◯はじめに・ご挨拶

初めまして!

私はBloom bouquet (ブルームブーケ)という屋号で、ドライフラワーを使ったアレンジメントやリース、アロマキャンドルやサシェなどの製造販売とワークショップを関西のイベントで出店しています。

Bloom Bouquet とは英語で咲く花束と言う意味で、たくさんのドライフラワーを使って自分自身の花束を作る場所を作りたいと思って名付けました。


私は2023年11月に大阪市でドライフラワーとキャンドルのワークショップ専門店を開業いたします。このプロジェクトでは、その内装費や材料費を集めるためにクラウドファンディングを活用することにしました。


◯このプロジェクトで実現したいこと

2023年11月に大阪市でドライフラワーとキャンドルのワークショップ専門店を開業いたします。

自分のお店を持ちたい夢を叶えるために活動を進めて参りました。

先日物件も決まり、オープンに向けて今から本格的に準備が始まります。

また何でも自分でやりたい!という私の性格から笑

今回はお店の内装も自分自身で全部DIYをしようと思っています!

DIY自体ほぼ初心者なのでどんなお店に仕上がるのか今から楽しみで、そんなお店にぜひ遊びに来ていただきたいです!

そんなお店のメインになる、ワークショップのメニューは常にドライフラワーアレンジメント3種類、キャンドル製作3種類の計6種類を考えています。

・ドライフラワーリース

・ドライフラワーブッタナッツアレンジメント

・ドライフラワーキャンバスアレンジメント

・ボタニカルキャンドル

・ケーキキャンドル

・アロマサシェ2個

この他にもクリスマスならクリスマスオーナメント、お正月ならしめ縄作りなど季節に合わせたワークショップを準備中です。

もちろん色、ドライフラワーなど全部自分の好きなものを選べます!

工程は簡単!ワークショップのイベントでは少し簡易にはしていましたが、最年少で5歳のお子さまが作ってくださったぐらい難しくはないです!

自分用やプレゼント用にぜひ作りに来てみませんか♪


◯プロジェクトをやろうと思った理由

ドライフラワーのアレンジメントは趣味で数年前から作っていましたがキャンドルに興味を持ち始めたのは実は最近で…

約1年前キャンドルのワークショップに行き、ボタニカルキャンドルを作ったことがきっかけでした。

ボタニカルキャンドルはドライフラワーを入れて作るキャンドルで、もともとドライフラワーが好きだった私はすぐに魅了されました!

そこから一気にキャンドルアーティストと植物雑貨クリエイターの資格を取得し活動してきました。

この作る楽しさをみんなに広めたいと思い、自分のお店を作ろうと決心しました。


◯これまでの活動

大学卒業後、お花屋さんで働くもたまたまそこがブラック企業で挫折…

もともと持っていた保育士の資格を生かして転職。

保育士として働きつつ趣味としてドライフラワーのアレンジメントをするようになりました。

そこで昨年キャンドル作りに興味をもち、キャンドルとお花のことを本格的に学びたいと思い、キャンドルアーティストと植物雑貨クリエイターの資格を取得。

2023年春にBloom Bouquet を作り、イベントに出店してきました。

自分のブランドを作った時点で今年の秋には自分のお店を出したいと夢が具体化してきました!

また今年、日本キャンドル協会が主催しているキャンドルコンテストでファイナリストに残り、10月末に東京での最終審査を控えています!

この蝶々のロゴは、お店の名前Bloom Bouquetの頭文字Bが蝶々の羽に見えるので、漫画家を目指している知り合いの方にお願いをしてこのロゴを作っていただきました。


◯資金の使い道

このプロジェクトで集めた資金は、大阪市内にある店舗の内装費や材料費に充てられます。具体的には、店舗の内装や必要な家具や装飾品、ワークショップで使用する材料や道具の購入に利用されます。

<内訳(40万円達成の場合)>

・約12万円…お店内装DIYの費用

・約20万円…リターンの材料費・店舗材料費など

・約8万円…CAMPFIRE手数料


◯リターンについて

支援していただいた方々には、特別なリターンをご用意しています。

①ワークショップ提供+次回ワークショップ割引券

ワークショップはドライフラワーとキャンドル合わせて6種類、3300円から3500円で考えております。それを体験できます。

ワークショップは通常メニューのドライフラワーリース、ブッダナッツアレンジメント、キャンバスアレンジメント、ボタニカルキャンドル、ケーキキャンドル、サシェ2個セットの中から体験当日に選んでいただきます。

またワークショップ体験時に次回お得に体験できる割引券もお付けします。

②ワークショップ提供+店内商品offクーポン券

ワークショップが体験できる+私が製作したアレンジメント商品やドライフラワーが1000円offで買えるクーポン券のセットです。

またワークショップ体験時に次回お得に体験できる割引券もお付けします。

③店内商品3500円offクーポン券

自分で作るのは苦手だけどBloom Bouquetのアレンジメント商品やドライフラワーが欲しい方はこちらがおすすめです!

④ドライフラワーのリースとサシェのセット

遠方で店舗に来れない方にはリースとサシェのセットを送らせていただきます。

サシェはカヌレの形をした置き型サシェか吊り下げタイプのサシェのどちらかをお選びください。香りもご準備できるアロマオイルの中からできるだけご要望に合わせてお作りいたします。

⑤ドライフラワーオブジェ

横幅約70㎝~90㎝ほどになる大きなドライフラワーのアレンジメントです。部屋に飾るだけで存在感抜群でインテリアとしておすすめです。


④と⑤は好きな色やイメージがあればそれに合わせて作るので到着まで少し時間がかかるかもしれませんが、気に入っていただけるように心を込めて制作いたします。


◯実施スケジュール

2023年9月 - クラウドファンディング実施

2023年10月 - 店舗改装DIY、什器商品の搬入

2023年11月 - ショップオープン!


◯最後に

最後までお読みいただきありがとうございます!

このプロジェクトを通じて、ドライフラワーとキャンドルの魅力を多くの人に伝えたいと思っています。皆さんのご支援を心よりお待ちしております。


◯店舗情報(2023年11月11日オープン予定)

大阪府大阪市北区中崎西1丁目7-34

大阪メトロ谷町線 中崎町 徒歩5分

梅田からも徒歩10分ほどと買い物ついでに寄りやすく、中崎町のおしゃれなカフェが建ち並ぶ中にあります!

営業時間 11:00~18:00(予定)

定休日 不定休(予定)

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください