自己紹介

 こんにちは、私は自転車フレーム工房の起業を実現させたい友田晴己と申します。

 現在はアルバイトをしながら工房を借り、場所代を払って、教えてもらいながら自転車を製作しています。


このプロジェクトで実現したいこと

 起業・開業を実現し、今の時代にクロモリフレームの良さを広める。


プロジェクト立ち上げの背景

 立ち上げに至った経緯は、クロモリフレームにはアルミフレームやカーボンフレームに無い、美しさ、乗り心地、楽しさが有り、クロモリフレームの素晴らしさを伝えたい作りたいと考えた為です。


現在の準備状況

 現在は溶接や整備などを5年ほど修行しております、正直な事を言うとまだまだ未熟です。 

 ガス溶接、TIG溶接の免許は所持しております。 


リターンについて

 当店のオリジナルヘッドバッジやフレームのロゴの変更


スケジュール

12月後半  クラウドファンディング終了

 1 月    クラウドファンディング成功した場合

       HP開発開始.店舗を探す。 YouTubeチャンネル開設  

3月     店舗契約 店舗改装 設備投入

4月後半   リターン発送     クラウドファンディングが失敗した場合も発送いたします。

5月     仕入れ 

6月     オープン

       〜 SNSなどで随時報告 〜  
           
資金の使い道

店舗費:300万円 仕入れ費:100万円 設備費:250万円
クラウドファンディング会社への手数料:150万円


最後に


 私の夢を見て頂きありがとうございます

 なにもかもがまだまだ未熟ですが、1人で集中して、自転車フレーム製作ができる場所がすぐにでも欲しくて、今回のプロジェクトを製作させて頂きました。

 私の夢はこのクラウドファンディングが失敗しても、諦めることはないです

 何年かけても必ず実現させます。

 質問等ありましたら、DM・メール等を下さい


 sunnytomoda2023.jimdofree.com

 ホームページ を作りました、URL を直接ブラウザのアドレスバーに入力すればアクセスできます。


<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください