※2024/3/4 追記【目標金額達成のお礼】 

おかげさまで目標の50万円を達成できました! ありがとうございます。いただいた支援金は大切に使わせていただきます。 終了までまだ時間がありますので、今後はネクストゴール【100万円】にチャレンジします!

最後まで走り切りますので、応援よろしくお願いいたします!

\①就業体験ができるフリースクール/

すでにシャッター商店街にある店舗の1階に駄菓子屋をオープンしています。キッチンカーもあり、20席分のスペースがあります。ある生徒は、原価計算をしてストラップを制作して店内で販売していたり、カフェに興味がある生徒は、コーヒーや軽食の提供などに挑戦しています。

商店街や近隣にあるお肉屋さん・エステサロンでも就業体験ができるように連携していたり、木曜日にはバスで10分ほどの場所の畑で農業体験もおこなっています。

このように、地域の方々とのつながりから、学校ではできない実践型の「就業体験」をご提供しています。こういった実践を通して、子どもたちに自信をつけてもらい、働くことや人とのつながりを感じながら未来を切り開いて行けるようにお手伝いをしているのが1つ目の特徴です。


【住所】
〒253-0082
神奈川県茅ケ崎市香川5-3-23

【営業日時】
月曜日~土曜日
12:00~21:00
( L.O.20:00 )
定休日
第4月曜日
日曜日・祝日


\②子育て支援とママの集いの場/

miniひまわりでは、不登校の子どもたちのことを「ぽんくる」と呼んでいます。これは、花の種が芽を出す時の音の「ぽん!」と従業員・船乗りの「クルー」を足した造語のこと。就業体験をする生徒や1日お手伝いしてくれるママさんたちやお手伝いの人たちのことを「ぽんくるー」と呼び、「芽を出したい仲間、ぽんくる大集合!」と募っています。

一般的に、不登校のお子さんがいるママさんは、

「子どもがいるから働きにいけない」
「残業ができない」

というお悩みを抱えています。

子育てと働くことは、切っても切り離せないところがあります。そこで、「miniひまわり」は昼は駄菓子屋(お年寄りの集いの場)とフリースクールとして運営していくのですが、夜17時から21時までは「ママが集い、休息できる場」に変身


麹仕込みの香味唐揚げセット


お隣の精肉店宮代さんと裏のAk弁当さんの商品は持ち込み可能!

miniひまわりでは50円でバンズを販売しているので、隣の宮代さんでコロッケ80円を購入して挟むと130円でコロッケバーガーを食べられます。

・ぽんくるがお腹が空いても夕飯が食べられる
・親子一緒にご飯を食べて帰ることもできる

学童の延長線のような機能も併せ持ち、子育て支援に取り組んでいきます。


\③不登校専門のカウンセラーが運営/

はじめまして。神奈川県茅ヶ崎市で「miniひまわり」の運営と、不登校のママへのカウンセラーをしている「ひまちゃん」こと芦田操と申します。

公式ホームページ
Instagram(@minihimawari39)
Instagram(@dagasi39)
Facebook


JR香川駅の近隣の小学校では43名ほどの生徒が不登校であることがわかっています。

不登校で悩むご家庭の特徴は、下のイラストの通り、ママが自分を後回しにし続けていることで、不満・イライラなどが爆発し、家族とのコミュニケーションがうまくいっていない状態になっていることが多いです。

なぜ、このように言えるのかというと、カウンセラーとしての現場経験があるというのも1つの理由なのですが、それだけではありません。私自身がまさにこの状況を経験し、家庭不和を引き起こしていた当事者だからです。


\家庭円満は、ママの笑顔から始まる/

まずママ自身が立ち止まってほっこりする時間をとったり、ケアをすることが必要不可欠なのです。


私は、「ママが自分に花丸をつけるための独自メソッド」を提供しています。具体的に言うと、目に見える世界よりも目に見えない世界の「心」に向き合わせていただくことで、人間関係・健康・仕事などをポジティブな状態にしていきます。

この「心」を整えるプロセスを踏んでいただくことで、家庭内の雰囲気やコミュニケーションが変わります。それによって、子どもの情緒が安定し、新しいことにチャレンジしていく姿を目の当たりにしてきました。



miniひまわりの3つの特色をかけあわせ、不登校で悩む生徒とママを笑顔にしながら地域の課題を解消します。また、地域活性化にも貢献していきます。

シャッター商店街化が進んでいます


リフォーム前の建物の写真

今回、クラウドファンディングを立ち上げた最大の理由は、「miniひまわり」をつくるための建物の老朽化の課題を解消したいからです。特にフリースクールである「2階部分」の床が傾いてしまっています

2階部分の写真

信用金庫にご融資をいただき、

・「ぽんくる」が就業体験できる1階部分のリフォーム
・キッチンカーの導入

の資金としました。

ただ、1階を優先したことにより、2階のフリースクールのリフォームの予算(初期運営費用)が厳しい状況です。2階の収容人数は20名。少しでも心地良い空間にしてあげたいです!ご協力よろしくお願いします!

リフォーム後の「miniひまわり」のイメージ

ここまで読んでいただいたあなたは、

「芦田さんはなんでこのminiひまわりを立ち上げたの?」

と思われているのではないでしょうか。

結論から申し上げますと、以下の2つの理由から「miniひまわり」を立ち上げました。

①過去の自分のように悩む方の力になりたい
②地域への恩返し


\①過去の自分のように悩む方の力になりたい/

先ほどもお伝えしたのですが、私には、高校生の息子が不登校になった経験があります。本当にここ3年ほどは人生における激震の連続でした。

2022年7月にカウンセラー活動をスタートしたのですが、それまでずっと損害保険の会社員として勤務していました。働きながら子育てで心の余裕がなく、2020年頃は現夫との関係が悪化。それが原因となり、息子が不登校になり、家庭環境を変えるため、別居することになりました。

数ヶ月距離を置いたことで夫への感謝の気持ちが湧き、別居を解消。その後、45歳で子どもができたのですが、7ヶ月で死産。グリーフケアを受け、講座でカウンセリングを学びながら、心を癒す時間をとることができたのです。(※グリーフケア・・・簡死別の悲しみを抱える遺族をサポートすること)

そんな日々を過ごしていたある日、前夫が養育している娘から19年ぶりに連絡が来ました。うつになっていて、自殺未遂をはかりました。息子が不登校になっていたことと重なり、

「家族が、子どもが苦しんでいるのは、自分のこれまでの向き合い方が原因だったんだな」

と自分の未熟さを受け入れていくしかありませんでした。


周りを
どれだけ責めても
自分が変わらないと
人生は変わらない


こう心から思えた時に、世界の見え方がガラッと変わったのです。

それからInstagramでこれまでの人生経験を発信したりリアルでママセミナーの開催をすると、

「うちの子どもも不登校なんです。どう接したら良いでしょうか?」

とご相談をいただくことが増えていきました。

不登校についてのカウンセリングでお一人お一人との向き合いの中で、次のように確信したのです。

「まず、自分が自分を好きになることが大切なんだ!」
「自分を好きになってもらえるように、カウンセラーとして活動しよう!」


この想いを込めて命名した屋号が「miniひまわり」です。その花言葉は、「あなたは素晴らしい」!

自分自身にも、出会う人にも「あなたは素晴らしい」とメッセージを伝え続け、「世界中にminiひまわりを咲かせる!!」と決意したのです。それから、独自メソッドのカウンセリングサービスを提供しています。


\②地域への恩返し/

「miniひまわり」を立ち上げた2つ目の理由なのですが、私には商店街や地域の方々への恩返しの気持ちがあります。

先ほどお話した娘が自殺未遂で入院し、退院してきた時に、

「社会復帰のために駄菓子屋を経営したら良いんじゃないか」

という話になったのです。

そうして、店舗を探すことになりました。すると商店街に、昼間はお店を開けていないBARがあったのです。なんとか、「間借り」で昼に借していただけないか問い合わせをしたところ、

「そういう事情なら、タダで良いよ!」

と快く貸してくださったのです。

ただ、娘は駄菓子屋の経営はせず、そのBARで働かせていただけたことで、おかげさまで社会復帰できたのです。


□「カウンセラーのいる駄菓子屋さん」として経営することに

駄菓子は子どもだけでなく、大人にまで愛されていて、人と人をつないでくれるものです。例えば、子育て世帯の方々や高校生たちも遊びにきてくれた時に、相談や報告をしてくれました。

『駄菓子miniひまわりがあったから無事乗り越えて大学に合格できました』と報告をもらい、「やっていて良かった!」と心から思えた素敵な日の写真

こういった経験・想いから、新しくつくる「miniひまわり」にも駄菓子屋を入れています。経営は子どもたちにしてもらいますが、経営を通じて"人とのつながりを感じながら成長してもらいたい"というのが1番の理由です。

「駄菓子屋・フリースクール・ママの集いの場を1つにし、そこで子どももママも笑顔にしたい!」

そうなると、間借りではできませんし、スペースの広さも必要です。

そう思っていたところ、商店街の八百屋さんがお店を閉めることになり、その跡地を使わせていただけることになりました!

現在すでに、1階の駄菓子屋の部分はスタートしています。


1階部分をオープン後、miniひまわりの意義をとても実感した出来事がありました。

2024年1月半ばのある日のことです。17時以降、1階は「子育て支援とママの集いの場」というコンセプトで運営していたのですが、そこに中高生たちがやってきたのです。社会的に問題行動を取る子どもたちだったので、声をかけることにしました。

彼らの話を傾聴していくと、親子関係が複雑であったり、いろんな事情で家にいるのが難しいことがわかったのです。それから1週間ほど彼らの話を真剣に彼らに向き合い、愛情を持って聴き続けたところ、「親や先生にも言えないことが言えた」と言ってくれて、信頼関係が築けていけました。

通ってくれるママさん達も最初はその中高生たちと距離があったのですが、彼らの事情を伝えていくと、「人生ゲーム」を一緒にしながら交流してくれるようになったのです。

中高生たち、ママさんたちお互いに、

「いろんな大人がいるんだ」
「いろんな子どもがいるんだ」

と言っています。

「お互いの事情や立場を認めあっていく場所があるってやっぱり大事なんだ」と実感したのです。

最近、この中のある女子生徒はネイルやオシャレが好きで、エステサロンに就業体験に通いたいと言ってくれるようになっています。「小学校から高校生の職業体験の支援ができる場所にしたいな」と感じました。また、私が通っていた高校が通信制のコースがあることから、高校入学のサポートもできるように準備しているところです。

あと、中高生たちとの出会いから、「子ども食堂」としての機能の大切さを実感したのです。いろいろ考えた末にたどり着いたのが「フードリボン」でした。これは1個300円のリボンを買っていただくと、300円が子どもたちへの食事代に替えられるものです。このスポンサーの方とのご縁を求め、PR活動に力を入れています。


□最後に

不登校は茅ヶ崎市だけの問題ではなく、日本が抱える社会課題であり、全国の不登校で悩まれているご家庭にもオンラインカウンセリングをさせていただいています。

今年10月に発表された文科省の調査結果によると、不登校の生徒は29万人、いじめは68万件。過去最多を更新しています。

香川駅周辺の小学校の不登校の生徒数を計算してみると43名ほどいます。まちを歩いていると、「この地域だけでも、それだけの生徒が昼に家にいるんだな・・・ママも悩んでいるんだろうな・・・」と想像しています。「学校に行く」という選択肢を取らない場合、地域の受け皿が必要です。

「支えてもらったから、次は支えていきたい!」

こういった経緯・想いから「miniひまわり」を立ち上げ、活動してました。まず茅ヶ崎市でこの「miniひまわり」というモデルでフリースクールを成立させ、それを全国に広げ、不登校の課題を解消していけるように頑張っていきます。

このプロジェクトの趣旨・目的に少しでも共感していただけたら、シェア・ご紹介をお願いできると嬉しいです!

よろしくお願いします!


いただいた支援金は、miniひまわり2階のフリースクール部分のリフォーム資金として大切に使わせていただきます。また、17%はクラウドファンディングサイトCAMPFIREの手数料となります。

【実施スケジュール】
フリースクールプレオープン:2024年3月予定
クラウドファンディング終了:2024年3月31日
フリースクールDIY・リフォーム:2024年5月
リター発送時期:2024年6月から順次実施


本文中でお伝えしたこと、miniひまわりに関連するリターンを少しここで紹介させていただきます!

このプロジェクトをただただ応援したい人向けのリターンです。フリースクールと集いの場「miniひまわり」の子どもたちから熱いお礼のお手紙をお送りさせていただきます。なお、支援時に上乗せ支援が可能です。 応援の気持ちの上乗せ、大歓迎です!


フリースクールと集いの場「miniひまわり」 の応援スポンサーになれる権利です。
お礼に店内にお名前を掲載します。
サイズ:名刺サイズ


カウンセラー芦田に相談できる権利です。通常価格60分30,000円よりクラウドファンディング特別価格で15,000円お得です!
〈こんな人にオススメ〉
子育てやご家庭の悩みなどを持つママさん
子ども食堂や子育て支援などの事業を立ち上げたい方など

この他、チラシ設置・企業向けセミナー付きのスポンサー募集のリターンもご用意しております!詳しくは「リターン一覧」をご覧ください!


<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。
目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

  • 2024/03/05 10:55

    神奈川県茅ケ崎市湘南の海の目の前にある素敵なコワーキングスペースを経営されている池田夫妻にご支援頂きました!!!木のぬくもりのある落ち着いた素敵な空間ですぜひ茅ヶ崎市にお越しの時はお寄りしてみてくださいね湘南の風を感じられるはず!!!!(^^)茅ヶ崎市コワーキングスペースCの辺りのHPはこちら...

  • 2024/03/03 10:24

    こんにちは!駄菓子屋miniひまわりオーナーの芦田操です!通称ひまちゃんです驚きです!驚きしかありません!!なんと…開始48時間で、達成率100%を超えました!!!応援して頂いているみなさまの気持ちがこのような結果を起こしました!!!クラファンは、信用貯金という言葉がありますが、正直どんな展開...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください