✓ご挨拶・プロジェクトの概要
✓なぜこのプロジェクトをやろうと思ったのか?
✓このプロジェクトで具体的に何をするのか? 
✓これまでの経歴・資格
✓Scientific Personal Gym "Eclipse"について
✓資金の使い道
✓リターンについて
✓現在の準備状況・オープンまでのスケジュール
✓最後に


こんにちは!京都で現役の筋肉研究者をしております、川間羅聖(かわまらき)と申します。


この度、地元・山口県で出会った先輩との長年の夢を叶えるべく、クラウドファウンディングに挑戦します。

僕たちの夢...それは、現役の筋肉研究者(博士号)と全米ストレングス&コンディショニング協会NSCA認定のプロトレーナー(CPT・CSCS)とがタッグを組んだ、おそらく日本初の科学特化型パーソナルジムを京都にオープンすることです!

我々が培ってきた科学的アプローチ×実践経験により、個々人の目標まで無駄なく最短距離で駆け抜ける、そんなジムを目指します。



僕たちがこのプロジェクトを始動する最大の理由は、シンプルです。

“筋力トレーニングを通して誰もが最短距離で自己実現できる世の中にすること”


私は、これまで筑波大学(修士号)・同志社大学(博士号)において筋生理学・トレーニング科学を専門として研究に取り組んできました。毎年論文を執筆・発表する中で、「よし、俺は世の中に貢献できているんや!」

そう自信に満ち溢れていました。



しかし、ついに気づいてしまったことがあります。

それは...「研究で発見した情報がトレーニングの実践現場に正しく伝えられていない!」ということです。

これは、みなさんの筋力トレーニング効果を大きく減少させうる非常に重要なポイントです。


”ムキムキになりたい!“

”モデルさんのようなボディラインを手に入れたい!“

”お腹周りの脂肪を落としたい!“

と思った時、私たちはまず必要な情報を集め、最適な方法を探します。


しかし、“筋トレ”、“ダイエット”というワードで検索をすると何百万件ものサイトがヒットし、その中には根拠のない経験則に基づいた情報、さらには科学的には完全に否定されている情報まで混在しています。


例えば、「筋トレ デメリット」と調べると、「筋トレは筋を硬くさせる」と出てきます。

しかし、近年発表された研究では、「筋を大きく長時間伸ばすエクササイズを行うと筋が柔らかくなる」と報告されています(Kawama et al. 2023)。


このように、実践現場では常識とされていることも、実は科学的には異なる、ということがたくさんあります。




誰もがパーソナルトレーナーを名乗れるこの時代、日本にはたくさんのパーソナルジムが存在します。

しかし、中にはトレーナーの経験のみに基づくトレーニングが処方されていたり、特別な資格がなく知識が断片的であるためお客様の幅広いニーズに応えられていない等...、国内のフィットネス業界にはまだまだ改善点が多いと感じています。

誤った情報を基にして筋トレに励んでしまうと、「これだけ頑張っているのにイマイチ筋肉がつかない、痩せない」などトレーニング効果を感じにくくモチベーションが減少してしまうどころか、大きな怪我をしてしまう危険性もあります。

そんな時代だからこそ、科学的知識・測定とお客様の様々なニーズに応える実践経験とが組み合わさった新たな取り組みが必要であると考えています。

そこで我々は、国内フィットネス業界の新たな形となる科学特化型パーソナルジムをオープンし、“筋力トレーニングを通して誰もが最短距離で自己実現できる世界"を実現します!

“お客様の現状を科学的測定によって明確にし、科学的に正しいトレーニングプログラムを提供することで、個々人の目標に最短距離で迫っていく”

このプロジェクトが、国内のフィットネス業界を発展させていくための第一ステップとなることを強く期待しています。


では、実際に何をするのか?次のセクションで説明させていただきます。



本ジムでは、お客様の目標に最短距離で近づくために、大きく2つの試みを行います。

【1】 科学的な測定により身体をミクロレベルで可視化

お客様の目的達成に向けた効果的なトレーニングプログラムを処方するためには、お客様の身体の現状・弱点の正確な把握が欠かせません。



多くのトレーニングジムでは、メジャーや体組成計等の機材を用いて体重や周径位、全身の除脂肪体重・脂肪量を測定し、トレーニング効果をおおまかに評価していることがほとんどです。

しかし、これらの方法では、見た目からは判断できない身体のミクロな変化を捉えることができないので、「どの部位の脂肪が落ちにくかったのか」、「どの筋肉が大きくなりにくかったのか」といった詳細な情報が得られません。

もしこの情報を正確に得ることができれば、弱点に特化した効率的なトレーニングプログラムを設計し、目的達成に効率的に近づくことができます。


当ジムでは、日本でも数少ない事例としてトレーニング効果の観察を目的に、

Ultrasound Scannerを導入しています。

この手法により、局所的な筋肉・皮下脂肪の厚さから筋内の脂肪量(筋質)までミクロレベルでトレーニング効果を観察することができます。

Ultrasound Scannerの使用には高い測定技術が求められますが、アドバイザーである川間は、これまでに類似した手法を用いた研究成果が国際的にも認められており(Kawama et al. 2021, Plos One; Sport Rehabil etc...)、正確かつ迅速な観察が可能です。


定期的にマクロからミクロレベルまでの変化を観察することで、

お客様の現状・弱みを常に明確化し、個々人の目標に向けてトレーニングプログラムをより良い方向へ是正していくことができます。


【2】 個々人の目的にフォーカスした科学的トレーニングを設計・処方

お客様の現状・弱点に合わせて、科学的に効果が裏付けられているいくつかのトレーニング法を組み合わせることで完全オーダーメイド型プログラムを設計し、処方します。

例えば、よくいただく質問として「全身筋肉質になりたいのに、筋トレをしても筋肉がつきにくいんです...」というものがあります。

筋力トレーニングは、様々な変数(トレーニングの種目・収縮様式・1セットあたりの回数・セット数・動作時間・セット間の休息時間・週あたりの頻度・姿勢など)から構成されており、それぞれが筋肥大の程度に影響します。

筋力トレーニングによって最大限に筋肉を大きくするための方程式が明らかになってきています。そのような方程式とお客様がこれまでに行ってきたトレーニングの内容を細かく照らし合わせることで、トレーニングプログラムを改善し、全身筋肉質な身体を目指します。


首藤彰吾(トレーナー [指導]・事業責任者 [運営])

✓経歴:

‣GOLD’S GYMプロトレーナーとして6年間指導にあたり、ボディメイクからダイエット、競技コンディショニング、加圧サイクルトレーニングまで幅広いニーズに対応

‣GOLD’S GYMストアマネジャーとして店舗の運営も経験

‣高校の部活生を対象とした栄養セミナーなどを実施

‣TVアナウンサーのゴルフチャレンジ企画やSUPチャレンジ企画では目的達成のためのフィジカル強化とコンディショニングをサポート

‣現役Jリーガーのパーソナルトレーニングも担当

‣現役ボディビル系競技者(ALL JAPAN FITNESS CHAMPIONSHIPS 2022, 2023出場)


✓資格:

‣全米ストレングス&コンディショニング協会NSCA認定ストレングス&コンディショニング スペシャリスト(CSCS)

‣全米ストレングス&コンディショニング協会NSCA認定パーソナルトレーナー(CPT)

‣加圧サイクル®︎トレーナー


川間羅聖(サイエンティフィックアドバイザー [知見提供・科学的測定])

✓経歴:

・同志社大学(学士)➔筑波大学大学院(修士)➔同志社大学大学院(博士)

 ➔Ghent University, Belgium➔文部科学省 日本学術振興会特別研究員PD

・スポーツ健康科学博士号取得(専門:筋生理学・トレーニング科学)

・筆頭英語論文10報(世界的にわずかな事例として、筋肉を即時的に柔らかくするエクササイズ法・速く走るために重要な筋などを発見 [https://www.researchgate.net/profile/Raki-Kawama])

・筑波大学大学院 人間総合科学研究科長賞(専攻科 1名/100名)

・同志社大学 総長賞(全グループ 16名/約40,000名)

・ヨーロッパスポーツ科学国際会議 若手研究者賞(4th place)


✓資格:

・全米ストレングス&コンディショニング協会NSCA認定ストレングス&コンディショニング スペシャリスト(CSCS)

・博士号(スポーツ健康科学)

※川間は本事業の運営には携わらず、アドバイザーとしてサポートします。


このような二人の強みを融合することで、お客様一人一人の目標達成を最短でサポートします



●Eclipseの由来

Eclipseは、日蝕や月蝕といった意味があります。太陽と月が重なり合う現象に、科学×実践、顧客ニーズ×トレーニングプランのマッチを暗示させました。科学的手法を用いて、お客様それぞれのニーズに対して完全一致のプランでお応えしたいという我々の想いを込めています。



●サービスの流れ



●システム



●アクセス

・住所 604-0854 京都市中京区二条通東洞院西入仁王門町3 千坂御所南ビル2F

・地下鉄烏丸線 烏丸御池駅より徒歩3分

烏丸御池駅から丸太町駅方向へ直進すると、右手に大きな窓の建物が見えてきます!2階が当ジムEclipseです〇

・バス停 烏丸二条から徒歩10秒


トイレ・シャワー完備、烏丸が一望できる清潔感のある内装です。



ご支援いただいた資金は、トレーニング・測定機材、広告費の一部として使用させていただきます。

現在、大方のトレーニング・測定機材は納品予定です。一方、Ultrasound Scannerは安価なものでも数十万円以上と高額です...。さらに、定期的なメンテナンス・修理のために追加費用が必要となります。

より高精度での測定・フィードバックの実現のためにも、ご支援いただけますと嬉しいです。


●内訳

‣トレーニング機材費:約25万円

‣測定機材費用:約50万円

‣広報費:10万円

‣CAMPFIRE掲載・決済手数料:約15万円



●導入予定のトレーニング・測定機材

【トレーニング機材】

性能面を重視して厳選した機材を導入予定です。

①ハーフラック&ラットアタッチメント(MBCパワー)

②アジャスタブルベンチ(MBCパワー)

③バーベル&プレート(ROUGE, GYMWAY, IVANKOで検討)

④パラレル&ストレートバー(UESAKA)

⑤可変式ダンベル(FLEXBELL)

⑥加圧サイクル®(KAATSU)※1

⑦VBT速度計(Enodo)※2

⑧マッサージガン(HYPER VOLT)

⑨その他ストレッチポール、アブローラー等…

※1 専用の装置で血流を制限してトレーニングをします。

※2従来のトレーニングのような、重さ・回数・疲労度などではなく、「動作の速度」を指標にしたトレーニング方法です。


【測定機材】

‣体組成計


‣Ultrasound Scanner


高周波の音波を利用して身体内部の構造をリアルタイムで描出する技術です。この装置を用いれば、筋肉の厚さ、皮下脂肪の厚さ、筋輝度(筋の質)などを客観的に観察することが可能となります。これにより、トレーニングの進捗を把握し、最適なフィットネスプランを提案することができます。

※本ジムで使用予定の装置は、侵襲性かつ人体への安全性に関して国際基準(CEおよびFDA認証)を満たしています。また、川間はこれまでの研究を通して本手法を安全に使用するためのトレーニングを積み、安全上の留意点・リスク管理に関する専門的知識を有しています。なお、当ジムにおける本装置を用いた活動は、法律(医療法・薬機法等)に精通した弁護士の指導の下、法的な枠組みの中で行われます。具体的には、傷害や疾患の診断・治療・予防を目的とした使用は、医行為に該当するため、当ジムでは一切行いません。我々のジムでは、本装置をトレーニング効果の観察のみに使用します(厚生労働省 医政局医事課 確認済)。


‣筋硬度計

筋硬度計は、筋肉の硬さを測定することができるツールです。トレーニングやリカバリーによる筋肉の状態をモニタリングすることができます。筋硬度計を利用することで、より安全で効果的なエクササイズをサポートします。


‣血圧計


※CAMPFIREの手数料を差し引いた資金で充当させていただきます。



※リターンで生じた割引・提供券は2024年12月31日まで約1年間有効です。



これまでに、コンセプトや運営システムの構築、物件契約を完了しています。今後は、以下に示すスケジュールに沿ってオープンまで駆け抜けます!

【2023年】

12月 クラウドファウンディング開始


【2024年】

1月 クラウドファウンディング終了/必要物品発注・内装工事開始

2月 内装工事完了・必要物品納品

3月 プレオープン・システム最終調整

4月 グランドオープン・順次リターン開始

※機材の納入時期により、予定が前後する可能性があります。




ここまで私たちのビジョン、そしてジムを開設するための取り組みについて読んでいただきありがとうございます。

近年日本のフィットネス業界はますます拡大している一方、様々な情報が溢れ、トレーニングの恩恵を正しく受けることができない人がいるという現実があります。

私たちのプロジェクトは、

筋力トレーニングを通して皆様の「可能性」を最大限に引き出し、更なる「自己実現」へと導くための新たな道しるべとなることを目指しています。

そして、これからのフィットネス業界を良い方向へ変えうる契機となることを強く願っています。

この大きな夢を実現するためには、皆様のご支援や共感が欠かせません。

このプロジェクトを通して、「筋トレの科学」を普及させる第一歩を踏み出すためにも、皆様の温かい応援をお願い申し上げます。


<募集方式について>本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、支援いただいた方一人一人にリターンをお届けします。

※本プロジェクトは、所属機関と関連するものではなく、申請者が独自に行っております。


このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください