はじめに・ご挨拶

はじめまして、僕たちは愛知県西尾市(旧一色町)で活動をしているボーイスカウト西尾第10団(旧:一色1団)です。

今年で発団60周年になります。

60年間の間、先輩方から引き継いできた鼓隊を存続させるために皆さんのお力をお借りしたいです。


このプロジェクトで実現したいこと

・鼓隊演奏をするための太鼓の修理や楽器の新調

・仲間(スカウト)を増やすための活動の活性化と活動備品の充実


私たちの地域のご紹介

僕たちがスカウト活動しているのは、愛知県の西三河に位置し、三河湾に面した西尾市一色町です。

一色町は、うなぎやカーネーション、えびせんべいなどたくさんの名産があるとてもいい街です。

夏には大提灯まつりがあり、長さ10mにも及ぶ大きな提灯を見ることもできます。

そんな自慢できることが多い街で、30人以上の仲間たちとスカウト活動を行っています。


プロジェクトを立ち上げた背景

僕たちの団には、先輩たちから代々引き継いできた鼓隊活動があり、小学6年生から高校3年生までのメンバーで演奏を行ってます。

愛知県内では唯一鼓隊を持つ、ボーイスカウトの団です。

年に数回、地元のイベントや県内のボーイスカウト活動の式典などで鼓隊を披露しています。

しかし、太鼓の老朽化や破損により、鼓隊演奏ができなくなったり規模が小さくなりつつあります。

そこで、皆さんのお力をお借りして太鼓の修復や買い替え、鼓隊を続けるための仲間(スカウト)を増やすため皆さんのお力をお借りしたいです。

宜しくお願い致します。


これまでの活動

・地元のイベント(クールいっしき、マルシェなど)や愛知県内のスカウト活動の式典での鼓隊演奏披露

・それに向けての1~2週間の平日夜間練習


資金の使い道・スケジュール

・鼓隊演奏に必要な楽器の修理・買い換え費用

・仲間(スカウト)を増やすための活動資金

・西尾第10団のスカウト活動の活性化のための備品充実費用

・プラットフォーム利用料

<スケジュール>

2023年9月 クラウドファンディング開始

23年12月末 クラウドファンディング終了

24年2月 お礼メール&演奏動画配信予定

24年2月~  太鼓ならびにボーイスカウト活動備品の購入

24年5月GW(仮) ボーイスカウト体験キャンプ開催(返礼品)



リターンのご紹介

・お礼メール

・感謝の心を込めた鼓隊演奏をします(メールにて視聴できるURLを送付させていただきます。お送りする動画については、無断で転載・公開することは禁止です。)

・実際のイベントでの鼓隊演奏(演奏時間:10分~15分)

※派遣エリアは愛知県内とさせていただきます。また、スカウトは学生ですので演奏できるのは、土日祝日とスカウト活動に重ならない日とさせていただきます。そのほか、実際のイベント参加までの確認は、別途メールなどで調整をさせて頂きます。


・ボーイスカウトキャンプ体験(5名様限定。食費などは別途。詳細はメールにて連絡します。)

場所:西尾市一色町 ボーイスカウト西尾第10団 野営場

日時:24年5月GW予定

時間:1日 or 1泊2日

内容:ボーイスカウト活動(野営やハイキング、ロープワークなど)を体験していただきます。


最後に

60年間続いてきた、この鼓隊演奏を僕たちの代で終わらせたくは、ありません。

みなさんのご協力により、この鼓隊演奏の継続とたくさんの仲間たちといろんなスカウト活動を行っていきたいです。

ご協力をお願いいたします。


<募集方式について>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

  • 2023/10/31 20:46

    多くの方々からのご支援ありがとうございました。頂いたご支援をもとに鼓隊やボーイスカウト西尾第10団を盛り上げていきたいと思います。返礼品につきましては、準備でき次第、ご支援を頂いた方にご連絡をさせていただきます。少々お待ちください。本当にありがとうございました!

  • 2023/10/09 20:01

    今日は、「にしお未来Fes.」 でオープニングを飾る鼓隊演奏をしてきました。小雨が降る中ではありましたが、スカウトたちは一生懸命演奏を行いました。今回は前日の三日間しか練習の時間が取れませんでしたが、今までの練習の蓄積でしっかりと演奏することができました。たくさんの方に聞いていただき、ありがと...

  • 2023/09/30 09:10

    今回のクラウドファンディングを多くの方に知っていただくためにチラシを作成しました。このチラシは西尾市役所などで置いていただいてます。今後の活動予定なども載ってますので、もし見かけたら手に取ってみてください。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください