< はじめに >

色々な国を周り、見たことのないものをたくさん見たい!それがこのプロジェクトです!

とてもシンプルな挑戦に興味を持っていただき、ありがとうございます。

5月に仕事を退職し、会社員から旅人へと変身する、Ryosuke Kaida(かいちゃん)です。

このチャレンジは、日本をスタートし、東周りで世界を一周します。

海外旅行へ行くと考えると、とてもシンプルです。

ただ、世界一周となると「何するの?」と少しわかりにくいかと思います。

皆さんは世界一周と聞き、どのようなイメージを持たれますか???


<「かいちゃん」はどんな人 >

世界一周とは? なぜチャレンジするの?

そんな疑問にお答えする前に、少しだけ自己紹介をさせていただきます!

2023年5月までは、会社員として、不動産業・建設業の営業をしていました。

さらに遡り、大学は体育大学を卒業。教員免許を取得。

大学時代に海外への興味が強くなり、大学を休学し、1年間オーストラリアにワーキングホリデーへ。

さらに、インド・ネパール・タイ などなど アジアを中心に海外旅行へ。

学生時代はオーストラリアで得たスキルをもとに、カフェでバリスタとして働く。

大学から会社員までは、「海外旅行・コーヒー」がかいちゃんを形成しました。

さらにさらに遡ると、小学生から高校までは「野球」をしており、黒光り坊主の男の子でした。


う〜ん。特に目を見張る実績はありませんが。。。


ただ、ひとつ自信を持って言えること。それは、、、

『好奇心旺盛』

何か子どもっぽく聞こえますが、、、笑

興味関心が強く、知りたい。気になる。と思うと、即行動に移すアグレッシブさが私の強みです。

いっぱい笑って、気になることには全力で挑戦するのが好き!

そんな私の強みが今回も大きく影響しているのが「世界一周」です。


< 世界一周とは >

まず、世界一周とは何なの??

居酒屋などでよく見る、ピースボート(世界一周クルーズ)??

全ての国へ行くの??

“世界一周”の定義は、『太平洋と大西洋を各々1回のみ渡って出発地に戻ること。』とされています。

(引用元:世界一周堂 世界一周とは 閲覧2023.07.20)


ただ、様々な考えがあり、正式に定められた定義もないため、自分が思う世界一周を楽しみたいと考えています!

目標は、六大州制覇!!

「北アメリカ州、南アメリカ州、ヨーロッパ州、アフリカ州、オセアニア州、アジア州」

全ての州の数カ国を旅することが目標!!


そして移動は、飛行機、電車、バス、徒歩などなど、様々な交通手段を利用します。

バックパック1つで、全て自分で計画を立て、旅をする。

というのが今回の世界一周です!


< なぜ世界一周をするのか >

「家族や友人、繋がりのある人たち、そして自分が、HAPPYで笑顔になれる環境をつくりたい。」

漠然としていますが、これが私の夢で今回のきっかけです。


自己紹介の部分で少しお話しをさせていただきましたが、オーストラリアへワーキングホリデーで滞在していた際に、湧き上がってきた気持ちでした。

「いつか世界一周をしてみたい!」  それはなぜか。

オーストラリアで、様々な人や文化、自然、建築物 など に出会い、全てが新しくキラキラと輝いて見えました。

お金がない、宿がないなど苦しい時もありましたが・・・。

それも含めワクワクが止まらない!

※ただ、お金のことや大学のことも考えてしまい、すぐには旅に踏み切れず。。。


海外での生活を経験することで、日本の良さを感じたことは大きなポイントでした。

衛生面、安全面、利便性 など 、そして、、、なんといってもご飯がうまい!最高!たまらん!

でも、忙しない毎日。周りの目を気にしてしまう。自分の時間、家族や友達との時間がない。なぜか窮屈に。。。

何してるんやろう。10年20年・・定年までこのまま歳をとるのか。

「あれ? それは嫌だ!!!」

日本での生活、海外での生活、両方を経験したことで、

時間の使い方の違いや、気持ちの余裕の作り方、などを改めて考えるきっかけになりました。

なら1度、やりたいことをやってやろう。経験値を積み、レベルアップしてやろう。

考え、行動し、後悔なく、たくさん笑ってられる人生にしてやろう!!!

HAPPYになってやろう!!!伝播させることができる人になろう!!!

先ほどの夢ができました。


そして、会社をやめ、「世界一周」を決断しました。

自分の好きなことをきっかけに、これからを自分らしく生きていくために「自分と向き合う旅」でもあります。


見たことのない景色やモノ、経験を、自分で足を運び、自分の目で見て、肌で感じたい!!!

不安や怖さはあります。予想もしてないことがたくさん起こるでしょう。

でも、何と出会えるのか、感じたことのない感動はあるのか、不安というスリルも含め「未知の世界」に、心が躍っています!


< プロジェクトの挑戦理由 >

たくさんの人と繋がりたいという目的が、今回のプロジェクトにはあります。

そして、、、

・海外は好きだけどなかなか行けない方。

・興味はあるけど日本から出たことがない方。

・仕事がしんどい方。

・学校に行くのが嫌な方。

・何をしていいかわからない方。

など様々な方がいるかと思います。

『何かに気づくきっかけになってほしい!!!』これが私の気持ちです。


「今いる世界」が全てではありません。

今いる場所から少し離れれば、自分のことを知らない人たちが。見たことのない景色が。

たくさんたくさん広がっています!!!

様々な選択肢、考え方、人や、景色、食べ物がたくさんあると、私は海外に出て気づくことができました。

日本では感じることのできない、

「何それ!」「こんなモノもあるんや!」「すっげぇ!」など、見たこと感じたことのない景色を

YouTubeや InstagramのSNSから発信し、

少しでも皆さんと一緒に世界中を楽しみたいと思っています!

(実は日本も周ってもっと知りたい気持ちもあります!これはまた考えたいと思います。)


< プロジェクトの資金の使い道 >

⚫︎旅費(宿泊費・食料費・移動費)約7万円(今回の旅の予定費用:約70万円〜100万円)

⚫︎リターン費 約5万円

⚫︎クラウドファンディング手数料 支援総額の17%

(支援総額から、CAMPFIREへの手数料12%、決済手数料5%(ともに税別)が差し引かれます。)

ご支援頂きました資金は、一緒に海外を楽しんでいただくリターンとして、

また、動画配信での食費など、旅の費用として、使用させて頂きます。


< リターンについて >

このプロジェクトは、一緒に海外を感じ、楽しみたいという気持ちが強くあります。

そのため、自作のオリジナルグッズを届けるわけではなく、


現地を少しでも感じていただける機会にして頂きたいと考えております!

これから発信していく、YouTubeなどのSNSを見て頂きながら、

現地の雰囲気とリターンで届いたモノを掛け合わせて楽しんでいただきたいです!


・挑戦を応援するよ!という方。

・現地からのポストカード!(切手や、現地のポストカードをお楽しみください!)

・オリジナルポストカード!(感動した景色などを写真に収め、オリジナルポストカードを作成)

・街ブラおしゃべり!(一緒にお話しながら海外の雰囲気を楽しみましょう!)

・行ってみたい場所へかいちゃんが行ってきます! ⇨ 気になる国の様子をお届け!

※リターンの欄もご確認ください。

※万が一、リターンが実行できない場合はご返金をさせて頂きます。


YouTubeやInstagramなどのSNSにて現地の様子をお届けしていきます!

旅行系のジャンルになり、週に1〜2回の投稿を予定しております!

<発信予定のYouTubeはこちら!>

<Instagramはこちら!>

(※動画編集も初心者のため、これから頑張っていきますので、温かい目で見守ってくださると嬉しいです。笑)


< 実施スケジュール >

①アジア(8月〜10月) → ②オセアニア(10月) → ③北アメリカ(10月) → ④南アメリア(11月〜) → ⑤ヨーロッパ(1月〜) → ⑥中東(3月〜)→ ⑦アフリカ(5月〜)→ ⑧アジア(7月から)

上記の順でスケジュールを決めていく予定をしております。

日時、訪問箇所は未定の部分もあるため、変更の可能性がございます。

スタートは8月中旬となります。


< さいごに >

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

やりたいことのために、仕事を辞め、準備し、世界一周してる人もいるんや。

夢に向かって、考えている人がいるんや。行動している人がいるんや。

そんな人もいるんだと知ってもらえる、一歩踏み出していただける、きっかけになると嬉しいです。


「世界は広い!!!」

今のコミュニティだけが全てではなく、新しい選択肢や、考え方、見え方など少しでも感じていただきたいです。


~THE START of THE JOURNEY ~

一歩踏み出してみましょう!ぜひ一緒に旅の気分を味わいましょう!楽しみましょう!

よろしくお願いします。

<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

    このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください