※2023/9/10追記

【目標金額達成のお礼】 


皆さんのおかげで目標の50万円を達成することができました! ありがとうございます。 

ご支援いただいた資金は大切に使わせていただきます。 

クラウドファンディング終了までにはもう少しお時間がありますので、今後はネクストゴールにチャレンジさせていただきます。 


ネクストゴールは100万円です!


せっかくいただいたこの機会に、最後まで走っていきたいと思います。 よろしくお願いいたします!

_______________________________

はじめに

皆さま、はじめまして!

m&m's株式会社 代表 峰松愼文(みねまつのりふみ)と申します。

大阪を拠点として、天然の大和しじみ使用した無添加サプリメントを西日本エリア中心に販売しています。

 

 

「こんないいものを教えてくれてありがとう!」

「これほんまにありがたいわ!」


不純物のない、天然しじみの成分を100%抽出する製法でつくられたサプリメントは、初めてご利用いただく方から、このようなお声をいつもいただきます。

また何よりも、このサプリメントの原材料である筑後川産天然しじみを水産加工しているのが、実は私の実家になります。ですから、お客様からいただく声は、私にとって非常に大きな励みとなり、自信と誇りにもつながっています。

もちろん、私自身もこのサプリメントを愛用しています。

 

筑後川で獲れた天然の大和しじみ


実家は、佐賀県鹿島市というところで古くから天然しじみを含む二枚貝の水産加工業を営んできました。
獲れたてのしじみを丁寧に洗い、砂を抜き、高精度の金属探知機で砂をチェック・厳選しています。この九州産の天然しじみが青森県まで運ばれ、株式会社福島商店様で取得されている特許製法(特許番号:No.3573676、No.3848986)で、混じりっけのない天然しじみ100%サプリメントとして生まれ変わります。 

この日本のローカルサプライチェーンでつくられた完成度の高いしじみパワーを、ぜひ世界にも展開し、地元の一次産業の活性化に貢献したいと思い、このプロジェクトを立ち上げました!

  

このプロジェクトを立ち上げた理由

 〜生まれ育った故郷に貢献したい!〜

私が生まれ育った佐賀県鹿島市は、本当にのんびりした町です。


本当に「何もない」と言いたくぐらい静かな町
佐賀県鹿島市


誤解を恐れずにいうのであれば、遊ぶところも何もないと言ってもいいぐらいです。
そんな町でも、海苔を筆頭とした水産品も豊富、さらに6つもの酒蔵があり、天然のうなぎが採れたり、季節によってはシャインマスカットも採れるなど、“名産”と呼べる品が数多くあります。


古くから続く造り酒屋

しかし、いずれも大きな日の目を見ることもなく、高齢化の波、後継者不足により廃業を余儀なくされる一次産業が後を立ちません。水産加工業者もかつては10件以上もありましたが、いま残っているのはほぼ私の実家だけ、という状況です。


日本三大稲荷にも数えられる祐徳稲荷神社


何もないところですが、私にとっては生まれ育った土地です。そんな故郷に少しでも貢献したいという思いがあります。実家が加工した天然しじみを使ったサプリメントを代理店販売しているのも、まさにこの思いがあるからです。

  

〜OEMによる挑戦を地元産業に活かしたい!〜

今回の挑戦は、この筑後川で採れ実家で加工された天然しじみを、同じく株式会社福島商店様の特許製法にて自社ブランドによる天然しじみ100%のサプリメントを開発し、この商品で海外展開を目指すというものです。


筑後川で獲れ、佐賀鹿島で加工された天然しじみ
このパワーをぜひ世界へ!!



あえて自社ブランドとするのは、その原材料が九州の片田舎で収穫・加工された素晴らしいしじみであることを世界にアピールするためです。

地元の天然しじみを使ったサプリメントが海外で実績が上がれば、関わった人たちにとっても自信や励みにもなり、その地域の知名度も上がるきっかけになります。ぜひともこのプロジェクトを成功させ、隠れた地元名産品の販路を開拓し、表舞台に引っ張り出していきたいと思っています。

獲れたてのしじみの素直をすぐに洗い丁寧に選別


このまま何もせずでは、

地元の一次産業は衰退していくばかり。

この活動で少しでもその衰退に歯止めをかけたい!


このプロジェクトにはそんな想いを込めています。 

ただ、そうはいってもこの活動しているのは私一人です。自社ブランドを立ち上げるにも、それなりの開発費用がかかります。そのために、このプロジェクトを立ち上げました!

有明海で獲れる新鮮な魚、海苔といった水産物をもっと広めたい!(左は漁師をしている友人)


 〜 「しじみ」のパワーをぜひとも試してほしい!〜

お酒を多く飲んだ翌朝には「しじみ汁」が体にいい。

日本では、しじみは肝臓のはたらきをよくする食材として、昔から親しまれてきました。

なぜしじみに、そのような働きがあるのか?

これは天然しじみに含まれている「トリペプチド」(*)という成分が、肝臓を保護する効果があるからです。これは研究によっても明らかにされ、その成果は特許としても認められています。

(*)トリペプチドとは、1分子のβ-アラニンと 、2分子のオルニチンというアミノ酸がペプチド結合されたものです。天然しじみの成分を研究している過程にて、新規ペプチドとして発見された。「アコルビン」とも呼ばれています。


天然しじみエキス100%を勅許製法で、
まるっとサプリメントに

 

もちろん、個人差はあります。すべての人がそのようになるとは限りません。

ですが、天然しじみサプリメントを直接販売しているなかで、「使ってよかった」「また欲しい」といって継続して購入されるケースがほとんどです。

 酒類を提供されているスナックやバーといったお店では、お客様へのサービスとして、また従業員の飲み過ぎ防止として、このサプリメントを常備いただいているところもあります。

 

ご利用の声――

実家で加工されたしじみを使った製品に、このような感謝のお声を絶えずいただき本当にやりがいを感じています。そんな気持ちが、日本のローカルサプライチェーンでつくられたしじみパワーをぜひ轟かせてやりたい! という熱量になっています。


リターンのご紹介

今回ご用意したリターンは、当社が自信を持ってお届けする天然しじみ100%サプリメントを中心にご用意しました。

今回のクラウドファンディング限定で、しじみサプリメントに有明海で採れた新鮮な海苔や、鹿島の造り酒屋のお酒組み合わせたメニューなどもご用意しております。

これを機会にぜひ、日本が誇る天然しじみのパワーをご体験ください!!


詳しい内容につきましては、リターン一覧の内容をぜひご覧ください!


資金の使い道&スケジュール

【資金の使い道】

資金の使い道については、すでに述べました通り資金はすべて自社製品開発および、その販売活動費の一部として大切に使わせていただきます。

目標は50万円としていますが、実際にかかる費用は製品開発費用だけで400万円ほどとなる見込みです。最終目標としては、そこまでを目指したいと思っています。50万円を達成しても、さらに活動を続け、少しでも最終目標に近づけるように頑張ります!

■ OEM費用
■ 広告宣伝費
■ その他実経費

 

【スケジュール】

2023年10月31日:プロジェクト終了

2023年12月〜:準備が整ったリターンから順次実施していきます

 

このプロジェクトをきっかけに

ここまでお読みいただき、本当にありがとうございます!!

今回は、実家も関わっている天然しじみによるサプリメントを中心としてプロジェクトを立ち上げましたが、実は、この他にもやりたいこと、目標、夢がまだまだあります。

佐賀を離れ大阪に出てきてから、これまでに飲食業を中心に事業を手がけ、ネットワークを築いてきました。これも少しでもチャンスがあれば、地元名産品の販路拡大につなげ、そこで新しい事業を立ち上げることを目標としているからです。

そして、この先にあるのが、地元だけでなく日本の地場産業そのもの活性化です。

農業や漁業、それにつながる加工業といった一次産業の衰退は、地元だけに限った話ではありません。

各地域の地場産業に眠っているものを掘り起こすことで、新しいビジネスモデルを創り上げることができるチャンスはまだまだあるはずだと思っています。

実際に、一次産業の活性化を目指しているプロジェクトにも参加し始めています。

そのためにも、まずやり遂げることとして、日本ローカル発の天然しじみパワーを全世界に知らしめてみせます!

どうかこの思いにご賛同いただき、皆さまのあたたかいご支援をぜひよろしくお願いいたします!!


本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

-------------------------------------------------------------

本プロジェクトを利用して、m&m's株式会社と第三者(支援者を含む)との間の雇用関係を成立させることはございません。
また、m&m's株式会社以外の第三者(支援者を含む)が当事者となる雇用関係の成立をあっせんすることもございません。
このことは、本プロジェクトのリターンについても同様です。

-------------------------------------------------------------

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください