はじめに・ご挨拶

初めまして
今回、2023年8月にアイルランドで行われる30カ国以上が集まるタグラグビーワールドカップの沖縄県初の日本代表になりました。
芳野 健三(よしの けんぞう)と申します。

プロフィール

名前=芳野 健三(よしの けんぞう)

年齢=1997/01/09 (26歳)

出身=愛媛県 現在=沖縄県

家族構成=妻、4人の子供(男、女、男、女)の6人家族です。

ご支援と共にタグラグビーの良さも知ってもらえたらと思います。

このプロジェクトで挑戦したいこと

父として子供達にかっこいい姿を見せたく挑戦する事を惜しまないを目標としており、有難いことに日の丸を背おわせてもらえることとなりました。

そして今回、まだまだ上に行けると確信したのですが、アイルランドへの遠征費、出場、強化合宿の費用などが全額実費のため皆さんにお力を貸してもらいたく作らせていただきました。


そして、タグラグビーへの知名度の低さも懸念しており皆さんに知ってもらういい機会なのではないかと思っております。

私がこのスポーツを始めたきっかけ

沖縄に引っ越してきてすぐ公園でラグビーボールが遠くで跳ねてるのを見つけ、見に行ってみると原っぱクラブの皆さんがプレーしており
子供達がしてみたいと言ったことがきっかけではじめました 。

皆さんはタグラグビーをご存じですか?
2015年に爆発的に有名になったラグビーはご存知の方が多いと思いますが
タグとつくとご存知ない方がほとんどだと思います。

タグラグビーはラグビーと違いタックル(人との接触)が一切ないのが大きな違いです。
(簡単に説明すると、ボールを持った尻尾取りゲームと思っていただければいいです)

また、接触がないため誰でもプレーをすることができます。

現に小学3年生の息子、小学1年生の娘もタグラグビーをしております。

これまでの歩み・軌跡

中学1年生から現在ラグビーをしつつ、
タグラグビーを並行してプレーしています。

所属チーム=タグラグビー(原っぱクラブ)
      ラグビー(グルクンクラブ)

資金の使い道

海外渡航費=約30万
ワールドカップ参加費=約12万
強化合宿費=約10万

プロジェクト手数料=10万

スケジュール

強化合宿

2023年 7月中 予定

アイルランド滞在期間

2023年 7/31〜8/6

W杯開催期間「リムリック大学」

2023年 8/2〜8/5




リターンのご紹介

1000円=お礼メール

3000円=お礼動画(30秒〜1分程度)

5000円=お礼メール+お礼動画(30秒〜1分程度)

10000円=お礼手紙+お礼動画(30秒〜1分程度)

20000円=お礼手紙+お礼動画(30秒〜1分程度)+原っぱTシャツ

提供方法

動画:視聴用のURLをメールで送信させていただきます。

※本リターンの内容を無断で転載・公開することは禁止です。

原っぱTシャツ:ご希望のサイズは必ず備考欄に記載ください。記載がない場合は【Lサイズ】でお送りします。

※背番号に希望がございましたら備考欄にご記入ください。ない場合はこちらで決めさせて頂きます。

※プロジェクト終了後に発注をかけます。

出来上がりに2ヶ月程時間を頂きます、ご了承ください。

※キャンセル、変更などはできませんのでご了承ください。


最後に

タグラグビーで世界中の選手を相手に挑戦することになり、自分の持っている力を最大限に発揮して望んでいきます。

また、父親になっても諦めなかったらどこまでも上に行けることも証明します。

どうかこんな私ですが応援よろしくお願いします。

活動状況については各SNSで更新したいと思いますので気になる方は是非チェックしてください。

Instagram 」

Twitter

TikTok 」

YouTube

ここまで読んでいただきありがとうございました。

<募集方式について>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください