エンタメ領域特化型クラファン
無料掲載をご検討の方はこちら
はじめに・ご挨拶

当社は令和4年7月に創業した法人です。

主に「ひのきろうず作成、販売」と「きくらげ栽培、販売」を行っています。

現在、テレビの取材を受ける程、注目度が高くなっています。

そんな私たちには、今後挑戦したいことがたくさんあります。

だけど、運転資金が不足している状況です。

当社に興味をお持ちの方、ぜひ支援願います。

このプロジェクトで実現したいこと

・ひのきろうずの世界展開

・ひのきろうず関連の商品拡充

・きくらげ菌床工場の建築

上記はすべて、上越地域の盛り上げるために行うものです。

プロジェクトをやろうと思った理由

創業にあたって、いろいろと計画を立てたのですが、想定以上に進んで(資金は不足して)いる状況です。

資金を集める目的ではありますが、色んな方に私たちの活動を知ってもらいたいと思いこのプロジェクトに参加しました。


これまでの活動

ひのきろうずの製作・販売及び各種学校や老人会などのひのきろうず体験教室の開催。

きくらげの栽培・販売と栽培農家さんを増やすためのプレゼン活動等。


資金の使い道

・ひのきろうず商品開発資金

・ひのきろうずの店舗販売の準備金

・きくらげ菌床工場の建築費

・上記に関わる会社運営費

リターンについて

・心を込めてひのきろうず商品を送らせていただきます。


実施スケジュール

令和5年8月下旬 ひのきろうず新商品開発し、意匠登録を申請

令和5年10月クラウドファンディング終了

10月下旬 新商品販売開始

10月下旬リターン発送

令和6年度、きくらげ菌床工場の建設開始

最後に

小規模な法人ですが、希望と夢がでっかいです。

地域の人々を巻き込んで楽しく活動していますが、如何せん資金が不足しているのです。

私どもの挑戦にお力を貸していただけないでしょうか?

<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください