ファンファーレジャパンプロデューサー
左・映画製作・ホテルを中心にプロデュースする「神山繁」(シゲさん)
右・ファンファーレ・ジャパン代表 「島袋 武志」(シマタケ)


株式会社ファンファーレ・ジャパン
沖縄県沖縄市コザを中心とした
コミュニティメディアプロデューサー / 観光×デザインイノベーター



みなさんこんにちは!

ファンファーレジャパンの島袋 武志、シマタケです。

弊社は広告制作を行なう傍ら
地元・沖縄市コザを盛り上げるべくテレビ番組や映画を制作
また商店街の空き店舗を宿泊施設にリノベして運営しています。

地域のコミュニティメディア、
業界のコミュニティメディア、
映画をコミュニティメディアに。

と、3つの軸から沖縄の魅力を発信し、
さらに現地におとずれても楽しめるようなコミュティメディアを運営しています。

2014年の創業以来、以下のような活動を続けてきました。


・テレビ番組 コザの裏側:2014年〜RBCにて毎週月曜日放送している沖縄市の観光情報を発信する番組。



・トリップショットホテルズ・コザ:コザ商店街の複数の空き店舗をリノベーションし、2016年より運営。
少しずつ部屋数を増やし現在は10部屋完成。元美容室やフィリピンキャバレーなど部屋を生かした大胆なリノベーションはコザの歴史と非日常を味わえる特別な空間。長編映画・10ROOMSにも登場し話題となった。



・7本の映画製作(2023年時点)
沖縄県慶良間諸島を舞台にしたい長編映画「ココロ、オドル」:2019年第20回ハンブルク日本映画祭にて最高賞の審査員賞受賞!
‐10ROOMS:沖縄市コザを舞台とした4つのオムニバスドラマ。ドイツ・ハンブルグ日本映画祭特別賞受賞。

沖縄純度100%の長編映画「10ROOMS」コザをそのままロケ地とした作品作りが話題に。


・WEBマガジン マイステージ沖縄:女性に向けて各業界のエキスパートが情報を提供するWEBマガジン。ライフスタイル、ヘルシー、コミュニケーション、エンジョイ、4つのカテゴリーに約30事業者が記事を寄稿。

マイステージのメンバーと発信を続ける中で、自らの健康のあり方を学んで
人生を自分自身の身体と心で楽しみ尽くすための
発信をすることが急務なのではないか?との結論にいたり、TV番組による発信を決めました。


それが「ヘルスハック大学TV」です。

今回、ヘルスハック大学TVを製作するための支援を呼びかけるために当プロジェクトを立ち上げました。

沖縄で活躍されている事業者さんと医・食・繋・美の先生方と共に、
自分の人生を楽しんで創る思考やコンテンツをお届けすることで、
学びと啓発を行います。

今回のプロジェクトチームは、
弊社で運営しているWEBマガジン「マイステージ」に参加されている事業者さんコミュニティと、
沖縄県の健康長寿啓発活動に携わっている有識者らで成り立っています。


ぜひ、沖縄の新しい健康スタンダードを実現するための
ヘルスハック大学プロジェクトを支援・応援してください!

1月8日、ヘルスハックチャンネルスタートしました。


世界1健康長寿と言われた沖縄の平均寿命ランキングが下落!
しかも、65歳未満が危ないとされています。

かたや、世界の5つの長寿地域を紹介した世界的なベストセラー本「ブルーゾーン」にて沖縄が紹介。Netflixでも番組化されるなど沖縄のライフスタイルに注目が集まっています。

※「ブルーゾーン」とは、100歳人が多く暮らす世界の5カ所の長寿地域のことです。

『そんな、沖縄県の健康長寿の魅力を30代〜50代の目線で再発見し啓発したい!』

ブルーゾーンの中で挙げられている長寿要因のひとつが「つながり」。
医療や食、運動等と共に啓発し創っていきたい

▷そのために、テレビ番組とYouTube番組を運営します!


▷▷番組を通してブルーゾーンツーリズム(健康長寿観光)に寄与する人材育成や商品を開発

▷▷▷今回のクラウドファンディングでは
テレビやYouTube番組の運営資金の一部を募り、
番組内容を企画し実践する仲間も募集いたします。

ぜひ、ご支援ご参加よろしくお願いいたします!!

ーーーーー

世界一だった沖縄県の健康長寿の魅力を再発見し30代〜50代の目線で啓発します。世界の長寿地域を紹介したベストセラー本「ブルーゾーン」に沖縄が紹介されており、その中で提唱されている「つながり」も、医療や食、運動と共に啓発して創っていきます。

具体的な取り組みとしては、テレビ番組やYouTube番組を制作し、健康長寿への取り組みが求められている30〜50代の沖縄県民に向けて当事者目線で情報を発信します。また、オンラインサロンを運営し、番組の内容を立案し、実践できる仲間を募ります。そうする事で、啓発だけではなくブルーゾーンツーリズム(健康長寿観光)に寄与する人材育成や商品開発を行います。

ーーーーー


①弊社運営のWEBマガジン「マイステージ沖縄」の参加者が目指している概念が、健康長寿だった!


②そんな中、宮國先生より沖縄県の健康長寿啓発のご相談が


③そこで描いたのが今回の「ヘルスハック大学TV」プロジェクトです

きっかけは、2022年7月より始めた女性向けのWEBマガジン「マイステージ沖縄」です。

マイステージ沖縄はご賛同いただいた事業者さんに記事を寄稿してもらい運営し、現在は40事業者さんほどが参加。参加事業者さんも女性が多く、いつもそのパワーに圧倒されていました^^ 

同時に、琉球薬膳の第一人者・宮國由紀江先生より沖縄県の健康長寿啓発に新しい取り組みが行えないか」とご相談がありました。

当初は、健康長寿啓発が自分ごとと思えなかったのですが、マイステージ沖縄のメンバーが抱いているビジョンこそが健康長寿ではないかと思い立ち、マイステージ沖縄メンバーの発信力を活かした健康長寿啓発を行う事を模索。

健康長寿への取り組みが必要とされている30〜50代に向けて、テレビ番組とYouTube番組の運営を通して啓発していく事にしました。

そして、活動を導いていただく有識者として、健康長寿啓発に取り組まれている那覇西クリニック理事長の玉城研太郎先生、世界的なベストセラー本「ブルーゾーン」の翻訳をされた琉球大学の荒川雅志先生にもご参加いただくことになりました。

それがこのプロジェクト「ヘルスハック大学TV」のはじまりです。

さらにヘルスハック大学には、医学界や学術界から有識者もご参加!


取り組み① 2024年度よりテレビ番組とYouTube番組を運営!

「ヘルスハック大学TV」
2024年度より沖縄の健康長寿の魅力を発信するテレビとYouTube番組を運営

那覇西クリニック理事長・玉城健太郎先生
琉球薬膳琉花・宮國由紀江先生
琉球大学・荒川雅志先生
琉叶・Walking・屋良充佑希先生
らが番組講師と監修を務めます。


沖縄エンタメ界の雄がバラエティ番組をお届け!

30~50代に向けて
「ヘルス」「ビューティー」「ハッピー」の3つの学科が番組テーマ
WEBマガジン「マイステージ」のメンバーが取組みを実践

ーーーーー

ヘルスハック大学TVは2024年7月から週1で10本の放送を予定しています。30代〜50代目線で沖縄の健康長寿を再発見し啓発するため、ヘルス、ビューティー、ハッピーと、3つのテーマを設けて番組の内容を構成します。

脚本のキャンヒロユキさん司会は山城智二さん、脚本はキャンヒロユキさんと、沖縄エンタメ界を牽引する二人が番組に参加。毎回テーマ毎に有識者とマイステージ沖縄のメンバーが登場し、健康長寿をバラエティ感覚でお伝えいたします。

先行して2024年4月よりYouTube番組も立ち上げテレビだけではお伝えできない情報や取り組みを発信。

4人の講師たちとWEBマガジン「マイステージ」のメンバーらが沖縄の新たなヘルシーライフスタイルを学んで、創っていきます。その様子をテレビとYouTubeでお伝えいたします。

取り組み②:2024年度より、番組内容を企画・実践するためのオンラインサロンを開講!

2024年度のテレビ放送を補完するためのヘルスハック大学オンラインサロンを開講

テレビやYouTube番組の内容を企画したり、学び、共に実践できる仲間を募ります!


学ぶ:4人の講師とマイステージに参加している各業界のエキスパートから、沖縄健康長寿のための学びを動画やリアル講座で受けられます。

交流:オンライン上はもちろん、テレビやYouTube番組の企画・運等を通じてネットワークが広がります!


創る:ヘルスハック大学オンラインサロンの最大の魅力は、先生方と作るブルーゾーンを目指した商品開発!

それらをテレビやYouTubeで紹介し販売も行います。


ーーーーー

有識者の先生やマイステージのメンバーと共に、楽しく学び、交流し、かつ商品開発にも携われます。

オンラインサロン 月額/1,000円

2024年度のテレビ番組放送と共に開講(7月予定)

ーーーーー


・有識者の先生らと共にテレビ番組、オンラインサロンで視聴する講義動画の内容の考案
・マイステージのメンバーと共にオンラインサロンの運営方法の考案
・オンラインサロンβ版の運営
・企業への協賛依頼



上記がヘルスハック大学半年の運営にかかる予算になります。
今回、総額1,000万円の内300万円を、

オンラインサロンへの参加と併せて支援を募ります。


2003年まで沖縄は世界一長寿な地域でした。それは世界的なベストセラーとなった名著「ブルーゾーン」でも紹介されています。コロナを経て再生が求められている現在、健やかに、楽しく生きていくというブルーゾーンイズムがあらためて注目されています。しかし、今の沖縄はライフスタイルの欧米化によってどんどんブルーゾーン的魅力が失われています。

健康長寿県・沖縄の国際的な価値は、人口減、円安など、未来にさまざまな問題を抱える日本や沖縄にとって大きなものと言えます。その価値を活かすためにヘルスハック大学の取り組みを通じて、沖縄の健康長寿回復はもちろん、ブルーゾーンツーリズムによる沖縄振興まで寄与できるネットワークと人材を創出したいと考えています。


<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします

  • 2024/03/19 14:19

    琉球薬膳料理の第一人者・宮國由紀江先生が教える、心とからだに優しい琉球料理編です。時の琉球王のために作られた食医学書「御膳本草」宮國先生は、その中で紹介されている沖縄の食材と、伝統的な琉球料理の効能の答え合わせを研究されています。今回は、デトックス効果の高いとされている「イカ墨汁」の作り方をご...

  • 2024/03/15 16:39

    ご好評いただいている琉大・荒川雅志先生編のYouTube締めくくり。先生が提唱されている「再生」についてお話しいただいています。思えば弊社もずっとコザの再生に取り組んでいるのですが、このタイミングで先生と出会えたのもコザにとって必然と思っています^^みんなで新しい時代を創っていきましょう!ご覧...

  • 2024/02/29 17:25

    ヘルスハック大学のクラファンを運営しております島袋です。ご支援いただいたリターンは2024年4月より、内容に応じてご提供を開始させていただきます。それに向けてお一人づつに私からご連絡いたしますので、よろしくお願いいたします。リターンの提供についてのご確認やご相談がある方は、お手数ですが、私のメ...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください