こんにちは!
数あるプロジェクトの中から、私たちのプロジェクトをご覧いただき
ありがとうございます!
私たちは個人で活動しているVTuberです!
趣味ではありますが、各々楽しく活動しているので興味がありましたら
ぜひご覧になってみてください!
私たちがこのプロジェクトで実現したいことがいくつかあります
プログラミングはこれからの時代に習得しておくと強い!
需要も高まってきている技術で将来就職できる幅が広がる
『 プログラミング教室 』
ちょっとした時間にふらりと遊びに行ける!
ボードゲーム、TRPG、マーダーミステリーなど、ジャンルを問わず
様々なアナログゲームが楽しめる
『 ボードゲームカフェ 』
VTuberがゲームの紹介、説明やプレイ動画・配信をやります!
企業個人問わずコラボカフェを受付・企画予定!
『 VTuber 』
パスタなどの軽食からお酒に合うおつまみまでご提供します!
コーヒーは豆を挽き、ハンドドリップで淹れます!
【 INTALES Cafe 】オリジナルのコーヒーも製作を検討中です!
昼と夜でちょっと雰囲気を変えたいなと思っている
『 ダイニングカフェバー 』
皆さまがプレイヤーとなり、TRPGのようにダイスロールを使用して
ボスを討伐する!複数人が集まれば連携必殺技なども…!
特典やお会計時の割引を他にはない会員証システムで予定!
『【 INTALES Cafe 】だけの会員証システム 』
少しでも多くの方に興味を持っていただき、魅力を知ってもらいたい!
皆さまに楽しんでいただきたい!
ご支援により、より良い空間を提供できるよう
店内の設備を整えていきたいと思っています!
これらを実現するために本プロジェクトを立ち上げました!
『 プログラミング教室 』と『 ボードゲーム 』と『 ダイニングカフェバー 』
以前より自分たちの好きなこと、やってみたいことができる場所を
作ってみたいねと話しておりました
プログラミングは将来性があり需要も高まってきている技術!
やってみたい!や、できるようになりたい!など、興味を持っている人は
増えてきているんじゃないかな?と思っています
せっかく現役プログラマー(黒橡鋭一)なのだから、そんな方々の力になれるんじゃないかと
【 プログラミング教室 】の開始を決心しました!
プログラマーやシステムエンジニアなど将来の就職できる幅が広がる技術を
学んで損なことはありません!一緒に学習してみませんか?
ボードゲームやTRPGなどのアナログゲーム、興味があったり
やってみたいなと思っても購入して準備するのはなかなか難しく
機会がないとなかなか遊んでみることは少ないかも知れません…
ボードゲームの楽しさ面白さを知ってもらいたい!
ボードゲームで遊ぶ人、一緒に遊べる人を増やしたい!
ボートゲームに興味がある人や、ボードゲームが好きな人はたくさんいるんじゃ?
気軽に集まれて様々なアナログゲームが遊べる場所を作れば、よりたくさんの人が
ボードゲームで遊ぶことができ、ボードゲームの良さを知ってもらうことができるはず!
ゲームだけでなく、食事やお酒も飲めるバーとしても楽しめる場所ならもっと楽しい!
そんな思いで【 ボードゲーム 】が楽しめる
【 ダイニングカフェバー 】を作ろうと決心しました!
『 プログラミング教室 』『 ボードゲーム 』『 ダイニングカフェバー 』
この3つを組み合わせた
【 INTALES Cafe (インテイルズカフェ) 】に【 VTuber 】を組み合わせ!
ボードゲームやTRPGの紹介、説明・プレイ動画の作成や配信をします!
ゲームだけでなく、グッズ販売などのコラボカフェも受付・企画予定です!
ゲームの選択やルール説明など、何でもお気軽にご相談ください!
初心者の方でも安心して遊べるようご対応させていただきます!
また、お客様のオススメのボードゲームやアナログゲームはなにかを知り
遊びたいゲームをお店に置くことも大切だと思っています!
ゲームのことだけでなくお店のことに関して等様々なご意見を聴き
ご対応できるようにご要望ポストを設置します!
沢山の人にボードゲームの魅力を知ってもらい「また遊びに行きたい!」と思えるような
気軽に足を運んでいただけるそんな空間を提供したいと思っています!
通常よりもお得にご利用いただけるリターンや
私たちのオリジナルグッズがセットとなっているリターンなど
少しでもご興味を持っていただけるような内容のリターンをご用意致しました!
そしてそして!
【 INTALES Cafe 】では、他にはないオリジナルの会員証システムを考え
そのシステムに応じた特典やお会計時の割引を予定しております!
皆さまがプレイヤーとなり、TRPGのようにダイスロールを使用してボスを討伐!
複数人が集まれば協力技なども発動!
来店していただける度にレベルアップし、ランクが上がれば戦いに有利となります!
特典やお会計時の割引をゲーム感覚でできないかと考えた結果生まれた
【 INTALES Cafe 】だけの会員証システムになります!
※会員証システムの詳細はホームページに記載していきます
詳しく知りたい!という方はそちらを参照していただけると幸いです…!
特典やお会計時の割引となる条件は固定ではなく
【 INTALES Cafe 】開店前に配信を行い、決定していきたいと思っています!
もちろん!
今後の【 INTALES Cafe 】ご利用時にその会員証システムで有利となる
特典をお付けしたリターンもご用意致しました!
少しでもご興味を持っていただけるととっても嬉しいです!
【 INTALES Cafe 】スタッフ一同、皆さまに楽しんでいただけるよう精一杯努力致します!
より良い空間を提供するため、店内の設備を整えていきたいと思っていますので
ご支援や拡散のほどお願い致します…!
【 INTALES Cafe 】をより良くするために使わせていただきます!
内訳
・プログラミング教室やカフェの営業に必要な備品費用 約40%
・ボードゲーム購入費用 約30%
・リターン費用 約15%
※ご支援いただいた金額のうちの17%+消費税:CAMPFIRE手数料
【 INTALES Cafe (インテイルズ カフェ) 】のロゴと名前の由来
”TALE”が「物語」”IN”が「中」”INTALES”で「物語の中に入る」という意味で名付け
『 INTALES 』と『 Cafe 』を組み合わせて【 INTALES Cafe 】となりました!
コンセプトは< 物語の中に入れば、誰もが主人公 >です!
定休日:不定期
営業時間:11:00~24:00
席数:36席
住所:〒814-0011 福岡市早良区高取1-11-15 1F号室
アクセス:
・福岡市地下鉄空港線 藤崎駅から【 INTALES Cafe 】まで徒歩約8分
・西日本鉄道(西鉄)天神大牟田線
西鉄福岡(天神)駅から藤崎駅まで約10分(乗り換えなし)
・博多駅から福岡市営空港線 藤崎駅まで約15分(乗り換えなし)
※藤崎駅からの道順はホームページやSNSで投稿していきます!
【 RINK 】
YouTube:INTALES Cafeチャンネル
WEB:
SNS:X(Twitter)・Instagram
9月上旬 クラウドファンティング開始
10月下旬 クラウドファンティング終了
11月中旬 プレオープン予定
11月下旬 店舗オープン予定
11月下旬 順次リターン発送予定
今後の近況などはホームページ、Twitter、Instagramなどで随時更新予定です!
是非チェックしていただけると幸いです!
【 INTALES Cafe 】運営メンバー3名の紹介をさせてください!
〇 黒橡 鋭一 (くろつるばみ えいいち)
幼稚園の頃から根っからのゲーマー特に大乱闘スマッシュブラザーズSP好きで
オフ大会にも出場したことも
大学在学中にVRコンテンツ開発会社を起業し、現在もVRプログラマーとして
複数の企業で働きながらフリーランスとして活動中
夢はカフェを経営しながらプログラムやゲーム開発の面白さを教えること
〇 黒月 朔夜 (こくげつ さくや)
ハマったものをとことん愛すヲタクの鑑
ゲームが好きなのに上手ではないのをちょっと気にしている
でも楽しければそれでいい!みんなで楽しく遊ぶことができる、それが1番!
一生懸命頑張ります!
〇 白ゐ 白 (しろい あきら)
好きなものはホラー作品全般とおうた!苦手なものはホラーゲーム!
ホラーゲームをメインに活動しているおばけのVtuberです!
飲食店のスタッフ歴5年以上、得意なラテアートはクマです!
『 プログラミング教室 』『 ボードゲームカフェ 』『 ダイニングカフェバー 』
『 Vtuber 』『【 INTALES Cafe 】だけの会員証システム 』
私たちの好きなこと、やってみたいことが詰まった内容ですが
お一人でも多くの方にご興味を持っていただけたら嬉しいです!
ご支援や拡散にお力添えいただけますと幸いです…!
ここまでご覧いただきありがとうございました!
<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。
目標金額に満たない場合も計画を実行しリターンをお届けします。
コメント
もっと見る