エンタメ領域特化型クラファン
無料掲載をご検討の方はこちら

皆様、こんにちは。囲碁ひだまりスタッフのまるです。

現在、私は囲碁クリエイターとして

「囲碁の魅力を世の中に発信すること」

をテーマに、囲碁動画制作やイベントの企画運営、WEBサイト制作などの活動をしています。


今回、囲碁のイメージを変える「囲碁ムービーコンテスト」の開催を目指し、クラウドファンディングを立ち上げます。

プロ棋士でもなく、囲碁インストラクターでもない私。

そんな私が、このコンテストを開催する想いについて、こちらに書かせていただきます。

少し長文になりますが、お付き合い頂けますと幸いです。


1.「囲碁ムービーコンテスト」で実現したいこと

「囲碁をやってみたいと思う人を増やす」

これが囲碁ムービーコンテストの最大の目的です。


■囲碁ムービーコンテストの概要

テーマ「囲碁をやってみたいと思う人を増やす動画」 
・1分間動画コンテスト
・賞金15万
・どんな方でも参加歓迎。囲碁をやったことがない人も是非チャレンジ下さい!
・YouTube、Twitter、Instagramへ#囲碁ムービーコンテスト2023をつけて投稿
・審査員3名による最優秀賞作品の決定
・著作権フリーの囲碁ムービーとしてエントリーすることが前提です。(囲碁事業者・囲碁ファンが自由に利用可能)

■囲碁ムービーコンテスト開催に向けて 
10月:クラウドファンディング成功(※成功できなかった場合、コンテストは実施しません)
11月:囲碁ムービーコンテストエントリー開始
12月:囲碁ムービーコンテスト最優秀賞決定

もしも、今回のクラウドファンディングに成功しコンテストを実現できたら、ぜひ、多くの方に応募していただきたく思っています。また、周りにいる方にこのチャレンジを広めていただけますと幸いです。

実はこの「囲碁ムービーコンテスト」は、「囲碁のイメージが暗い」という
私自身のコンプレックスから起案されました。

私は4歳の頃、祖父に囲碁を教わり、囲碁の魅力を存分に味わいながら育ちました。

囲碁を打つ、私


ところが高校生になったある日、周りの友人に囲碁をしていると伝えると「囲碁ってあの…年寄りがしている難しいやつでしょ。」と言われて、少し恥ずかしいような気持ちになりました。

それをきっかけに、なんとなく囲碁をやっていると伝えなかったり、本気ではやってないと誤魔化したりしてしまう時期が続きました。

共感してくださる方、いらっしゃいますか?


一方で、囲碁に『誰もが、かっこいい趣味だ』という世間のイメージがあったら、私は、自信をもって友人にも「一緒にやろう」と伝えていたことでしょう。

当時の私には、囲碁の魅力を人に伝えられる自信がなかったのです。


現在、誰でも動画をつくり、SNSで広められる時代となり、

「誰でも使える、1本の囲碁ムービーがあったら自信をもって、簡単に囲碁を伝えることができるのではないか」と、

囲碁のイメージを再構築するチャンスが、今まさにきていると感じました。


2.囲碁のイメージについて

皆さんにとって、囲碁はどのようなイメージでしょうか。

下記の写真のような、光景が浮かびますか?

実際、囲碁のイメージ調査(※)では、

「内向的・気難しい・年寄り・堅物」などネガティブなワードが並び、ポジティブなイメージがありません。

テキスト 自動的に生成された説明(※)囲碁イメージ調査結果ユーザーローカル AIテキストマイニングによる分析


それではこちらの写真をみた印象は、いかがでしょうか?

囲碁ひだまりイベントの様子

・開放的
・笑顔
・老若男女
・交流

このようなワードが浮かぶのではないでしょうか。同じ囲碁を打っている姿です。

囲碁についてネガティブなイメージが先行してしまっているのは、とても勿体ないことだと感じます。


3.囲碁ひだまりとは? 

「囲碁でつながる世の中を作ること」を志している会社です。

2023年10月に設立し、WEBサイト事業・イベント事業・コンテンツ配信の3本柱で囲碁に関わる活動をしています。

囲碁は時として「勝負、交流、遊び」など、様々なカタチに姿を変えることができる手段です。

囲碁ひだまりでは、下記をポリシーとして掲げ活動をしています。

<囲碁ひだまり交流ポリシー>

・囲碁は遊び。エンタメでゲームで楽しむの。
・囲碁は自由。どんな打ち方もOK。あなたの個性を見せてください。
・棋力に関係なく敬意をもって。強い人が偉いわけではありません。
・対局後の検討も遊び感覚で。指導や口出しは禁止。質問は歓迎。
・初心者は大歓迎。初心者にやさしい強い人も大歓迎。

弊社のイベントでは、棋力、打ち方、個性、楽しみ方を制限する人はひとりもいません。

勝ちを追及する楽しみ方も、自分らしく打つ楽しみ方も、交流ができる楽しみ方も、棋士を応援する楽しみ方も、人それぞれあることが尊いことだと信じています。

■囲碁ひだまりオリジナルグッズロゴ
多彩な柄は囲碁の自由度、多様性を表現

温かい色合いで囲碁ひだまりの世界観を表現スタイリッシュなデザインで誰でも使いやすく


囲碁をはじめたばかりの人も、長年囲碁をやっている人も、誰もが心置きなく楽しめて、人と人が繋がることのできる。

そんな場所を、囲碁ひだまりでは目指しています。


4.囲碁クリエイターまるとは?


「囲碁クリエイター」

きっと聞き慣れない言葉だと思います。

冒頭にも書きましたが、「囲碁の魅力を世の中に発信すること」をテーマに、動画やイラストの制作、WEBサイト制作、イベントの企画運営などの活動をしている者です。

私が囲碁クリエイターとして第一歩を踏み出したのは、囲碁ひだまりの前身である「カフェと囲碁ひだまり」です。

カフェと囲碁ひだまりの店内・碁盤テーブル

ここは、世界で一番入りやすい囲碁カフェを目指していた場所でした。

たくさんの方がフラットな交流ができるカフェで、世界中から多くの方が足を運んでくださり、石音と笑い声が商店街に聞こえていました。


私がカフェと囲碁ひだまりと出会ったのは、2021年7月。

当時の私は会社員として企業の採用コンサルタント(営業)をしていた頃でした。

きっかけは1本のYouTube動画。そこに映る女性が、囲碁ひだまりのオーナーであるMAYUさんでした。

私自身が「こんな囲碁のお店があったらいいな」と思い描いていた空間を体現している姿を見て衝撃を受けて、すぐさまメールでご連絡をしました。

ここで何かできることはないかと相談させていただくと「ぜひ!」とお応えいただき、その後、副業制度が浸透していなかった会社を、ものすごい勢いで交渉して何か働けることとなりました。

研修の様子


ひだまりで働くうちに、自分の人生の中で「囲碁をビジネス」として成り立たせるために、本気で向き合う時間を創りたいと思うようになりました。

簡単なことではないと理解していましたが、囲碁業界で自分にできることがあると思ったことと、リスクを恐れて挑戦しないほうが後悔が残るという理由で、大好きだった会社を辞めて、

囲碁業界に飛び込む決意を決めました。


その矢先、会社を辞めてから4か月後の8月のことです。

MAYUさんの体調不良という理由で、お店を閉じることになりました。


最後の営業日。final party当時スタッフの写真


もちろん悲しかったですし、突然のことで動揺もしましたが、MAYUさんから「まるちゃんとはこれからも何か一緒にしていきたい」とお話をいただきました。


ひだまりの閉店とそのご相談を受けた時に、様々な感情が巡るなか、心のどこかで、

「自分自身の力で、囲碁業界へ挑戦していく時」がきたように思いました。

こうして、「囲碁ひだまり」・「囲碁クリエイターまる」が誕生したのです。


これから私自身が本当にやりたいことは何かを考えた時に、

・カフェと囲碁ひだまりのような世界観を世の中に発信したい

・囲碁の魅力を伝えたい、囲碁のイメージを変えたい

そんな湧き出る気持ちを大切にしたいと思い、クリエイターを名乗ることを決めました。


囲碁クリエイターを名乗ると、「え?インストラクターじゃなくて?」と笑われることもありました。

私自身でさえ囲碁クリエイターを名乗るのは勇気が必要でしたが、

それでも囲碁の魅力を発信したり、囲碁を知ってもらう起爆剤をつくったりする、この活動は今後の囲碁界の未来にとって、役に立つ活動だと信じています。

ゲリラ囲碁イベント!何人に囲碁をやってもらえるかチャレンジ!結果は40人でした。


5.囲碁ひだまりの3つの取り組み

(1)囲碁ひだまり情報ポータルサイト

ネット上にある膨大な囲碁情報を、わかりやすく整理しているwebサイト。  
高品質な囲碁情報を選定してまとめることで、知りたい囲碁情報にアクセスしやすい環境を整えました。

囲碁を始めてみたいと思った方が、まず何を見たらいいのか情報を探す中で、離脱を防ぐことにも役に立ちたいと思っています。


全国イベント情報カレンダーは、全国の小さなイベントから大きなイベントまで、様々な情報をカレンダー形式でまとめています。お近くの地域でのイベントが検索できます。

タイムライン 自動的に生成された説明グラフィカル ユーザー インターフェイス, テキスト, アプリケーション 自動的に生成された説明


(2)囲碁ひだまりイベントについて

囲碁ひだまりは、リアルイベントを月1回・オンラインイベントを月に3回開催しています。

カフェと囲碁ひだまりの頃の繋がりを途絶えさせたくない気持ちで開催していましたが、新しく囲碁ひだまりを知ってきてくださる方も増え、いまでは多くの参加者で交流ができるイベントになっています。

<リアルで囲碁ひだまりオープンテラスパーティー>

レストランで食事をしている人達 中程度の精度で自動的に生成された説明


<オンライン夜囲碁、級位者サロン、チームひだまりonline> 


(3)YouTube配信について

オーナーMAYUの時代から積極的に発信しているYouTube。

囲碁ひだまりでは、エンタメ要素の高い企画で囲碁動画を創っており、YouTubeにおいても一貫して、囲碁を知らない人にどのような切り口で発信したら囲碁に興味を持ってもらえるか、を意識しています。




■活動ジャンル:囲碁
■配信スケジュール:毎日動画投稿(クラウドファンディング期間中)


6.なぜ?「囲碁ムービーコンテスト」の狙い

囲碁ムービーコンテストの狙いは、「囲碁の暗いイメージの払拭し、囲碁をやってみたいと思う人を増やすこと」です。

繰り返しになりますが、時代が進みSNSが広がる今、「誰でも使える1本の囲碁ムービーがあったら、自信をもって、簡単に囲碁を伝えることができるのではないか」と囲碁のイメージを再構築するチャンスがきていると感じました。

ちょうど、前職では企業の採用コンサルタントとして、企業の魅力を求人原稿や動画を通じて発信し、採用成功へ結びつけるという経験がありました。

採用コンサルタント時代のわたし

動画は、多くを語ります。

画像は文字の7倍、動画は文字の5000倍情報を伝えられるといわれており、ある研究では、1分間の動画から伝わる情報量は、文字に換算すると180万語になるという研究も出ているほど動画には力があります。

動画の力・SNSの力・囲碁業界内外を巻き込み多くの人の力を合わせれば、私ひとりでは成し得ない大きな変化を囲碁業界へ起こせるのではないかと思い、囲碁ムービーコンテストの開催を決意しました。


「囲碁クリエイターなんだから、自分で良い動画を創ればいいじゃん」

そう思う方もいらっしゃるかと思います。


今回のコンテストで大切にしている点は「囲碁業界外の人たちにも参加してもらうこと」です。

囲碁業界の外への発信が強まるという点と、業界外の新たな視点を囲碁業界の中に取り入れる機会を創りたいからです。

私も含めて長年囲碁をしていると、客観的に捉えることが難しくなります。

客観的に、囲碁をどのように表現されるかその多くの作品に触れることで、

囲碁事業者が新たな発見をし、ヒントを得ることができるのではないかと思います。



7.リターンの紹介

2,000円 【YouTubeクレジット】感謝の気持ちを込めて囲碁ひだまりYouTube動画へ、お名前のクレジット掲載

3,000円 【ビデオメッセージ】「親愛なる○○様へ」ヒミツのビデオメッセージ

5,000円 【まるデザイン】囲碁ひだまりオリジナルグッズ3点セット

5,000円【全力応援】この挑戦を全力で応援したい!そう思ってくださった方向け

10,000円 【サポーターチケット】囲碁ひだまりサポータープラン2か月分&オンラインイベントフリーパスチケット

20,000円【囲碁ひだまりMAYU &まる特別リターン】MAYUの直筆お手紙&スタッフまるのイラスト入り色紙

30,000円【世界にひとつだけの作品】親愛なるあなた様へ、特別な囲碁を。

100,000円【超全力応援】この挑戦を全力で応援したい!そう思ってくださった方向けです

150,000円【囲碁ムービーコンテストネーミングライツ特権】今回のコンテストの開催が決まりましたら、コンテストへ名前をつけて頂けます。

300,000円【謎多きまると過ごす狂気の一日権】


8.資金の使い道

・囲碁ムービーコンテスト 企画告知・応募作品募集・拡散・審査・賞金
・CAMPFIRE 手数料・リターン提供
・囲碁ひだまり スタッフ人件費


最後まで、長い文章を読んでいただきありがとうございます。

読んでくれた方の中には、囲碁をやらない、興味がないという方もいらっしゃったかと思います。ここまで読んでくださったことに心より感謝します。

私が囲碁ひだまりのスタッフをはじめてから約2年が経ちました。

その2年間で、囲碁業界では劇的な変化がありました。


囲碁事業者の撤退、アマチュア大会の廃止、週刊碁の休刊、本因坊戦の規模縮小など、

囲碁業界の市場価値の低迷を目の当たりにし、この背景には漫画・ヒカルの碁ブーム以来

「新規の囲碁ファン獲得ができていないこと」が影響しているのではないかと考えました。


一方で、囲碁自体の認知度は高く、日本国民の大多数は知っています。

囲碁を知っているけれど、その多くの人がやらない理由・・・

それは「囲碁の魅力が分からないから」なのではないかと思いました。


そこで「囲碁をやってみたいと思える1本のムービーを生み出したい。」

その第一歩が、「囲碁ムービーコンテスト」の開催です。


もしこのコンテストを開催できたならば、その1本の囲碁ムービーを囲碁ファンの方や、囲碁事業者の方など多くの方に活用いただき囲碁を広げていきたいと思います。


今回は、囲碁を知らない方においても、「映像」で参加できるコンテストです。

面白そうだなと思ってくださった方、興味を持ってくださった方、ぜひ囲碁ムービーの開催に向けてお力添えいただけますと幸いです。


囲碁は4000年も昔からある遊びの1つです。

モノや情報、サービスに溢れる、令和のこの時代に私自身が囲碁を打つこと、そして囲碁を仕事にできていることは

奇跡に近いように感じています。


これから先、遠い未来でも多くの人が、囲碁を楽しめる世界を創るために、

囲碁ひだまりは挑戦を続けていきます。

お気持ちだけでもご支援いただけたら幸いです。よろしくお願い致します。


<募集方式について>
本プロジェクトAll-or nothing方式で実施します。

  • 2023/10/31 20:23

    こんばんは。囲碁ひだまりのまるです。 本日10月31日をもちまして、 ①囲碁ムービーコンテスト開催に向けたクラウドファンディング ②YouTube毎日投稿 の最終日となりました。 まだ終わっていないのですが、毎日投稿の最後は、皆様への感謝を伝えさせていただきました!お時間あるときに、見ていただ...

  • 2023/10/30 19:53

    みなさんこんばんは。囲碁ひだまりのまるです。寒くなってきましたが、お元気でお過ごしでしょうか。先日の達成後から、コンテスト開催に向けて、スケジュール調整やPR方法の検討、審査員の打診など、多くのことが動き出していきました。コンテスト開催に向けての活動ができているのも、応援してくださった皆様のお...

  • 2023/10/16 23:45

    ご支援、応援してくださった皆様へこんばんは。囲碁ひだまり・囲碁クリエイターのまるです。本日2023年10月16日に、囲碁のイメージを変える囲碁ムービーコンテスト開催に向けたクラウドファンディングを達成することができました。本日達成直後の動画をYouTubeに残してます。よろしければご覧ください...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください