エンタメ領域特化型クラファン
無料掲載をご検討の方はこちら
はじめに・ご挨拶

「フィレンツェのカフェで個展をしませんか?」

チャンスは突然やってきました

初めまして、epheと申します私は、アーティスト、写真家を目指しながら介護福祉士として働いています。

負のループにいた自分が、世界は自分の思考、視点次第だと気づき、現実創造の世界の地球上の光のメッセージを、写真と言葉を使ってInstagramで発信しています。

ephemeral_love

このプロジェクトで実現したいこと

「フィレンツェのカフェで写真の個展をしませんか?」

チャンスは突然やってきました。

今まで、もがき苦しんでいた私が、 自分を癒し ていく中で、フィレンツェにて開催されること になった初個展。世界中どこででも自分を表現していいんだ」「自分の描く未来は、自分自身を信じるということから繋がっていくんだ」ということを、自らがフィレンツェに行き、現地の通訳さんの協力をもらいつつ、写真に対して 込めたメッセージや想いを伝えることで、自分の作品をより理解してもらい、楽しんでもらうことで個展を成功させる経験をお見せしていくことが、同じような悩みを抱えている方への応援メッセージとなり、皆さんに大きな勇気と気づきを発信できると思いました。

プロジェクトをやろうと思った理由

世界は自分の思考、視点次第

自分が信じて望んだ先の世界での出来事を、この目で見てみたい

私は、デイサービスセンターで、介護福祉士、生活相談員として働いています。昨年には、介護支援専門員の試験に挑戦し、合格。今は、研修期間中で頑張っています。

そんな私の休日の癒しは写真を撮ること。写真はずっと撮り続けていて、もう10年くらいになります。

私は、写真と共に言葉を語るようになりました。写真を通して、自分と向き合っていたのです。写真は私の感情そのものでした。

そんな中、仕事の事、家庭の事、友人との事。ひとつ、ふたつ、みっつと、悪い方向へ向かい、見事に負のループに入ってしまったのです。

そうなると、どんどん状況は悪化。自分を責め始めるしまつ。忙しさもあり、家は散らかり、毎晩お酒を飲み、誤魔化し、誤魔化し、自分自身だけで精一杯。

こんな辛い人生なのは、あの人のせいだ!ほら、やっぱり、私を裏切る。どうせ私なんて、、、

と、まぁ、酷いものでした。。。

でも、この負のループから連れ出してくれたのが、コロナの世界と、ずっと好きだった写真だったのです。

自分と向き合い、自分を信じていく事が

真の自分の自信へと繋がる

写真の中の世界は自由です。

自然の中で写真を撮る時間は、自分と向き合い、自分を信じていく時間となりました。コロナ禍でしたが、近所の自然の写真を1人で撮りに行くことはできました。

そして、家で過ごすことも多くなり、かなりの断捨離もしました。元々、インテリア、空間をデザインしていく事は好きでしたので、家での時間を楽しく過ごしました。

そう、私にはこの自分と向き合う時間がかなり重要でした!


この時間の大切さに気づき、自分の感情を意図して過ごすと、素敵なご縁に繋がり始めたのです。

あとは、自然にそのご縁が、自分が望む世界へ連れて行ってくれました。

チャンスは突然やってきました。

自分自身を変え始めた時に、以前、グループ展でお世話になったギャラリーのオーナーさんに、

「フィレンツェのカフェで個展をしませんか?」と、お話をいただいたのです。

私が?! フィレンツェで個展?!

私は、今まで個展はおろか、受賞経験もない、ポートフォリオさえない私なのです、そんな私に、まさかの海外での個展の話!!突然の話でびっくりしたのですが、怖さよりやってみたい!という直感があり、そう自分を信じていきたい!と思い、フィレンツェ個展へと走り出しました。

その乗り越えた先に何があるのかを自分の目で見たい

フィレンツェでの個展へ走り出したのですが、当時は、コロナの世界でこれからどうなっていくかも分からないし、海外には行けない状況。そもそも、自分は介護職で感染して迷惑をかけるわけにはいかない、そして資金もありません。自分は自分の個展を見に行けないんだろうなと諦めていました。

しかし、ギリギリになりコロナの制限が緩和され海外にも行ける状況になりました。

あとは、大きな資金の問題。。。

そんな矢先に、このクラウドファンディングの話をしてくださった方が現れました。

そこから、クラウドファンディングを調べて勉強しました。でも、知れば知るほど怖くて逃げたい自分が出てきました。

だって、公開の場で今の自分をジャッジされる。そう感じてしまったのです。1番私が悩んできて恐れていた部分だったのです。

全部それは必然で、必要だから起きていることだと受け入れる。すると、何を自分がすべきかが見えてくる。

行きたい、いや行けない、でも行きたい。行くと決めれば、資金がない!仕事を休む勇気もない!まして、自信がない!

海外に1人で行ける?英語すら話せないよ?

そう、私にはない!ない!ない!これではまた昔と同じ私。負のループへと逆戻り。

そう、私は試されてました。

戻る事、止まる事は容易にできますが、いや、違うのです。

起きている事

見ている事

聞こえてくる事

話している事

全部それは必然で、必要だから起きていることだと受け入れる。すると、何を自分がすべきかが見えてくる。

目の前に起きている事が、大変なことかもしれない。でも、それを乗り越える事が必要な事。

そして、

その乗り越えた先に何があるのかを自分の目で見る

それこそが、今の私に最も必要な事。

自分の怖さを認め、自分の小さな声にもがきながら、このプロジェクトを通じて、私がやりたいことをやりきること、怖さと闘いながらの挑戦の過程が、誰かの気づきになり、勇気になり、支えになるのではと信じ、今回クラウドファンディングをすることを決めました。

私の写真と言葉に触れていただいた方から、

自分の大切にしていきたい思いに気づきました」

「優しい気持ちが湧いてきました」

「自分も挑戦してみたくなりました」

そんな風に言っていただくことが多くなりました。

その時の心情をキャッチし、写真で表現することが、写真を見てくださる方にとって自身を客観的に見るツールとなり、時に心の支えにまでもなることが分かりました。

負のループにいて、自信がなかった私が、私自身を信じて生きていくことで、素敵なご縁の繋がりがどんどん広がっていったのです。

私はいつしか、私の写真と言葉で、一人ひとりが心豊かに自分を表現しながら生きることができる世界を創り出していきたいと思うようになりました。

そんな私の未来へと繋がる今の生き様を見せること、それが、今、クラウドファンディングでみなさんを巻き込んでまで、前に進みたいと思った理由です。

そう強く思うのは、私自身がもがき苦しみ、生きるのが辛いと思った時期があったからです。

どんな立場、どんな状況からでも、自分の世界線は変えられる!作れるんです!


これまでの活動

何もないところからのアート活動スタート

10年くらい前から趣味で花の写真を撮り始める。インスタグラムとその当時あったオリンパスのサイトにて、写真を投稿。

オリンパスの写真のサイトで、Web写真展を3度経験する。

ephemeral_love

*2020年2月 SPACE K 代官山

space_k_daikanyama3

グループ展 

「5つの枯・花物語~eternally~」

枯れ始め、朽ちていく姿、その色・・終わりのないその美しい時をずっと見ていたい、写しとめたい。枯れ花に魅せられた5人の女性によるグループ写真展を開催。


*2023年4月 東京世田谷 アドバンスTビル

写真と書道の二人展「たまゆら」

tamayura.555

心が響き合う「創造空間」をテーマに、自分の夢や、やりたい事、ありのままの素の自分を語れる人とのご縁の空間を書道家の方、フラワーアーティストさん、音楽アーティストさんと作り上げた。

meg_shoka

kanokofleuriste

oplogram

この二人展では特に、私たちのメッセージに共感共鳴してくださった方々が、全国から足を運んでくださいました。

それぞれ皆さんが自分自身を認めていく事が、こんなにも素晴らしい空間を作り上げる事ができるんだと実感した二人展でした。


*2023年6月〜7月 

Cafe Le Rose italia firenze

SPACE K 代官山 巡回展

個展「Pools of light 」

光と闇をテーマに、あるがままの自分を認め赦し、自分自身を信じて生きていく。

光も闇も全て受け入れ愉しんでいくこと、それこそが、この地球上のあなたの旅路を色濃くし豊かにしていく。

そんなメッセージを込めた写真19点を展示

作品は全て、因州和紙にて印刷 yoboty_2020

プロフィール写真 nao02y


この個展「POOLS OF LIGHT」のイメージ音楽

oplogram による5曲入りの EP 

「POOLS OF LIGHT」


資金の使い道

航空券代金 現地宿泊費 334,000円

燃油サーチャージ 63,600円

空港使用料他 21,050円

国内ホテル料金(2泊)46,000円

国内航空券 33,740円

現地滞在費 43,068円

CAMPFIRE手数料 

支援金の17%+税 124,542円

合計 666,000円


リターンについて

「各リターンの価格設定をあえてゾロ目にすることで、エンジェルナンバーとしての効力を支援を頂ける皆様にも受け取って欲しいという想いを込めました」

詳しくは、下記ページにて


実施スケジュール

6月〜7月 : イタリア フィレンツェ

Cafe Le Rose にて個展「Pools of light 」開催

6月13日〜28日:クラウドファンディング実施

7月20日:イタリア フィレンツェへ 渡伊

8月:支援者へのリターン「変化」「新世界」

9月:支援者へリターン「叶う」

2024年5月:SPACE K 代官山フィレンツェ巡回展「Pools of light 」フィレンツェから更にパワーアップして、日本にて開催。

支援者へのリターン「内観する」「思考の現実化」


☪︎


最後に

フィレンツェの個展のタイトルは

「POOLS OF LIGHT」

ひかりだまりと言います。

meg_shoka さんより素敵なタイトルを書いていただきました。


闇を愉しみ、光を見つけ

光を感じて、闇をも味わう

ひかりだまりのリズムで踊ると

あなた色が深くなり魅力的になる

闇が無ければ光は見えない

光も闇が無ければ輝けない

ひかりだまりは、この地球で

あなた色の花を咲かせる素敵な魔法

あなたがあなた色を愉しみ味わえば

地球の光が強くなりもっと輝くの

だから、共に行こう

ひかりだまりというこの地球の旅路を 

ephe


辛く悲しい時もあって良かったんです

今皆さんに出会えているから

私は目一杯、私と共に生き、皆さんの心の伴奏者となります。

どうか応援をよろしくお願いします!


<募集方式について>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください