はじめに・ご挨拶させて頂きます。

はじめまして!!

福岡県八女市立花町で活動しております学童軟式野球チーム「光友ヴィクトリー」と申します!

この度は、光友ヴィクトリーのプロジェクトをご覧いただき、ありがとうございます。


光友ヴィクトリーは立花小学校の児童を中心とした少年野球チームです。

1977年設立され今年で47年目を迎えております。

現在、1年生2人 2年生3人 3年生2人 4年生6人 5年生2人 6年生8人の計23名で練習に励んでいます。


高円宮賜杯第43回全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント福岡県大会が令和5年6月に行われ、勝ち抜いてきた強豪チームと全力で戦い優勝。

全国の切符を手にしました。

ちびっこの頃から汗や悔し涙を流し、

成長した子供たちが全国の舞台に立ちます。

このプロジェクトに挑戦した理由

全日本学童軟式野球大会(東京都)への出場が決まり、笑顔とドキドキが止まらない中、さらに練習に励む子供達。掴んだチャンスに全力で挑んでほしい。

保護者も同様に喜びを感じ、気を引き締め直したところではありますが、

この人数を福岡から東京までは少し遠い…

部内でも資金集めに取り組んていますが、多額の遠征費に頭を抱え、苦慮しています。

なんとしてでも、子供たちに最高の思い出を残してあげたい。

日々成長していく子供達の活躍に、ご支援を賜りたく、この度クラウドファンディングに挑戦させていただくことにしました。


地元八女市立花町をはじめ福岡県の皆様

野球に携わり、そして野球を愛する皆様

どうか、ご支援を宜しくお願いいたします!!

これまでの歩み・軌跡

過去には、

高円宮賜杯全日本学童軟式野球大会 マクドナルド・トーナメント(第1回,第31回) 

しまなみ学童軟式野球大会

阿波おどりカップ全国学童軟式野球大会

などに出場の経緯があります。

先輩方の華々しい戦績に憧れ、いつかは僕たちもあの舞台に!!

猛練習を経て、7/28〜8/1(8/2予備日)に和歌山県で開催されます

第28回高野山旗全国学童軟式野球大会にも出場を決めました。

大会日程・資金の使い道

高円宮賜杯第43回全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント

大会日程:令和5年8月5日~8月11日

     令和5年8月4日東京都へ出発。

現在の概算遠征費は、トータル7,000,000円弱の見込みとなります。
大変高額でチームのみの資金では厳しい状況です。 今回のプロジェクトは出場にかかる経費の一部に使用させていただきます。
概算は次のとおりです。

交通費・宿泊費など:2,500,000円(プロジェクト目標550,000円)

リターン制作費・送料:70,000円

CAMPFIRE手数料:127,500円

合計(目標金額):750,000円

※交通費や宿泊費などは子供達23人分の算出額です。帯同する父母の交通費・宿泊費等は自己資金で行う予定です。
※目標金額は経費の一部に充てさせていただきたいと考えています。目標金額を超えた場合は、今後の活動費や新入部の子供達に活用させていただきます。


【スケジュール】

令和5年6月上旬 クラウドファンディング開始

令和5年7月下旬 クラウドファンディング終了

令和5年8月5日~ 全国大会開会

令和5年8月中旬 リターン準備開始

令和5年10月~12月 リターン開始

リターンのご紹介

3000円

●子供達からの感謝お礼のムービー

5000円

●子供達からの感謝お礼のムービー
●大会成績報告・写真

10000円

●子供達からの感謝お礼のムービー
●大会成績報告・写真
●オリジナルフェイスタオル

20000円

●子供達からの感謝お礼のムービー
●大会成績報告・写真
●オリジナルフェイスタオル
●チーム代表が丹精込めて作ったイチゴ【あまおう】2パック


最後に

最後までご覧いただき、ありがとうございます。光友ヴィクトリーでは試合に勝つことだけが目標ではなく、
野球を通して 

1.何事にも全力で取り組む人(勉強、スポーツ) 
2.自分に負けない人 
3.他人の痛みの分かる人 

こういう部分にも、重点を置いて活動させて頂いています。このプロジェクトをきっかけにいろんな方に光友ヴィクトリーを知って頂き、少しでも選手の応援、ご支援を頂ければと思います。

ご協力宜しくお願い致します。


<募集方式について>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください