★⭐︎ネクストゴール目指し中!⭐︎★
いつも応援いただき本当にありがとうございます!yu-kaです。2024年2月25日「神戸deおかえり!応援ライブ♪」の内装&おもてなしを充実させるためネクストゴール100万円に挑戦中!「神戸ソングの名所ツアー」「short応援ソング」など楽しいリターンも追加しましたのでご覧ください^ ^
★クラファン期間中に、サンテレビに出演しました★
(2023.10.12「キャッチプラス」)
応援ソングライター/神戸シンガーソングライターyu-ka(ゆうか)です。
このたびは、プロジェクトをご覧いただき、誠にありがとうございます!
来年2024年2月25日に開催予定の 「神戸deおかえり!応援ライブ」は
・今までお世話になった方への感謝を伝える とともに
・神戸を盛り上げながら、「神戸を代表するシンガーソングライター」になりたい!という
夢のはじまりの一歩となるライブにしたいと思っています♬
●決意動画!
周りの方の支えのお陰で、これまで5年間シンガーソングライターとして活動を続けることができました。
振り返ると、音楽活動を通じて出会えたかけがえのない大切な皆様のお顔が浮かびます。
2017.12.22初コンサート@神戸room4
親友に背中を押されて、オリジナル曲を歌い始めました。
5年ほど前、ADHDである私は、目には見えづらい自身の葛藤をあらわす歌や、
同じような発達凸凹(障害)を持つ方・ 親御さまへのエールを込めた「はったつソング」を作り始めました。
●かくれんぼ
●大丈夫~凸凹を持つお子さんのママさん応援ソング~
発達・知的障害のお子様のお母さま方が集う茶話会「ばうむの会」
ヒアリングをして作詞作曲。大阪府八尾市役所内のカフェで披露。●アデコと君の唄
朝日新聞の天声人語、神戸新聞などに歌詞を掲載いただきました。
不器用な私ですが、歌を通じて「自分自身」と「でこぼこを持つ仲間」と心から繋がることができました。
kobepopさんご作成
活動を通じて、北海道から熊本まで、たくさんのご縁をいただきました。
また「はったつソング」を用いて、発達凸凹について伝える講演会も行うようになりました。
関西学院・聖和短期大学での「特別支援教育」授業にお邪魔しました。
●姫路市主催「ふれあいコンサート」舞台裏映像
●asper(アスパー)@はりまADDM様主催 講演会
その後、発達凸凹の当事者の方だけでなく、さまざまな方の人生を応援する
「応援ソングライター」になろう!と決意して起業。
具体的には、お一人おひとりのお話を聴き、お好きな曲調で、その方自身のオリジナルソングをゼロから作詞作曲するお仕事です。
YouTube1000人達成!2年遅れましたが今回500人ライブに挑戦します!
●「僕が欲しがっていたモノ」(「LALALAにしきたミュージシャンコンテスト」決勝戦進出曲)
簡単な道ではなかったけれど、「話を聴く」「人の魅力を伝える」「音楽」
この大好きな3つを掛け合わせて、 仕事にしたい!という想いでスタートし、
お陰様でこれまでに約80曲お届けしてきました。
●サンテレビ応援ソング「oh SUN サンテレビジョン」
この起業は、アルバイトだけで10回転職し、 何度も仕事で挫折をした発達凸凹を持つ私の「得意なことを仕事にする」という挑戦でもありました。
オンライン応援ライブでは2666人が遊びにいらしてくださいました。
作曲を依頼してくださったお一人おひとりの笑顔や涙が、活動のパワーになりました。
●キャリアカウンセラー岸まゆみさん応援ソング「Power of my soul」
●よつばと(三島啓)さん応援ソング「☆ついんくるスター☆」
また曲作りのためのインタビューで伺った、素敵な物語や、人生の中で培われた知恵は、
大きな自分の支えにもなりました。心から感謝しています。
●善ちゃん応援ソング「僕の生きる道」
●メディカ出版株式会社 応援ソング「一番星めざして~ゆけ!看護学生」
●株式会社みらいている 周年記念ソング「あなただけのみらい物語」
●足跡の先へ〜HATSUKIさんご結婚お祝い応援ソング〜
●つかささん応援ソング「思いやりの花」
●ウメダFM「歩き出そうよ」(「はたなび+」テーマソング)
このように全国で出会ってくださった方への感謝を伝えるとともに、
「神戸でおかえり!と言えるあたたかい場を作る」
そして神戸の地域活性にも携わりながら、いつか「神戸を代表するシンガーソングライターになる!」
今回のライブで、その一歩目を踏み出したい想いがあります。
yu-kaの地元に突如誕生した(笑)西神中央ホールは「おかえりサロン」という素敵なコンセプトがあり、
今回のライブにピッタリだと感じて選びました。 「ホーム」に大切な皆様をお呼びしたいのです!
初の主催ホールライブにして、収容人数はなんと......500人です!
実は、会社員時代は「大好きな神戸をPRする」仕事をしていました。
前述のADHDについての特性を当時は上手く伝えられず、退職してしまいましたが
今も、シンガーソングライターとして「神戸の魅力発信に関わりたい」想いを持ち続けています。
これまでに須磨すまスイスイ・北野ソングなど、神戸にちなんだ曲を作ってきました。
●「須磨すまスイスイ」音源はこちら !
●北野ソング北野インフィオラータで披露
また、アーティストとしての活動では、ロケ地を神戸の須磨で撮影したり、神戸ブランドの洋服を着用して音楽MVに出演するなど、小さくとも【神戸のPR】につとめました。
●C C SEA (神戸須磨海岸にて撮影・Dear Princess様の洋服着用)
2024年2月25日のライブに向けて、
神戸の魅力を再発見しながら神戸をもっと好きになる!
「神戸ソング」を皆さまで一緒に作るプロジェクトもしており、
ライブ当日も会場にお越しになった皆さまと一丸となって歌います!
※知っ「とぉ?」神戸弁にあわせて8〜10月10日に全3回WSを行いました!
神戸元町にて、完成版神戸ソングのレコーディング♪
※神戸ソングのMVに、あなたが神戸にて撮影されたお写真で参加できる権利もあります!
また最後に神戸のスイーツをお配りするなど「神戸の魅力も伝わり」「神戸だからこそ楽しめるライブ」できたらいいなと思っています!
いつか神戸を代表するシンガーソングライターになりたい!その夢への一歩を応援いただけたら嬉しいです。
現在、ウェディングの仕事にも関わっていることから、結婚という節目を迎えられる方には「結婚式という感謝を伝える場」があることを密かにうらやましく思っていました。
●バリューマネジメント株式会社「レトロ婚ソング」(歌唱担当しました)
まだ結婚はしませんが(笑)結婚式に呼んでくれた親しい友人をはじめ、家族・親族にも感謝を伝えるライブをしたい!
長く支えてくださった方、お久しぶりの方、出会ってくださったばかりの方、クラウドファンディングで私をはじめて知ってくださった方へーー。
阪堺電車で歌ったライブ(ともさん主催)
コロナ禍を経てライブを再開できたものの、長い間お会いできていない方も多く正直寂しいですし、お顔を見たい!
そして感謝を伝えるべく今回のライブでホーム(地元)にお呼びしたいという想いがあります。
出逢ってくださった時期がバラバラでも、音楽には心を一つにするパワーがあると信じています。 だから大切なあなたを2/25のライブで、「おかえり」とお迎えさせてください♪
神戸live bar UGO
はっぴーの家ろっけん
演奏面でもこれまでの6年間(※来年時点)の音楽活動の集大成といえる最高のパフォーマンスでお届けすると約束します!
また意を決して、3年ぶりにCDアルバムをリリースします!
「ホールを500人笑顔いっぱいにしたい!」
今の自分からすると、とてつもなく大きい目標なのですが、
このライブを通じて皆さまへ成長する姿をお見せしたいと思っています!
これまでは「応援ソングライター」として周りの方を応援してきたつもりでしたが、
頼るのが苦手で、いざ「自分が受け取ること」はとても怖かったのです。
そんな自分も変えたくて、今回クラウドファンディングに挑戦しました。
誕生日目前、30歳ラストの私のわがままを応援いただけますと幸いです!
神戸しあわせの村でのライブ
また私は、音楽を通じて「人と人のご縁を繋ぐこと」が大好きです。
今回のライブが、参加者さん同士の「同窓会」のような場になれば嬉しいですし
ライブに集ってくださった方同士で
この先も「おかえり!」と言い合えるような、あたたかいご縁が続いていくよう工夫をしていきますのでお楽しみに♪
初ライブでは、なんとこたつに入りながらご参加いただきました(笑)
今回はホールでのライブですが、このくらいアットホームな時間をお届けできたらと思います!
●Yes,we’home
(「神戸deおかえり!応援ライブ」のテーマソングでもあります)
【★50万円支援が集まった場合】
・会場運営・設備費等:約25万円(絶対に必要です)
・3rd フルalbum製作費:約15万円(絶対に必要です)
・広告宣伝費:約10万円(絶対に必要です)
※ライブ開催をするための、最低限の費用になります。
★ネクストゴール挑戦中です!!夢は大きく!その先も考えてみました!!!
【★100万円支援が集まった場合】
☆より充実した舞台をお届けするため、当日までのリハーサル代に使わせていただきます。
☆ライブ音響や照明費に充て、よりライブのクオリティを上げるようにします。
☆PRのための印刷物やパンフレットなどの制作を充実させます。
☆披露宴のプチギフトのように、神戸スイーツなど当日お渡しする感謝を込めたプチギフト購入に使います。
(もっと「神戸だからこそ楽しめる!」ライブにします)
☆神戸関連ソング集 mini album製作費に充てさせていただきます。
☆yu-kaのボイトレやスタジオなどの活動費に充て、より納得できるパフォーマンスを目指します。
【★150万円支援が集まった場合】
☆広告宣伝費を充実させます。(神戸ソングの歌詞とライブ案内が、交通広告に掲示されるかも!?)
☆当日より楽しんでいただけるための、演出や装飾をより充実させることに充てます。(皆の夢博覧会を行いたい!)
☆音源制作、デザインのクオリティをより高めることに充てます。
☆スタッフさんに対する活動費として、より還元することができます。
☆yu-kaの音楽活動費に充て、最高のパフォーマンスができるようにします。
☆当日のyu-kaの衣装がグレードアップします!気分が最高に上がります(笑)
上記に加え
・CAMPFIRE手数料:支援総額の17%
想像したらワクワクが止まりません。どんなことがあっても実現させます!
と、いうことで…
「ファーストゴールは 50万円 を目指します!!」→「ネクストゴール100万円を目指し中!!」
【実施スケジュール】
2023年9月23日:クラウドファンディング開始
2023年11月5日:クラウドファンディング終了
2023年12月:リターンの準備開始
2024年2月25日:「神戸deおかえり!応援ライブ」開催
2024年12月:「応援ソング制作」「講演ライブ」「会社インタビュー」実施などすべてのリターン終了。
※音源の著作権はyu-kaに帰属。使用権を支援者さまにお渡しします!(応援ソングのリターンについて)
<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
コメント
もっと見る