初めまして。数あるプロジェクトの中からこのプロジェクトを選んでくれて有り難う御座います。
僕は、内海康次郎(うつみ こうじろう) と申します。


広島県尾道市出身、現在は同市の「因島」の海辺に住み "ウエイクボード" という、
今、尾道の海を賑やかしているマリンスポーツのプロ選手を現役継続しながら
因島で"PLAY Onomichi"というマリンスポーツSHOPを営んでおります。


20歳の時、親友の勧めから”ウエイクボード”というスポーツに出会い。
”これは面白い”と、ビビッと自分の中に衝撃が走り一瞬でどハマり。
”師”と出会い、”仲間”と出会い、それまでいわゆるが [上手くなりたい!」という気持ちを日に日に大きくし「プロになる」という夢を抱く様になりました。
その当時、新卒でサラリーマンだった僕がまず行った事は、辞表提出し仕事を辞め、給料で初めて買った車も売り、”師”でもある吉原照正氏が当時尾道で初めてオープンさせたウエイクボードショップ[SEACREW]へ弟子入りし、「23歳からプロスポーツ選手を目指します」という僕のウエイクボードライフは始まりました。
それから3年間、がむしゃらに走り続け、2010年日本国内ランキング2位にてプロ昇格

プロなってからは活動の幅を広げる為、選手としての活動だけじゃなく、
カメラマン、コーチ業、大会運営に携わるetc...
大好きなウエイクボードに長く広く関われる様にスキルを磨きました。



ウエイクボードを通じ、自分が実際に行って、見た、国内外の色々な”海の街”。
 実体験から得た”色々”。
プライベートも仕事も住む家も、が自分のライフスタイルに密接に関わる事で生まれた思いを形に、大好きな地元や地元の海にどう貢献できるのか、自分の得意を生かした”何か”を模索する中で見出したフェス開催、イベントづくり
プロウエイクボーダーが運営する地産地消のビーチフェスでみんなを笑顔にしたいです。
地元を想う気持ちは様々。
想いを形にしたいと言うこの想いに1人でも多くの支援者様にご賛同して頂けたら幸いだな
と、思いつつ、自己紹介のご挨拶と返させて戴きます。









今回で3回目を迎える今イベント。
毎回、次へ繋げるイベントを!と思いながら3年目開催させて頂けるのは街の方々の後押しあってこそ。
このクラウドファンディングプロジェクトも同様。
主催のイベントが今後も継続していける様にと協力者の皆様の後押しから始まったクラウドファンディング。
尾道市という地方住みの僕は今まで実際に自分の足で各企業様の所へ足を運び、一社一社プレゼンして周り、協賛して戴き、予算を確保するというスーパーアナログなやり方をメインの資金調達方法&宣伝方法としてやっていました。
それはもちろん今でもやっていますし、喜んでやらせて頂いています。
高齢者の割合が多い地方の街、さらに離島という立地、SNSを使っていない方も多い””の方々にまず僕という人間を知ってもらい、僕の活動を知って頂いたり、イベントの告知にしても直接飲食店さんへ出向きコミュニケーションをとり、店頭にポスターを貼って頂く。このアナログさが良かった”島”の人達への拡げ方、認めてもらい方、受け入れてもらい方。
ですが、3年目のこれからは、組織も、イベント規模も、大きくなってきて、小さいですが確実に新しい”マーケット”が生まれつつあります
どこに泊まり、どこで食べ、どこで遊ぶか、、、多くの集客を実現させる為に次は、島外、市街、県外の方達へどう拡げていくのか。
クラファン経験皆無、無知な事に対して食わず嫌いな状態だった僕がクラウドファンディングを活用、イベントPR・資金調達に挑戦し、もし成功すれば、島のみんなにも良い成功体験を伝えれる事ができるし、やり方見てもらって、地方の田舎でも、康次郎君でも出来たなら自分にも出来そう!と、思ってくれた方達が立ち上がり、島の、尾道の、様々な所で新しい火種が生まれる。
こんな好循環を生み、さらには実現していけたら町はさらに盛り上がるだろうなと、、、
漠然なイメージですが、そう思っています。







広島県尾道市という街は、まちなみ・やまなみ・しまなみの景観的な美しさから日本箱庭都市にも選ばれ、日本遺産にも指定され、基幹産業の造船・鉄工も盛んな観光都市です。食も豊かで、山も海もある観光資源に恵まれたこの町は、訪れた方の時間の進みを少し緩め、街も人も暖かく迎え入れてくれる、そんな街色です。


近年は特にIターン・Uターン等の移住されてくる方が多く、そういった方々にも選ばれやすい、住みやすい”我がまち尾道”です。現在の尾道は、「尾道海属」をキーワードとし、尾道の海を様々な形で盛り上げていこうと動いています。その中には、造船や漁業といった古き良き歴史も、釣り・サップ・カヤック・トイチューブなどのマリンレジャー・アクティビティ、アーバンスポーツのウエイクボード・ウエイクサーフィン、砂浜でのゴミ拾いクリーン活動なども「尾道の海に属する者」として幅広く捉え、みんなが自分の好きな地元へ自分なりの形で貢献していける素敵な町です。


サイクリングに関してはもう皆さんご存知の通り「聖地」として全国・世界へ知れ渡り
尾道の立地環境を活用し、トライアスロントレイルランといった新しいスポーツも取り入れたり、スノーボードのオフトレ施設・スケートボード場新設といったアーバンスポーツにも目を向けているスポーツタウンとしての一面も兼ね備えた「尾道市」です。









僕は今もずっと大好きな”ウエイクボード”と言うマリンスポーツが”オリンピック競技”になる日を夢見ています

自分は年齢的な所で、今、ウエイクボードがオリンピック種目に採用されたとしても日の丸を背負い”選手”として世界最前線を活躍する事は容易い事じゃないとわかっています。
ですが、
”選手”でなくてもその業界を盛り上げる為の貢献は出来ます

選手・コーチ・お店経営し環境拡大・カメラマン(写真・動画)・メディア(発信)・オーガナイザー(イベント主催)
多角的に関わる事で見える事も出来る事も増える
自分の携わるマリンスポーツの素晴らしさどう広め認知度・競技人口増やしてオリンピックへの道筋を作るか。
それが「今の時代に生きる僕世代の役目」と、想い、まずは僕達のやっている[ ウエイクボード / WAKEBOARD ]の普及・認知度アップ活動をやりながら、協力してくれる仲間達と共有した色々な”楽しかった”経験を地元に落とし込んだ形がこの[ SHIMANAMI Beach FES ]です。
僕は僕達がやっている”ウエイクボード” ”マリンスポーツ”でイベントに大勢の集客ができるとは思っていなくて、それはマイナースポーツと位置づけされているスポーツの定め。悲観的に思う暇など無く、受け入れ、それをどうフォローしプラスに変えるか。です。
そこで”地産地消”(イメージが合っているかは分かりませんw)
自分達で作った会場。
特設メインステージでは音楽ライブやDJ,ダンスショーなどのステージ公演で地元の”音楽”カルチャーを巻き込み(サブカルチャー)
地元飲食店にもお声掛けし、多数出店して頂く事で、尾道の””カルチャーを巻き込む(食)
水軍太鼓・小早等、その土地(因島)の”歴史・伝統”までも融合させ(歴史)


様々なカルチャーが交わりフェスを開催する事で、今まで”海”に、”マリンスポーツ”に、興味が無かった人達が現場に訪れ、各々の楽しみ方の中、ビーチ目の前で行われているウエイクボードを見る事(もはや勝手に視界に入るレベル)でまず知ってもらう(認知度アップは僕の目的でもあります)、というマリンスポーツの認知を広めるには効果絶大で相性の良い「ビーチフェス開催」という経緯に至りました。
でもそれは関係者皆様に置き換えても言えることで、イベントに携わる方々にとっても良きプロモーションになる様、参加して頂いた方々の意見を聞きながらイベントの中身の工夫をするなど、年々クオリティは上がっていっています。
地の人・物で創り上げる、そこに地の人達が来て楽しむ。まさに地産地消の新しい形とも思っています
そういった、海から拡がるこの楽しい「カルチャー」を継続させたい・育てていきたい
その為には「運営資金・予算作り」というこれからもずっと向き合うべき「課題」に対しての「手段」としてクラウドファンディングを選ばせて戴きました。









~ これまでの活動 ~


先程も書かせてもらいました、「運営資金・予算作り」を僕達は1社1社協賛を募り、スポンサー様の多大なるご協力と街の補助金、入場料¥1000 で、去年度予算約800万円を集め、設営・運営資金にフルBETし、イベントを運営していました。
文字通り「気持ち」で成り立つイベント運営です。
3年目を迎えた今、「継続」という二文字の重みをより深く感じる様になりました。
今までは予算ができれば出来るほど「イベントづくり」に全額ぶち込んで(予算に少し余裕が生まれれば、屋根無し予定だったステージに屋根を付ける、とか、警備員の人数増加、とか、設営テントの数増やす、とか、選手への賞金額増額など)
イベントの「形」を作り、来て頂いた方々の「クチコミ」が出来るだけ「良いクチコミ」が広まりまた来年も!と、なる様に努力してきました。





~ 資金の使い道・実施スケジュール ~

この度のプロジェクトにて集めた支援金は全額フェス運営予算に組み込みます。
昨年度より初めて有名アーティストの方をゲストで招きSP LIVEをして戴きました。
今年は"HIPPY"さんをゲストをお招きする予定で準備を進めています。
芸能筋の知り合いや友達達のコネクションフル活用させて戴きながら体当たり交渉しています。尾道に色んなアーティストの方々に来て戴き、尾道に話題を作り、「夏が楽しみ」「フェスが楽しみ」という明るい希望を生み出す為の予算としてフル活用させて戴きます。
実施スケジュールとしましては、6月頭から6月末までの約1ヶ月間の実施を予定しております。




その支援金の中にはCAMPFIREへの手数料も含まれている事をご了承の上、支援頂けますと幸いです。









このプロジェクトのリターン品についてご説明させて頂くと
大きく分けて二つ御座います✌️

・フェスへ参加できる方向けコース

・フェスへは参加出来ないけど因島を感じたい方向けコース

を、ご用意させて戴きました。

※チケット1枚に付きイベント1日のみご入場頂けます。2日ご入場頂くためには2枚必要ですのでご注意下さい。


[ フェスへ参加できる人向け ]

※チケット1枚に付きイベント1日のみご入場頂けます。2日ご入場頂くためには2枚必要ですのでご注意下さい。
[ 応援のお気持ち ] & [ チケット購入プラン]
こちらのコースは主にフェスご来場をご予定のご支援者様へオススメのコースとなっております。


[ 応援のお気持ち ]
3000円・・・・・お礼の気持ちを添えたメールを送らせて戴きます。

 会場内支援者ボードへ、お名前のみを掲載させて戴きます。
(ご希望者様のみ掲載となります。必ず備考欄へ”掲載する名前”をご記入下さい。)

[ チケット購入プランA ]
4000円・・・・・「お礼のメール」+ 1Dayチケット 1枚
を、送らせて戴きます。

 会場内支援者ボードへ、お名前のみを掲載させて戴きます。
(ご希望者様のみ掲載となります。必ず備考欄へ”掲載する名前”をご記入下さい。)


[ チケット購入プランB ]
5000円・・・・・「お礼のメール」+ 1Dayチケット 2枚
を、送らせて戴きます。

会場内支援者ボードへ、お名前のみを掲載させて戴きます。
(ご希望者様のみ掲載となります。必ず備考欄へ”掲載する名前”をご記入下さい。)


[ チケット購入プランC ]
7000円・・・・・「お礼のメール」+ 1Dayチケット 4枚
を、送らせて戴きます。

会場内支援者ボードへ、お名前のみを掲載させて戴きます。
(ご希望者様のみ掲載となります。必ず備考欄へ”掲載する名前”をご記入下さい。)


※[ 応援のお気持ち ]「お礼のメール」は全支援者様へ送らせて戴きます。


[ 行くなら折角だし協賛しとくかという個人・法人様向け ]


[ スポンサープランA ]
30,000円
「お礼のメール」+ 1Dayチケット 20枚  を、送らせて戴きます。
 会場内支援者ボードへ企業名&ロゴ(小)を掲載させて戴きます。
(ご希望者様のみ掲載となります。必ず備考欄へ”掲載する名前”をご記入下さい。)



[ スポンサープランB ]
50,000円
「お礼のメール」+ 1Dayチケット 40枚  を、送らせて戴きます。
  会場内支援者ボードへ企業名&ロゴ(中)を掲載させて戴きます。                          
(ご希望者様のみ掲載となります。必ず備考欄へ”掲載する名前”をご記入下さい。)



特別優待
[ スポンサープランC ]
100,000円
「お礼のメール」+ 1Dayチケット 80枚+メインステージ裏へ入れる特別パス
を、送らせて戴きます。        (1度に6名まで)
※ステージは常に誰かが歌ったり踊ったりしています。
安全に配慮し”出入り自由”ではありませんのでご注意下さい。
バックヤード・控室エリアではスタッフがご案内させて戴きます。

 会場内支援者ボードへ企業名&ロゴ(大)を掲載させて戴きます。
(ご希望者様のみ掲載となります。必ず備考欄へ”掲載する名前”をご記入下さい。)



ガッツリ協賛
[ VIPプラン ]
300,000円
「お礼のメール」+ 1Dayチケット 100枚+VIPエリア(山側セット)PASS
 を、送らせて戴きます。                   
◉VIPエリアはメインステージ前 音楽フロア両サイドに展開する30万〜ご協賛戴きましたグループのみ入場可能。
◉入り口にはセキュリティーも立ち[VIP pass]を持っていればいつでも入退場可能です。
◉バックヤード・控室エリアではスタッフがご案内させて戴きます。
◉メインステージバックパネルボードへ企業名orロゴ(中)を掲載させて戴きます。
(ご希望者様のみ掲載となります。必ず備考欄へ”掲載する名前”をご記入下さい。)
◉公式Youtube配信にて御社CM放送(30sec)




冠協賛
[ V・VIPプラン ]
500,000円
「お礼のメール」+ 1Dayチケット 200枚 + VIPエリア(海側セット)PASS
を、送らせて戴きます。                   
◉VIPエリアはメインステージ前 音楽フロア両サイドに展開する30万〜ご協賛戴きましたグループのみ入場可能。
◉入り口にはセキュリティーも立ち[VIP pass]を持っていればいつでも入退場可能です。
◉バックヤード・控室エリアではスタッフがご案内させて戴きます。
◉メインステージバックパネルボードへ企業名orロゴ(大)を掲載させて戴きます。
(ご希望者様のみ掲載となります。必ず備考欄へ”掲載する名前”をご記入下さい。)
◉イベント名[ ○○○presents SHIMANAMI Beach FES23 ]
○○○の部分に御社名記載権
◉公式Youtube配信にて御社CM放送(30sec)


※チケット1枚に付きイベント1日のみご入場頂けます。
2日ご入場頂くためには2枚必要ですのでご注意下さい。









[ フェスへ参加出来ないけど応援したい方向け ]

こちらのコースは様々な島の幸をご用意させて頂いております。
飲食料金引換券・宿泊券・マリンスポーツ体験・島の特産品etc...
幅広く島を楽しんでいただける様に。
幅広く島を感じて頂ける様に。


※[ 応援のお気持ち ]「お礼のメール」は全支援者様へ送らせて戴きます。

たくま商店HP⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎



[ 島の海鮮丼屋 たくま商店飲食プラン ]
5000円
たくま商店へご来店の際、1500円分食事券としてお使い頂けます。
有効期限:2023年7月~2024年7月末日(1年間有効)



[ 因島オリジナルブレンド紅茶プラン ]
5000円
島が香るオリジナルブレンドの紅茶パックセットです。




[ 島の海鮮丼屋 たくま商店宿泊プラン ]
15000円
たくま商店へご来店の際、2名様分ペア宿泊券としてお使い頂けます。
(2人様用)

有効期限:2023年7月~2024年7月末日(1年間有効)










※[ 応援のお気持ち ]「お礼のメール」は全支援者様へ送らせて戴きます。


SHOP SNS⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎




[ PLAY Onomichi マリンスポーツ体験プラン ]

15000円

ウエイクボード or ウエイクサーフィン体験引換券

(1〜2名様用)  

※レンタル一式料金込み、手ぶらコース

島の景観を眺めながらアクティブトリップいかがでしょうか。


有効期限:2023年7月~2024年7月末日(1年間有効)


[ PLAY Onomichi SUP体験プラン ]

20000円 

SUP体験引換券 (2名様用)

※SUP2基・レンタル一式料金込み、手ぶらコース

島の潮流を体験しながらSUPクルーズいかがでしょうか。


有効期限:2023年7月~2024年7月末日(1年間有効)













※[ 応援のお気持ち ]「お礼のメール」は全支援者様へ送らせて戴きます。

SHOP SNS  ⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎




[ 島の小さな喫茶店 Midori no coya ]
5000円
みどりのこやへご来店の際、1500円分お食事券としてお使い頂けます。

有効期限:2023年7月~2024年7月末日(1年間有効)



[ 島の小さな喫茶店 Midori no coya ]GUEST HOUSE

15000円

Midori no coya GUEST HOUSEへご来店の際、2名様分ペア宿泊券としてお使い頂けます。

(2人様用)


有効期限:2023年7月~2023年7月末日(1年間有効)










※[ 応援のお気持ち ]「お礼のメール」は全支援者様へ送らせて戴きます。


SHOP HP⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎




[ 島の柑橘農園 大出ファーム ]
5000円
島の柑橘農園 大出ファームご来店の際、1500円分お食事or農体験券としてお使い頂けます。

・柑橘🍊収穫体験or柑橘🍊生搾り体験

      →12月後半〜4月上旬まで

(時期によって様々な農体験を実施しています。まずはお問い合わせを)


有効期限:2023年7月~2023年7月末日(1年間有効)






[ 島の柑橘農園 大出ファーム ]

5000円

島の柑橘農園 大出ファーム直送、柑橘ジュース 1本  

※賞味期限2024年3月30日

島の恵みを生搾り!
島の特産物たる所以。
ぜひご賞味下さい。

【保存方法】
直射日光の当たらない、なるべく涼しい場所で保管
開封後は、冷蔵庫で保存し、お早めにお飲みください。

7月中に順次発送いたします。

食品表示































僕達のイベント運営はここ最近まで世界に多大なる影響を及ぼした感染症が流行り出した時期からのスタートでした。
その当時は町の空気感も元気なく、みんな不安を抱き、俯き加減な生活を余儀なくされていました。
イベント等は軒並み中止、集団になるなといった報道がTVを独占しているその真っ只中の「集客をしたイベント開催」は正に時代の流れに逆らった、今思えば本当に「賭け」でした。
クラスター出たらどうするの?責任は誰が取るの?貴方も感染したら周りにも迷惑かかるよ?等、様々な厳しい意見も社会的圧も多く戴きました。僕の答えはこう。もしそうなった場合責任は僕が取るし色んな制裁も受けます。なのでやらせて下さい! ここから始まったイベント運営も無事大きなトラブルも起きず3年目を迎えれている今、回を増す毎に増える協力者様、協力企業様、地元飲食店様、後援、行政の方々、漁業組合、海上保安部、そして今年から「手伝いたい」「経験を積みたい」と、ボランティアを希望する若者達が出てくるという想像には無かった新しい出来事も起き始めています。
「継続」と「継承」 2023年。「今の時代」を創る僕ら世代がいて、「次の世代」の若手達が現場を経験し、10年後20年後に僕達の様な熱量持った「その時代」を創る次世代達が現れ、託していける様なそんな熱いカルチャーを僕は創りたい。し、そんな地元「尾道」であって欲しいという「夢」を描きながらこれからも尽力して参ります。


















<募集方式について>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください