Check our Terms and Privacy Policy.

『次なる航海へ』地球市民の会 40周年記念・特設ページ

認定NPO法人地球市民の会は40年周年。このクラウドファンディングページには、①イベントの予告②フリーマーケット、③記念連載「一人一人が地球市民」を掲載します。11月末の記念イベントに参加できる方もできない方も、このページを見て40周年を盛り上げてくださいね♪

現在の支援総額

375,000

75%

目標金額は500,000円

支援者数

42

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/10/24に募集を開始し、 42人の支援により 375,000円の資金を集め、 2023/11/24に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

『次なる航海へ』地球市民の会 40周年記念・特設ページ

現在の支援総額

375,000

75%達成

終了

目標金額500,000

支援者数42

このプロジェクトは、2023/10/24に募集を開始し、 42人の支援により 375,000円の資金を集め、 2023/11/24に募集を終了しました

認定NPO法人地球市民の会は40年周年。このクラウドファンディングページには、①イベントの予告②フリーマーケット、③記念連載「一人一人が地球市民」を掲載します。11月末の記念イベントに参加できる方もできない方も、このページを見て40周年を盛り上げてくださいね♪

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

■はじめに・ご挨拶

こんにちは!認定NPO法人地球市民の会です。

私たちは、「世界中のすべてのものの幸せを自分の幸せと感じられる社会をつくりたい」という志で、佐賀を拠点に、地域づくりや国際交流・国際協力活動を行ってきました。

地球市民の会は、2023年をもって40年を迎えます。これもひとえに、これまで暖かいご支援をいただいた皆様のお陰と、心より感謝いたしております。


2023年11月25日(土)・26日(日)、佐賀にて、皆さまと集まる機会を作ります。40年間の活動を振り返る大同窓会として、皆さまにお会いできるのを楽しみにしております。その一方で、当日どうしてもご参加が難しい方もいらっしゃるかと思います。参加できる方も、参加が難しい方も、皆が40周年を機に、地球市民の会の未来を語り合えるよう、こちらのクラウドファンディングを特設ページとして開設しました。


※こちらのクラウドファンディングでは、式典・レセプション・カンファレンス参加のお申込みはできません。式典・レセプションのお申込みは終了しました。カンファレンス参加のお申込みは、Peatixページから受け付けております。


■特設ページのご案内

この特設ページでは、以下の3点について掲載しています。


1)40周年記念行事の予告(本文)

40周年を記念し、2023年11月25日(土)・26日(日)に、これまでの感謝の気持ちと今後の展望についてお伝えするイベントを開催いたします。テーマは『次なる航海へ~2033年に向けて地球市民が描く新しい地図~』です。先人達が築き上げてこられました40年の歴史を振り返り、学びや教え、ネットワークや人財を継承して、新時代(未来)を切り拓いていく場を目指します。


2)40周年記念フリーマーケット(リターン)

このクラウドファンディングのリターン欄を利用して、地球市民の会フリーマーケットを開催いたします。地球市民の会オリジナル商品はもちろん、40周年を盛り上げるために、理事がいろいろな物を提供しました。懐かしいあの商品や、いろんな商品が詰まった福袋まで。楽しいリターンページをぜひ覗いていってください。

※ご支援いただいた金額のうち、経費を除いたすべての金額を、40周年記念行事を盛り上げるために使わせていただきます。


3)40周年記念連載「一人一人が地球市民」(活動報告)

このクラウドファンディングの活動報告欄で、連載記事を掲載します。地球市民の会がこれまでやってきたことと、これから目指していくところを、一人一人が確認する場です。以下のテーマで、毎日1記事ずつ更新していきます。



■40周年記念行事のご紹介
1.40周年記念式典

日時:2023年11月25日(土)13時~14時45分

参加費:無料

会場:グランデはがくれ1階ハーモニー(〒840-0815 佐賀県佐賀市天神2丁目1-36)


※プログラムは現在準備中!変更になる可能性もございます。


見どころ1)シュッとした動画を上映

40年間の地球市民の会の歩みを振り返るための動画を作成します。現在、過去の写真を集めている最中です。式典内での上映はもちろん、その後はウエブサイトなどでも公開していきます。今回はせっかくの40周年記念ですので、倹約家の地球市民の会にしては珍しく、プロの力を借りて、シュッとした動画を作っていきます!


見どころ2)ありがとうの表彰式

毎年の総会では、その一年間でたくさん寄付していただいた方や、会に多大な貢献をしてくださった方を表彰しています。今回は、事務局の独断と偏見で、いつもお世話になっているあの方や、これからもっとお世話になりたいあの方に、感謝の賞を贈ります。


見どころ3)50周年に向けた「地球市民宣言」発表

地球市民の会の初期は、創設者の古賀先生が圧倒的なカリスマ力で皆を引っ張って(というより、振り回して)きた時代でした。そして、古賀先生亡きあとは、「1人の100歩より、100人の1歩」の精神でやってきました。

では、これからの10年、地球市民の会はどのように歩んでいくのでしょうか。今、一生懸命考えているところですが、どうにもまとまっていません(苦笑)。10月、11月で事務局や理事が集まり、ワークショップ形式で考えていきます。式典までにはなんとか形にして、皆さまに披露したいです。

→(追記)なんとか形になりました!


見どころ4)40周年記念誌作成

40周年を記念した小冊子を作成し、40周年記念式典・レセプションの参加者に配布いたします。また、今年はミャンマー事業の20周年記念でもありますので、ミャンマー事業の特集記事「20年間で私たちがつくってきたもの」も掲載する予定です。



2.40周年記念レセプション

日時:2023年11月25日(土)15時~17時

参加費:10,000円(食事つき)

会場:グランデはがくれ1階ハーモニー(〒840-0815 佐賀県佐賀市天神2丁目1-36)



見どころ1)海外からのゲストを招聘

40周年記念事業に合わせて、トンガ大使、韓国の朴さん、タイのスラポン先生など、海外からのゲストにもご参加いただきます。地球市民の会の海外事業に欠かせないメンバーの来日参加は、とっても嬉しいです!


見どころ2)ミャンマー、スリランカのサテライト会場も同時開催

地球市民の会は、日本だけで活動してきたわけではありません。海外で働くスタッフや協力者の存在があってこそ、国際交流・協力活動を実施できています。今回、日本に来ることができない海外の仲間にも、ぜひ40周年イベントに参加してもらいたいと考えています。

そこで、ミャンマーとスリランカでも、日本と同時刻に食事会を開催します。オンラインで佐賀と各国をつなぎ、交流する時間も設けます。以前、日本に来たこともある懐かしいミャンマー元スタッフも呼び、ワイワイ盛り上がります。


見どころ3)大同窓会

懐かしい方々が集まる、楽しい大同窓会になったらいいなと思っています。歓談の時間には、思い出話に花を咲かせてください。お酒が大好きだった古賀武夫先生を思い出しながらの酒樽割り、プロに淹れていただくミャンマーコーヒーなど、お話を盛り上げる仕掛けもありますよ。



3.40周年記念カンファレンス

日時:2023年11月26日(日)10時~12時30分

参加費:無料

場所:地球市民の会本部(佐賀県佐賀市高木町3-10)

見どころ1)遠方の方でも参加できるハイブリッド開催

佐賀に当日来られない方にも参加していただけるよう、カンファレンスはリアルとオンラインのハイブリッドで開催します。日本各地、世界各地から、地球市民の皆さんが集まります!


見どころ2)どこに参加しようか迷っちゃう!4つの分科会

これからの時代、地球市民として何ができるのか、どうしたらいいのかを考える1時間の分科会。ご希望の会場に分かれてご参加いただきます。全部興味深いテーマで、どこに参加しようか迷っちゃいますね!


見どころ3)全員でワークショップ

分科会の後は、全員が一か所に集まってワークショップを行います。オンラインもつないでハイブリッドな会にします。若手理事のファシリテートで「私の地球市民運動」について語り合いましょう!


■リターンについて

40周年記念イベントにご参加いただける方も、ご参加が難しい方も、一緒に40周年をお祝いできるリターンを準備しました。


◇全てのご支援者さまへのリターン

・40周年記念動画:リンクをお送りします。

・40周年記念冊子:リンクをお送りします。


◇フリーマーケット(商品が届くリターン)

・創設者の伝記本、ミャンマーコーヒー、調味料、アジアのお土産、ステンドグラスオーダーメイド、懐かしグッズの福袋など、地球市民の会にちなんだ商品を集めました。リターン欄にエピソードも掲載しています。ぜひ読んでみてくださいね!


■資金の使い道

認定NPO法人地球市民の会は、このプロジェクトで集めた資金を以下のように使います。

・CAMPFIRE利用手数料 17%

・リターン費用(仕入れ、材料費、送料など)

・40周年記念動画制作費 約30万円

・40周年記念誌印刷費 約10万円

・ミャンマー人・タイ人の招待旅費・レセプション参加費 約20万円

・ミャンマー・スリランカサテライト会場の飲食費 約3万円

※このクラウドファンディング以外にも、広告協賛を募ったり、レセプションの参加費も集めます。そのため、目標金額よりも資金の使い道のほうが高くなっています。


■実施スケジュール

プロジェクトの実施スケジュールは以下の通りです。

クラウドファンディング開始 - 2023年10月23日

資金集めの期間 - 2023年10月23日から2023年11月24日

40周年記念行事 - 2023年11月25日・26日

リターンの発送 - 2023年12月1日から2024年3月31日


■プロジェクト留意事項

・本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

・地球市民の会は認定NPO法人ではありますが、本プロジェクトは寄付金控除の対象ではございません。

・支援時に「応援コメント」として頂戴したメッセージは、本プロジェクトのPRのために活用させて頂く場合がございますので予めご了承ください。

・リターンの発送は日本国内に限らせていただきます。海外発送はいたしかねますのでご了承ください。  

最新の活動報告

もっと見る
  • 11月25日(土)~26日(日)にかけて40周年記念事業を行いました。お陰様で130名を超える方々にご参加いただきました。ご参加いただいた皆様やご支援いただいた皆様に、この場をお借りしてお礼申し上げます。今回のテーマが「大同窓会」という形で、国内外からの参加もあり、大いに盛り上がりました。式典では、動画で40年の歴史を振り返り、下記の通り、次の10年に向けた宣言文も報告させていただきました。 地球市民”共創”宣言〜ともに世界と地域の次代を創るために〜1.「地球市民運動」のChanceMakerすべての人が自身の心の中にある地球市民性と出会う機会をつくる2.「地球市民」のBaseCamp  地球市民が集い語らい力となる拠り所になる3.「グローカルNPO」のPioneer  世界とより広く繋がり、地域により深く根ざし、知見を融合して活動を進化させる4.「ゴールデンカンパニー」のRoleModel働きやすいだけでなく、会員、スタッフ、関係者すべてが幸せで、高いパフォーマンスを発揮できる組織になるレセプションでは鏡開きをして、大同窓会らしくあちらこちらで懐かしむ人々の話で盛り上がっていました。また、翌日にはカンファレンスという形で分科会、今後に向けた取り組みなど会員も含めて意見交換する場を開きました。やはり皆、「地球市民」!2日間があっという間に過ぎました。今後も「連携」を通した課題解決に向けて進んでいきます。今後ともよろしくお願いいたします。 もっと見る

  • 連載企画「一人一人が地球市民」23人目は、ミャンマー駐在員の鈴木亜香里です!このクラファンを仕切っている本人です。なかなか書くことができず、けっきょく一番最後になってしまいました。長いです。++++++++++++++++++++++++もともと、地球市民の会には、数年だけ所属するつもりでした。「国連職員になりたい」という漠然とした憧れがあって、現地経験を積むためのステップとして地球市民の会に入りました。面接のときに「ノーベル平和賞をとりたい!」と言って、理事さん達にとっても気に入られたことを覚えています。2009年のことでした。ミャンマー行きのビザがなかなか出ず、佐賀での9か月間のホームステイを経て、2010年11月から駐在スタート。現地で働くうちに、「自分は国連職員よりも小さい組織で、地域に根付いて働くほうがあっている」と思うようになりました。また、ミャンマー人の夫と結婚したこともあり、数年だけ働く予定がずるずると延びていきました。常に「次のタイミングでやめよう」と考えつつも、ミャンマーチームの柴田さんと藤瀬さんと私、三人のうち誰かが辞めたら残された人が大変になる状況で、抜け駆けできないような気持ちでずーっと仕事を続けていました。コロナの少し前のこと、地球市民の会に入って9年になり、「さすがに10年になるから、いい加減に辞めよう」と考えるようになりました。ずっと現地にいて、あまり誰からも評価されず、お給料もぜんぜん上がらないNGO。もし自分が他の企業で働いたら、もっと給料をもらえる自信もありました。ミャンマーのお役人に怒られたり、自由な動きがなかなかとれなかったり、辛いことがたくさんありました。もともと数年だけ働く予定だったので、さすがに辞めよう!そう思って、ノートに「今年はTPAを辞める!」と書こうとしました。でも、そのとき、どうしてもその一文を書くことができませんでした。手が動かないんです。「私、本当は辞めたくないんだ!今まで、辞めたいんだとずっと思いこんでいただけだった。」と気づいた瞬間でした。それから、自分の強みを生かして働くために、何が自分の強みか考えるようになりました。これまでの人生で、とっても楽しかったのが大学生のころ。ミャンマーの孤児院を支援するサークルに所属していて、文化祭のときに写真を説明しながら寄付を集めたのがすごく楽しかったんです。また、新卒で働いていた会社では、新入社員の営業研修で一位でした。私は営業がしたい。「国際協力×営業=寄付集め」これからはファンドレイジングを頑張ると決めました。ちょうどコロナ時代になり、オンラインでファンドレイジングについて学べる環境になりました。数えきれないくらい、ファンドレイジングのオンライン研修に参加しました。研修で学んだ知識は、地球市民の会の事務局で共有し、皆でファンドレイジングを頑張りました。今までのNGOの常識は「本部が寄付を集め、現地は事業を実施する」でしたが、オンライン時代が来たことで「駐在しながらファンドレイジング」が可能となったのでした。毎年クラファンをしたり(今年で4年目)、バースデードネーションをしたり。寄付を集めるだけでなく、寄付をするのも好きになってきて、今では年間40万円以上を寄付に使っています(年収の10%超え!)。あのメルカリと並んで「寄付月間大賞」を受賞し(ドヤッ)、自分で「寄付の女神」と名乗り始め、寄付月間の事務局にプロボノとして参加するようにもなりました。最近では、「変なファンドレイジングをする人」として知られるようになってきて、NGO関係者向けのコミュニティー「Nピボ」にお声掛けいただきました。Nピボの理事になり、いつの間にか共同代表理事にまでなってしまいました。理事になった当初は、自分に一体何ができるか不明でしたが、代表という肩書きは私を強くしました。今では、Nピボのコミュニティーを活性化させるために、毎週のようにオンラインイベントを企画しています。イベントのテーマを決めて、登壇者に声をかけて、告知文を書いて、当日司会をします。イベントコーディネートは、私にとっては秒でできる、簡単で楽しい仕事です。才能だと思います。寄付月間やNピボの仕事は、地球市民の会の仕事ではありません。それでも、自由にやらせてもらえる環境に感謝しています。もちろん、外で作った繋がりが地球市民の会の役にも立っていると思っています。NPOは、事務局員だけでなく、理事、インターン、ボランティア、プロボノ、寄付者など、多くの人からの様々なかかわり方によって成り立っています。私自身も、一事務局員として生きるだけではなく、寄付月間ではプロボノとして、Nピボでは理事として、いろんなところの寄付者として、趣味のスピリチュアル系コミュニティーでは積極的な参加者として、いろいろな関わり方をしています。趣味のダンスも、平日は毎日踊っています。子育てとか、家事とか、慣れているとは言え異国での生活、しかも政情不安定な国での生活。毎日忙しいし、疲れるし、病んでしまって全て投げ出したくなるときもあります。イライラして子どもに怒っちゃったり、ダラダラtwitter見たり、なんかいろいろ食べ過ぎたり。それでも、少しでも世界を良くしたいと思って、いろいろなところで動いて、参加して、もがきながらも市民性を発揮している私は「地球市民」だと思います。今日だって、有給休暇とったのに、けっきょくこんな文章を書いている私。どんだけだよと自分でも思います。「最近、寄付のお願いが多すぎて疲れる」「こんなことに寄付を集めるの?」などと言われることもあります。(落ち込みます。)その一方で、「こんな寄付の機会を作ってくれてありがとう!」と言われることもあります。私は、機会を求めている人に届くように発信しているので、違うなと思った方は遠慮なくスルーしてくださいね。私からのお願いに、全て応えていただかなくても大丈夫!今回はごめん、で、こちらは全然気にしませんので。また次の機会にでもご一緒できることがあったら嬉しいです。たくさん読んでくださってありがとうございました。地球市民の会の40周年記念クラウドファンディング、あと1日になりました。「ミャンマー支援のための寄付集めならわかるけど、なんで式典のためにお金を集めるの?」と言われたこともありますし、自分でも思ったこともあります。でも、これまで続いてきた地球市民の会の歴史を大事にしつつ、新しい時代を作っていくためにも、式典は大事にしたいです。そして団体にお金がないのは、これまで集めてきた寄付をできる限り現地に届けてきた証拠だとも思っています。こういう風に、気持ちを整理して発信できる場ができただけでも、「今回もクラファンして良かったなぁ」と思います。11月24日(金)23時59分まで。寄付するチャンスを逃すことなく楽しめますように!++++++++++++++++++++++++すでにご寄付いただいている皆さま、本当にありがとうございます。もしよかったら、このクラファンをシェアして、少しでも多くの方が寄付のチャンスと出会えるよう、ご協力いただけましたら幸いです。 もっと見る

  • 連載企画「一人一人が地球市民」22人目は、元スタッフの諌山さんです!++++++++++++++++++++++++地球市民の会に出会ったのは2018年でした。大好きな九州で、国際協力に携われる機会を探し、地球市民の会に出会いました。ミャンマーは以前から個人的に関心を寄せていた国でしたが、仕事として従事するのは初めての経験でした。普段は佐賀事務所に勤務していましたが、日々現地から届く情報や報告を通じて、とてもディープなミャンマーを知る機会をたくさんいただきました。また、九州の中でも佐賀に住むことは初めてでしたが、事務局の皆さんばかりでなく、理事の方々、地球市民の会に縁の深い方々など、多くの方が生活面についても気にかけてくださいました。創設者の古賀武夫先生にお会いすることはかないませんでしたが、古賀先生が生み出し根を張ったスピリットを継承しつつも、時代の流れとともに新しい価値を創造していくことへも挑戦し続ける地球市民の会であると思います。++++++++++++++++++++++++元スタッフ・元インターンの方々からもコメントをたくさんいただけて、とっても嬉しいです。それぞれの場所で、それぞれの活動を続けています! もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト

    リターンを選択する
    • リターン画像

      1,000

      【祝電】 地球市民の会40周年記念式典へ、祝電を送る感覚でお祝いメッセージをお送りいただけます。 備考欄にメッセージをご記入ください。式典会場に掲示いたします。 ※複数口でのお申込みも受け付けております。

      支援者:3人

      お届け予定:2023年11月

    • リターン画像

      3,000

      【創設者の伝記本】『地球を翔た異風者: 古賀武夫伝』 佐賀にひとり、桁はずれの 漢がいた――日本人としての矜持を胸に、常識に抗いつつ、その目をアジアに向けた57年の破天荒な人生。 地球市民の会の創設者である古賀武夫の伝記をお送りします。まだ読んでない方は、この機会にぜひ!

      支援者:4人

      お届け予定:2024年01月

    • リターン画像

      3,000

      残り29

      【限定30着】懐かしのTシャツ 「昔は皆で、多良さんの絵のTシャツを手売りしてきてさ、なんとか活動資金を集めてやってきたんよ。そう考えると、今の地球市民の会は、本当に大きくなってきたよね」 何度聞いたかわからないこのセリフ。このたび、クラウドファンディングのために倉庫を探したところ、見つかりました!懐かしいTシャツがたくさん。このTシャツを着て、古き良き時代を懐かしみましょう。多良副会長の素敵なイラストが入っています。 Sサイズ:9枚 Mサイズ:10枚 LLサイズ:7枚 XLサイズ:4枚 ※ご希望のサイズをお選びください。ご希望のサイズが品切れの場合は、別のサイズになる場合もございますのでご了承ください。先にお申込みいただいた方から優先させていただきます。 ※絵柄の指定はできません。どれが届くかお楽しみに!

      支援者:1人

      お届け予定:2024年01月

    • リターン画像

      3,000

      残り10

      【成尾理事提供】くまモンSDGsピンバッジ 成尾理事と山口理事長は、「一般財団法人くまもとSDGs推進財団」の理事でもあります。地域やアプローチ方法は違っても、目指す社会は同じ!ということで、くまモンSDGsピンバッジを用意しました。 一般財団法人くまもとSDGs推進財団 熊本の地域課題に真剣に向き合うコミュニティ財団 https://kspf.or.jp/

      支援者:0人

      お届け予定:2024年01月

    • リターン画像

      5,000

      【40周年記念ミャンマーコーヒー】ドリップ10袋セット 地球市民の会がミャンマーのチン州の住民とともに作ったコーヒーです。USDA有機認証取得済み。一般には流通していない、大変貴重なコーヒーです。「ヨイマメ珈琲」さんが美味しく焙煎します。40周年記念ラベルを現在作成中です。 2年前もミャンマーコーヒーのクラウドファンディングをしましたが、そのときのコーヒーはミャンマーのコーヒー企業から購入したものでした。今回のコーヒーは、地球市民の会が辺境の村に入り込み、産地をつくるところから始めたものです。コーヒーは植えてから収穫まで、少なくとも3年かかります。我々がコーヒーを植え始めてから約4年。やっとのことで、180kgだけ日本に届きました。 焙煎を担当するのは、前回のコーヒークラウドファンディングでもお世話になった「ヨイマメ珈琲」さん。コーヒーの味を引き出すプロ!本当においしくて、リピーターが続出しています。 名称:レギュラーコーヒー(粉) 原材料:コーヒー豆 主原料の原産地:ミャンマー チン州 ライレンピー村 内容量:12g 賞味期限:パッケージに記載 保存方法:高温多湿を避け、冷暗所で保存してください。

      支援者:21人

      お届け予定:2024年01月

    • リターン画像

      5,000

      【古川理事提供】だし醤油と甘酢のセット 武家屋敷を利用したカフェ「Gallery&Café 小城鍋島家 Ten」。今年の6月に惜しまれながら閉店してしまいましたが、このたび、人気の調味料が復活することになりました。 小城鍋島家Tenの元女将、古川理事提供のリターンです。40周年記念ラベルを現在作成中。この機会にぜひ! だし醤油の使い方:煮物には水と1:1。生姜焼きには生姜を入れるだけ。から揚げにはニンニクいれて漬け込むだけ。卵かけごはんにはそのまま入れるだけ。万能醤油です。 甘酢の使い方:ピクルス、サラダ、南蛮漬け等にいれるだけです。 品名:弁財天醤油 名称:しょうゆ加工品 原材料名:しょうゆ(小麦・大豆を含む、国内製造)、砂糖、糖蜜、みりん風調味料、醸造酢/アルコール、カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、保存料(パラオキシン安息香酸)、ビタミンB1 内容量:200ml 賞味期限:商品に記載 保存方法:直射日光を避けて常温で保存ください 販売者:(一社)文化芸術の泉アール・フォンテヌ 製造者:(有)池田醤油醸造店 開封後の保存期間:冷蔵で6か月(目安) 品名:弁財天甘酢 名称:調味酢 原材料名:リンゴ酢、醸造酢、純米酢、砂糖、蜂蜜、果糖ぶどう糖液糖、みりん、食塩、昆布だし、かつおだし、すだち 内容量:200ml 賞味期限:商品に記載 保存方法:直射日光を避けて常温で保存ください 販売者:(一社)文化芸術の泉アール・フォンテヌ 製造者:(有)サガ・ビネガー 開封後の保存期間:冷蔵で6か月(目安)

      支援者:4人

      お届け予定:2024年01月

    • リターン画像

      5,000

      残り7

      【理事提供】地球市民の会・思い出の福袋 40年も活動を続けてきましたので、たくさんのお宝が地球市民の会の倉庫内に眠っています。また、各国と交流する中で買ったり、いただいたりしたお土産がたくさん!福袋にして、皆さまにお分けします。どれが当たるかはお楽しみ(指定はできません)。 <福袋の中身の例> ・布製品(バッグ、または大きなマット) ・ポストカード ・ミャンマー写真入れ ・ミャンマー笠キーホルダー ・ピンバッチ、またはヘアゴム

      支援者:3人

      お届け予定:2024年01月

    • リターン画像

      7,000

      残り2

      【成尾理事提供】くまモン育ての親サイン本2冊セット ・著者サイン本『くまモンの秘密』(幻冬舎新書) ・著者サイン本『くまモンの成功法則』(幻冬舎) 熊本県庁で働いていた成尾理事は、実はくまモンの育ての親の一人なんです!熊本県庁チームくまモンの著書にサインを入れてお届けします。

      支援者:1人

      お届け予定:2024年01月

    • リターン画像

      10,000

      残り6

      【岩永事務局長提供】ゲストハウスHAGAKUREでミャンマー人と一緒に宿泊! 11月25日(土)の夜に、ゲストハウスHAGAKURE(ドミトリー)に宿泊できます。その日は、ミャンマー人スタッフも一緒に宿泊予定です。少人数での国際交流をお楽しみください。 ・11月25日(土)ゲストハウスHAGAKURE宿泊、宿泊費お支払いの際に利用できる3,800円分のクーポン ※ご宿泊は、ドミトリータイプのお部屋(肥前または栄)で、3,800円/ベッド ・泊(税込)となります。 ※ミャンマー人スタッフは、その日の朝に日本に到着し、40周年イベントに参加するため、疲れきって眠ってしまう可能性もあります。あまり遅い時間までは交流できませんので、その点はご了承ください。 ※ゲストハウスHAGAKUREまでの交通費は、支援者様にご負担いただく必要がございます。 ※法令順守のため、宿泊のご予約は支援者様ご自身で行なっていただく必要がございます。支援者様にはメールにて「合言葉」をご連絡いたします。お電話でご予約の際に「合言葉」を口頭でお伝えください。 HAGAKURE予約電話番号 0952-97-7384(16~23時) ※クーポンは11月25日(土)宿泊予約に限り適用されます。 ゲストハウスHAGAKUREについては、こちらをご参照ください。 https://www.saga-hagakure.com/ 岩永事務局長は、実はゲストハウスHAGAKUREのオーナーでもあります。地球市民の会の事務局長・理事、HAGAKUREオーナーを務めながら、その他にもいろいろな佐賀のネットワークの役員を務めまくっている岩永事務局長。プライベートでは、5児の父でもあります!一日24時間じゃ絶対足りないよね・・・と不思議です。 岩永事務局長は今年で40歳。地球市民の会と同い年!まさに、「Mr.地球市民の会」ですね。これからの地球市民の会の10年を背負っていく存在です。

      支援者:0人

      お届け予定:2023年11月

    • リターン画像

      22,000

      残り1

      【チン州の布・白】 私たちの活動地であるミャンマー・チン州の伝統的な刺繍が施された布です。 チン州周辺にしか生息していない「ナナウ牛」や、チン州の旗にも使われている「サイチョウ」など、素敵なモチーフがたくさん。 現在、チン州では紛争が続いており、外国人どころか、地元の人もなかなか入ることができない地域になっています。この布は、コロナ以前に現地から購入してきたものです。 サイズ:約90cm×約170cm

      支援者:0人

      お届け予定:2024年01月

    • リターン画像

      22,000

      残り1

      【チン州の布・赤】 私たちの活動地であるミャンマー・チン州の伝統的な刺繍が施された布です。 チン州周辺にしか生息していない「ナナウ牛」や、チン州の旗にも使われている「サイチョウ」など、素敵なモチーフがたくさん。 現在、チン州では紛争が続いており、外国人どころか、地元の人もなかなか入ることができない地域になっています。この布は、コロナ以前に現地から購入してきたものです。 サイズ:約90cm×約170cm

      支援者:0人

      お届け予定:2024年01月

    • リターン画像

      100,000

      残り2

      【西村理事提供】アジサイのステンドグラスランプ ステンドグラス工房グラスパレッドのオーナーである西村理事が提供します。手数料・材料費以外は全て40周年記念事業のためにあてさせていただきます。 サイズ:W14センチ×H23センチ(写真より一回り小さいサイズです)。 光源は、中間スイッチ付きのコンセントコードです。

      支援者:1人

      お届け予定:2024年03月

    • リターン画像

      5,000

      在庫なし

      【百生理事提供】ラオスの銀の絵(限定1名) 銀を使ったチャンパサック県のユネスコ世界遺産のワットプー遺跡の絵画です。 ワットプー遺跡のあるチャンパサック県はラオス・タイ・カンボジアが接する地帯に位置する風光明媚なところです。しかし、より豊かな国であるタイと国境を接するため、仕事を求めて非正規ルートで入国する者が少なくなく、中には人身取引被害者もいます。 百生理事は、この地で人身取引対策の仕事をしていて、これは地元の人からの贈り物でした。素敵な絵画で大事に飾っていましたが、40周年という記念の年に、どなたかがこれを大事にして飾ってほしいという気持ちで、出品することになりました。 CAMPFIRE手数料、送料を引いた残りは全額、40周年記念事業のために使わせていただきます。

      支援者:1人

      お届け予定:2024年01月

    • リターン画像

      5,000

      在庫なし

      【深川理事提供】トンガのお土産 元JICA青年海外協力隊のトンガ隊員だった深川理事がつないだ縁で、2022年から地球市民の会のトンガ事業が始まりました。トンガ出張の際に購入したお土産をお届けします。

      支援者:1人

      お届け予定:2024年01月

    • リターン画像

      22,000

      在庫なし

      【チン州の布・黒】 私たちの活動地であるミャンマー・チン州の伝統的な刺繍が施された布です。 チン州周辺にしか生息していない「ナナウ牛」や、チン州の旗にも使われている「サイチョウ」など、素敵なモチーフがたくさん。 現在、チン州では紛争が続いており、外国人どころか、地元の人もなかなか入ることができない地域になっています。この布は、コロナ以前に現地から購入してきたものです。 サイズ:約90cm×約170cm

      支援者:1人

      お届け予定:2024年01月

    • リターン画像

      22,000

      在庫なし

      【チン州の布・オレンジ】 私たちの活動地であるミャンマー・チン州の伝統的な刺繍が施された布です。 チン州周辺にしか生息していない「ナナウ牛」や、チン州の旗にも使われている「サイチョウ」など、素敵なモチーフがたくさん。 現在、チン州では紛争が続いており、外国人どころか、地元の人もなかなか入ることができない地域になっています。この布は、コロナ以前に現地から購入してきたものです。 サイズ:約90cm×約170cm

      支援者:1人

      お届け予定:2024年01月

    • リターン画像

      22,000

      在庫なし

      【支援者・花泉さんご提供】チン州の布・スクエア柄 私たちの活動地であるミャンマー・チン州の伝統的な刺繍が施された布です。 スクエア柄はカッコいいですね。 こちらは、地球市民の会をいつも支援してくださる花泉雅徳さんよりご提供いただきました!花泉さんは、ミャンマーの手仕事布を通じて、ミャンマーのことを日本の方に伝える活動をされています。地球市民の会のチン州事務所にも遊びに来てくださったことがあります。 花泉さんからのメッセージ 「多民族国家ミャンマーはビジュアル的に魅力的な民族布がたくさんあります。民族布を通じて、地球市民の会さんの魅力的な事業に関心を持っていただけたらうれしいです。」 サイズ:約102cm×160cm ※1か所汚れがあります(写真3枚目参照)。ご了承いただける方のみお申込みください。

      支援者:1人

      お届け予定:2024年01月