んでもらいたい』

という想いが沸き上がり『ミョウバン一切不使用の塩水ウニ』を作り上げました。


本当のウニの味をコンセプトに今回は2種類の雲丹を塩水パックに。

白に近い黄色の身を持ち、さっぱりとした上品な味わいの『ムラサキウニ』

赤に近いオレンジ色の身を持ち、濃厚で磯の香りの味わい深い『バフンウニ』

贅沢に2種類を食べ比べ出来るリターンもお作りしました。

また、当店自慢の数の子をふんだんに使った『松前漬』

蟹味噌たっぷりの『毛蟹』もリターン品に加えています。

(左)ムラサキウニ・(右)バフンウニ

①塩水ムラサキウニ(80g)
北海道産・冷蔵

②塩水バフンウニ(80g)
北方四島(ロシア)産・冷蔵

③毛蟹(約450g~600g)
北海道産・冷凍

④数の子松前漬(350g)
北海道加工・冷蔵又は冷凍


北海道函館でも観光のお客様が復活の兆しを見せてきましたが、

コロナ前に比べるとまだまだ低迷しています。

塩水雲丹は獲れてから鮮度が落ちるのが早いため、ほとんどが地産地消になってしまいます。

全国への販売経路が広がればウニの流通を縮小することなく、

過去にあったコロナ渦のような状況であっても産地や漁師さんへのダメージも少なくなります。

まずはそのためにも、

『獲れ立てのウニを手軽に自宅で味わえる』

『本当のウニの味を届けたい』

という想いで今回のプロジェクトを実施いたしました。

プロジェクトの資金の使い道は物産展や催事など、

全国に塩水ウニの味を広く知っていただけるよう、広告費等にお使いします。

・2023年5月中旬 プロジェクト開始

・2023年6月10日 プロジェクト終了

・2023年6月中旬 リターン品 順次発送開始

・2023年7月末迄 リターン品 発送完了予定

※自然相手の物ですので、天候や環境の変化などにより発送が遅れる場合がございます。


この度は最後までご覧頂き、誠にありがとうございます。

当社は北海道の函館を拠点とし珍しい・美味しい海産物を全国の皆様に知ってほしい!

という想いで設立された法人になります。

過去には北海道胆振東部地震による停電被害、

コロナウイルスによる観光客の減少など観光都市の函館も大打撃を受けてしまいました。

当社も御多分に盛れず苦しい思いをしましたが、

今年に入り観光客が少しづつ増え明るい兆しが見えてきております。

当プロジェクトを通して北海道から全国の皆様に、美味しいウニで元気をお届けいたします。

全国にこの塩水ウニが広がると産地の人も漁師さんも、お客様もみんな笑顔に!

ぜひとも応援よろしくおねがいいたします!

※本プロジェクトはAll-in方式で実施します。
目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。


  • 2023/06/28 09:19

    この度は当プロジェクトを応援頂きありがとうございました。先日、全リターン品の配送が完了致しました。今後とも当社をよろしくお願いいたします。リターン品に関して、ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。------------株式会社弘成〒040-0037 北海道函館市旭町7-6 ...

  • 2023/06/05 13:54

    いつもお世話になっております。先日、本プロジェクトの目標を無事達成することが出来ました。皆様の応援、ご協力誠にありがとうございます。プロジェクト終了まで残り僅かですが最後までぜひともよろしくお願いいたします。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください