Check our Terms and Privacy Policy.

御朱印集めが楽しくなる!石碑をモチーフにした御朱印帳入れ『猿田彦ポーチ』

皆様のご支援のおかげでECサイトを開設することができました! 今後のご購入はこちらのページからお願いします。Amazon、メルカリにも出品しておりますのでそちらでもご購入いただけます。

『猿田彦ポーチ』は、全国各地の道端や神社の境内に鎮座する猿田彦大神の石碑をモチーフにした御朱印帳入れです。大切な御朱印帳を傷や汚れから守ることができ、持ち運びにも便利です。長い間、道や旅人を見守ってきた猿田彦大神をもっと身近に感じたい、一緒に旅を楽しみたい。そんな気持ちを形にしてみました。

現在の支援総額

142,758

142%

目標金額は100,000円

支援者数

16

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/11/01に募集を開始し、 16人の支援により 142,758円の資金を集め、 2023/11/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

現在の支援総額

142,758

142%達成

終了

目標金額100,000

支援者数16

このプロジェクトは、2023/11/01に募集を開始し、 16人の支援により 142,758円の資金を集め、 2023/11/30に募集を終了しました

『猿田彦ポーチ』は、全国各地の道端や神社の境内に鎮座する猿田彦大神の石碑をモチーフにした御朱印帳入れです。大切な御朱印帳を傷や汚れから守ることができ、持ち運びにも便利です。長い間、道や旅人を見守ってきた猿田彦大神をもっと身近に感じたい、一緒に旅を楽しみたい。そんな気持ちを形にしてみました。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

御朱印集めが楽しくなる!
『猿田彦大神』石碑型御朱印帳入れ

『猿田彦ポーチ』は、日本全国各地の道端や神社の境内に鎮座する猿田彦大神の石碑をモチーフにした御朱印帳入れです。高級感のある素材と石碑をイメージした個性的なデザインが相まって、どこか神秘的で和を感じる一方で、可愛らしさも感じる絶妙なフォルムに仕上がっており、お部屋のインテリアにも最適です。御朱印帳を収納することができる他、小物入れや化粧ポーチとしてもお使いいただけます




当プロジェクトページをご覧いただき、誠にありがとうございます。日本の伝統・文化を守るブランド『日子丸』と申します。
私たちは日本古来より伝わる文化を現代のライフスタイルに合わせてアレンジしたり、伝統的な価値観を現代の価値観と繋げることによって、伝統を現代に生かし、新たな価値を創造することを目的とする、生まれたばかりのブランドです。
当プロジェクトの『猿田彦ポーチ』も、日本の神話文化をモチーフにした商品として、多くの方に愛されることを願っています。
以後、お見知りおきのほど、よろしくお願いします。


御朱印(ごしゅいん)は、神社やお寺を参拝するときにいただけるもので、参拝した寺社の印鑑を押して、さらに参拝日や寺社名などが墨書きされたものです。
御朱印は神社やお寺ごとに様式が異なり、かわいいもの、かっこいいもの、デザインが凝ったものなど多くの種類があります。基本的に手書きなので、世界に一つだけの自分だけのオリジナルが手に入ることや、日付が入るため、旅の記憶を振り返ることもできることから、御朱印集めを趣味とする人も増えています。特に最近は若い女性の間でも人気が高まり、『御朱印ガール』という言葉も生まれました。
一過性のブームと思われていましたが、すっかり定着し、全国各地の神社やお寺で御朱印をいただく光景が見られます。
この御朱印をいただくための帳面を御朱印帳といいます。御朱印帳にもさまざまな種類やサイズがあり、神社やお寺のオリジナルのものもあります。
『猿田彦ポーチ』は大切な御朱印帳を入れて傷や汚れから保護するために作られました。


神社の境内や道路脇などで『猿田彦大神』や『庚申』などの文字が刻まれた石塔を見かけませんか。これらの石塔は『庚申塔(こうしんとう)』『猿田彦』などと呼ばれ、沖縄を除く日本全国各地に数えきれないほど存在しています。
庚申塔は、八世紀頃に日本に伝わった古代中国の道教の思想に基づいた庚申信仰に由来する建立物です。その多くは江戸時代に建立されました。

いろいろな庚申塔。形状もサイズも多種多様な猿田彦大神。

一方、猿田彦大神(さるたひこおおかみ)とは『古事記』や『日本書紀』において邇邇芸命(ににぎのみこと)の天孫降臨(てんそんこうりん)の先導役として、『猿田毘古神』、『猿田彦大神』の名前で登場する神様のことです。
庚申塔に猿田彦大神の御名が刻まれるようになった理由には諸説ありますが、江戸時代中期以降、物事を良い方向へ導いてくれる『道ひらきの神様』として猿田彦大神が流行し、街道沿線や宿場内、またその付近に建てられ祀られるようになったとされています。
長い間その場所に建ち、道や旅人を見守ってきた猿田彦大神。建立にたずさわった地域の人々の思いに敬意を表し、日本文化に根差した猿田彦大神をもっと身近に感じたい、一緒に旅を楽しみたい。そんな気持ちを形にしてみました。


✔忘れられないデザイン

猿田彦大神の石碑のイメージをデザインに取り入れたもので、石を模したグレーのボディに黒い刺繍で描かれた『猿田彦大神』の文字が見る人に強い印象を与えます。
文字は既存フォントや実際に存在する石碑に刻まれているものではなく、一から書き起こしたもので、あえてデフォルメせず、無骨な刻み文字を再現しています。

刺繍は天孫降臨の舞台となる宮崎県にある工場で製作されています。

裏地はやさしい黄色の『たんぽぽ』カラー。表面の無彩色との対比が映えます。

✔ちょうどいいサイズ感

圧倒的な存在感を放ちながらも、幅15cm×高さ21cm×奥行8cmの猿田彦ポーチは標準サイズの御朱印帳(横11cm×縦16cm)がすっぽり入る大きすぎず小さすぎない絶妙なサイズ感が魅力です。バッグインバッグとしてもご利用いただけます。

✔国産へのこだわり

表地には高品質なフリース生地(ポリエステル100%)を使用しており、手触りが良く、ずっと触っていたくなる心地よさ。裏地には引っかかりの少ないナイロンオックス生地を採用して御朱印帳に傷がつかないようにしています。
また、設計、生産、素材まですべて国産にこだわり、熟練の職人さんによって一つ一つ手作りで丁寧に縫い合わせられたポーチは丈夫で長持ちします。

ファスナーは信頼のYKK製。

✔優れた機能性

外側にポケットが付いているため、スマホや神社仏閣巡りの際にいただいたパンフレットなどを入れておくことができます。手のひらサイズで軽くて持ち運びしやすく、ぬいぐるみのように中綿が入っているので御朱印帳をはじめとしたさまざまな収納物を保護できます。

ポケットの裏地もたんぽぽカラー。

スマホを入れる際は滑って落とさないようにご注意ください。

表地と裏地の間にはクッションが入っています。

内側にもポケットが付いてます。

✔お部屋のインテリアに

底部がフラットになっており自立するため、お部屋のインテリアとしてもご使用いただけます。お部屋に置いておくことで、いつでも猿田彦大神を身近に感じることができます。

✔プレゼントに最適

御朱印を集めている人、興味のある人へのプレゼントに喜ばれること間違いなし! また、日本の文化や神話に興味を持っている人、外国人へのプレゼントにも最適です。実際に御朱印帳に御朱印をいただくことで、日本の伝統文化に触れる機会を提供することができます。最高の思い出になることでしょう。


11月16日発売のモノ・マガジン特集号(12-2号)の「mono編集部のモノ差し」企画にて猿田彦ポーチが紹介されました。

モノ・マガジンWeb
https://www.monomagazine.com/


一般的なクラウドファンディングの場合、締切からお手元に届くまで2〜3カ月かかることが多いのですが、猿田彦ポーチは既に製造まで完了しているので、あとは発送を待つだけです。11月30日に本プロジェクトが終了した後、すぐに発送作業に着手し、全てを12月中にお手元にお届けする予定です。


『猿田彦ポーチ』と『猿田彦チャーム』をリターン品として提供します。いずれも企画・デザインはNinefold Designが行い、国内の工場で制作した純国産品です。

・猿田彦ポーチ1個
【先着5名様限定】超々早割 20%OFF
【先着10名様限定】超早割 15%OFF
【先着15名様限定】早割 10%OFF
【先着35名様限定】特割 7%OFF
【先着55名様限定】CAMPFIRE割 5%OFF

・猿田彦ポーチ1個+猿田彦チャーム1個
【先着3名様限定】デラックス超々早割 22%OFF
【先着8名様限定】デラックス超早割 17%OFF
【先着12名様限定】デラックス早割 12%OFF

・猿田彦ポーチ2個
【先着3名様限定】セット超々早割 25%OFF
【先着5名様限定】セット超早割 20%OFF

・猿田彦ポーチ2個+猿田彦チャーム2個
【先着2名様限定】デラックスセット超々早割 27%OFF
【先着3名様限定】デラックスセット超早割 22%OFF

・猿田彦チャーム1個
【先着10名様限定】猿田彦チャーム特割 10%OFF


数量限定で神代木製『猿田彦チャーム』と猿田彦ポーチをセットにしたデラックスタイプを設定しております。
神代木とは、火山の噴火などによって地中に長い間(何百年~何万年)埋もれていた間に、腐らずに黒褐色などの濃い色合いに変色をした木材のことです。神様の時代の木ということで敬意を込めて『神代』の冠が与えられるのですが、500年から1000年以上埋もれていたというのが一つの目安です。その成り立ちから安定供給は望めず希少価値が高い木材です。
『猿田彦チャーム』は、家具の街として知られる福岡県大川市から高級家具製造時に出た神代杉の端材を取り寄せ、ものづくりの町・福岡県北九州市にある老舗の木型工場にて制作した猿田彦ポーチの1/5スケールモデルです。


※縫製品のため重量やサイズが若干異なることがあります。あらかじめご了承ください。




日子丸は日本の文化を大切にするブランドです。資金を使って、伝統工芸を現代の需要に合わせてアップデートした新しいデザインの製品を開発します。
日子丸ブランドを広め、新しい伝統工芸製品を新たな市場に紹介することで、多くの人々に伝統工芸の魅力を伝え、究極的にはそこに携わる職人さんに還元できる仕組み作りをはじめとした『伝統工芸の継承と発展』に寄与できればと考えております。ご理解とご支援をいただけましたら幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。 

<募集方式について>本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。



最新の活動報告

もっと見る
  • 「日子丸 猿田彦ポーチ」のクラウドファンディングで温かいご支援をいただいた皆様に、心より感謝申し上げます。この度、皆様のご支援とご好評にお応えし、新たなプロジェクト「日子丸 猿田彦ショルダー」を発表する運びとなりました。猿田彦ショルダーは、猿田彦ポーチの機能性をそのままに、ショルダーベルトを取り付けられる金具を追加し、携帯性と機動性をさらに向上させました。クラウドファンディング開始日: 5月27日(月)午前9時前回同様当サイトにてプロジェクトを開始いたします。皆様のご支援を賜りたく存じます。早期支援者限定の割引や、限定販売の猿田彦チャームなど、さまざまなリターンをご用意しておりますので、ぜひご期待ください。詳しい情報やご支援の方法については、下記URLよりプロジェクトページをご覧ください。CAMPFIREプロジェクトページ https://camp-fire.jp/projects/view/750549これからも日子丸をどうぞよろしくお願い申し上げます。日子丸 担当者 もっと見る

  • こんばんは。猿田彦ポーチプロジェクトオーナーのNinefold Designです。昨日をもちまして日子丸ブランド初のクラウドファンディングを無事終了することができました。「慣れ」とは恐いもので、私どもは猿田彦ポーチをごくごく普通の御朱印帳入れとして扱っていましたが、世間一般では意外とそうでもないようで、あまり良い反応は得られませんでした。しかしながら結果的に16名もの方から目標金額を上回る142,758円のご支援をいただき、熱い応援メッセージにも元気づけられました。ご支援くださいました皆様に改めて感謝申し上げます。ありがとうございました。リターンにつきましては、商品は既に出来上がっておりますので、梱包準備が済み次第発送いたします。日子丸ブランドとしてはこのプロジェクトがスタートです。現在販売ルートの構築と次の商品の開発を同時進行させており、課題はてんこ盛りですが、皆様からいただいた声援を糧に前進してまいりたいと思います。今後とも、見守っていただけましたら幸いです。また、今後の販売は当面の間下記のネットショップ限定で行います。今回買い逃された方、追加購入されたい方、ご親戚、知人・友人などに広くご紹介お願いします。ULXストア本店https://shop.ulx.jp/メルカリ支店https://mercari-shops.com/shops/saXKC24DYTeDaPeUbvtb5gAmazon支店(準備中)https://www.amazon.co.jp/shops/A3OG9S9U9WX7OA今後とも、日子丸をよろしくおねがいいたします!Ninefold Design 山崎 もっと見る

  • 11月16日発売のモノ・マガジン特集号(12-2号)の「mono編集部のモノ差し」企画にて猿田彦ポーチが紹介されました。モノ・マガジンWebhttps://www.monomagazine.com/ もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト