はじめまして。こんにちは!「NINA SPICE 」ニナジロウです。

NINA SPICE は、キッチンカーでタンドリーチキンやチリコンカン、シロップから作る本格チャイなど、日本人が手にとりやすいスパイス料理を日々つくって提供しています。


NINA
イラン人の父と日本人の母の間に四兄弟の末っ子として生まれる。父がイラン人の影響で、スパイス料理に興味を抱き、独学で勉強。高校卒業後、明治学院大学に入学。ラクロス部に所属。大学四年時、キッチンカー「NINA SPICE」を東京でオープン。しかし、コロナが流行。イベントが無くなる中、コロナ禍で1年間東京での営業に励む。その後自身の夢であった『田舎に暮らす』ことを実現するべく、ジロウと滋賀県に移住。同時に、NINA SPICEの拠点も滋賀県に移し、ジロウと2人でキッチンカーを再スタートさせる。


ジロウJIRO
滋賀県彦根市の琵琶湖のほとりで育つ。高校から親元を離れ、寮生活を始める。高校卒業後、東京工芸大学に進学し、メディアデザインを学ぶ。卒業後は、映像制作会社に入社。その後、ニナと共に滋賀県に移住。移住後、キッチンカー「NINA SPICE」のアートディレクションを担当している。


 NINA SPICE は2020年1月、小さな車でキッチンカー営業をスタートしました。その頃は、コロナが始まったばかりで、雨の日も、雪の日も、毎日必死になって車を走らせていました。売り上げを数えては、「大丈夫かな、、」と不安になる日々でした。その中で、1年間東京をメインにキッチンカー営業をしましたが、コロナ禍での閑散とした大都会での営業は、異様な空気感が流れ、孤独感や息苦しさを募らせていました。もちろん東京でのキッチンカー営業を通して、たくさんの刺激的な出会いがありました。しかし、兼ねてから夢だった田舎暮らしをすることへの憧れが日々増していき、東京での生活に限界を感じ始めたのも事実です。そういった心境の変化から、ジロウが生まれ育った滋賀県への移住を決意しました。

 そして2021年5月、ジロウと共に滋賀県に拠点を移しました。
同時に小さかった車をバージョンアップし、現在のキッチンカーを購入。二人で店頭に立つ二人三脚の営業が始まりました。好きな人たちとのびのび出店できる滋賀県での営業はとても楽しく、幸いなことにたくさんのお客さんにも足を運んでいただけました。また、大好きな自然の側での生活の中で、サーフィンを始めたり、山に登ったり、いろんなことに挑戦しプライベートも充実していきました。
滋賀県への移住をきっかけに、地域のつながりを大切にしたいと思うようになり、地元の農家さんの野菜や果物を使用するなど、地産地消を目指した商品づくりを現在も心がけています。

その結果、人と人との繋がりが連鎖し、キッチンカーに乗って滋賀県内だけではなく、近畿、中国そして九州にまで出店に行く機会を得ることができました。

(@nina_spice_tokyoを是非ご覧ください。)

約3年間とちょっと、転々とすることでたくさんの人に出会うことができました。
一つ一つの出会いを大切にし続けたい。
一度きりで終わらせたくない。

もっと、もっと、NINA SPICEを届けたい。

そういった思いで、「NINA SPICE STAND」への挑戦が始まりました。

NINA SPICEの旅の出発拠点

私たちはキッチンカーで全国各地を巡ってきました。その土地土地で出会う人も様々、かけがえのない出会いが度重なってありました。キッチンカーの良さは『たくさんの人に出会えること』だと思います。

一方で、商品を届けたい人が全国に増え、同時に作りたい商品も増え、キッチンカーだけではすべてを満たすことが難しくなっていきました。

そこでわたし達はキッチンカーの仕込み場兼オンライン商品の製造・発送拠点を作りたいと考えました。
新店舗では新たにオンライン商品の製造を始めて全国で出会ってきた方々に商品を届けたいと思っております。
そして同時に、今度は誰かの目的地となるようなお店をつくり、新たな出会いからまた次の旅を始める。そんなお店にしたいと考えています。
たくさんの人たちが立ち寄る場所になって欲しいという思いから新店舗は「NINA SPICE STAND」と名付けました。
買い物の途中や仕事の合間、琵琶湖に遊びに行く途中などに少し寄り道してスパイスとHAPPYをチャージできるお店にしたいです!!

「Spice up your life」

スパイスを通して心と身体を元気に!


NINA SPICEの商品で、みんなの心と身体、どちらも豊かにしたい。
遠くから応援してくれる人にもNINA SPICEを届け、すこしでもHAPPYになって欲しい。
そういった思いで、「Spice up your life」をコンセプトとして商品、お店作りをしていきます。

オンライン販売では、チャイベースタンドリーチキンシーズニングスパイシーバナナケーキミックスの販売を目指します。

チャイベースとは、スパイスや生姜、アッサムティーをじっくり煮込んで作った、オリジナルのチャイシロップです。お家で牛乳はもちろん、豆乳で割ったり、少しラムを入れてラムチャイにしたり、お菓子に入れたり、無限の可能性があるシロップです。

タンドリーチキンシーズニングとは、お家で鶏肉を漬けるだけで簡単に本格タンドリーチキンが作れるペーストになります。

スパイシーバナナケーキミックスは、米粉ともち米粉、ベーキングパウダーのブレンドに砂糖、そしてオリジナルブレンドのスパイスが入っており、お家で簡単にグルテンフリーのバナナケーキが作れる商品です。
材料とスパイシーバナナケーキミックスを混ぜて、オーブンで焼けば、朝食やおやつにピッタリのケーキができます。スパイスには、シナモン、カルダモン、クローブ等のチャイに似たスパイスを使用しており、大人から子どもまで美味しく召し上がって頂けます。

・工事費(水道、電気、ガス、解体等)

・内装費(テーブル、椅子、照明、カウンター、タイル壁、木製サッシ等)

・オンライン販売許可(密封製造業)を取るための設備費・機材費

・植栽費

・デッキ造作費

・クラウドファンディング手数料

e.t.c.

店舗工事の様子









NINA SPICE STAND

滋賀県大津市北比良630-1


アクセス
電車☞「比良駅」下車後、徒歩15分
車☞国道161号志賀バイパス「比良ランプ」出口下りた後5分

NINA SPICE STANDは「打明(UCHIAKE)」という複合施設内に出店します。

NINA SPICE STAND の建物がそびえ立つここ「湖西」は、とても環境に恵まれている場所です。それは、自然、人、共にそうで、私たちはその魅力にどっぷりハマりました。

通称「湖西」とは、琵琶湖の西側のことを指します。

春には山に新緑が生え、山桜がぽつん、ぽつん、と目立つようになります。蕨やふきのとう、タラの芽などの山菜も姿を現します。

新緑が濃くなってくる頃に、田んぼでは田植えが行われます。この時に乗る湖西電車からは、田んぼに映る山並が見え、この時期にしか見られない特別な風景です。琵琶湖では小鮎が群れをなしています。天ぷらにすると最高です!

秋になると山は紅葉で覆われ、比良山系への登山客で賑わいます。登山後の温泉は外せません!天然温泉でゆっくり疲れを癒せます。

冬になれば、琵琶湖にワカサギが回遊しにきます。山は雪化粧が美しく、スノーボードや雪板で遊ぶことができます。

まだまだ語りきれない魅力がここ「湖西」にはたくさん詰まっています!!

NINA SPICE STAND では、この環境を守る為に、コンポストを設置し、生ごみを土に還すシステムを実現します。

またパーマカルチャーの考えを取り入れ、ハーブやオリーブを育てお店で使い、いずれはベジトラグで無農薬野菜も育てていく予定です。

NINA SPICE STANDに訪れた際は、是非この「湖西」の魅力を味わってほしいです!!

「湖西」の魅力を発信する場所として、NINA SPICE STAND はありたいなと思います。


◎さいごに

NINA SPICEの旅は終わりません。
これからもパワーアップして旅は続きます!!!
その為に、出発地点となる『NINA SPICE STAND』を完成させたい。
そしてそこからまた、NINA SPICEを全国に届けたい。
みんながとにかく元気になれるような、笑顔が絶えないお店にしたいです。

どうかご支援の程宜しくお願い致します。

<募集方式について>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

  • 2023/08/06 21:00

    ◎営業開始◎こんにちは!NINA SPICE のニナです!!遂に7/23〜NINA SPICE STAND の営業が始まりました!たくさんのご支援ありがとうございます。オープンしてからはああでもないこうでもないと試行錯誤の毎日です。オンライン販売はまだ設備が揃っておらず準備段階にあります。今後...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください