児童発達支援・放課後等デイサービス事業所「color will カラウィル」を東大阪に開所したい。

子供たちは一人一人「 個性 」をもっていて、必ず、一人一人に「 可能性 」が秘められています。
自分でもできるんだ!なんか楽しいな!かっこよくなりたい! 
どんなに小さなことでも、その成功体験が「 生きる力 」につながります!
本格的な器具で、質の高い支援を実現させたい!

自分の子供が発達障害の診断をされたとき、保護者の方は、「どうしていいのかわからない。」という方も多いと思います。
そんなとき、的確なアドバイスや支援のご提案を行い、少しでも安心を提供できる場所を作りたい!




株式会社KARHAです。この度、代表の天野 裕章と副代表の髙谷  雄士が、株式会社KARHAを2023年9月に設立しました。
簡単に自己紹介をさせていただきます。

 代表 天野 裕章
    体操競技14年
    北海道釧路市に合同会社U.TENを設立
    児童発達支援・放課後等デイサービス「スリール」と「リュミエール」を開所
    資格など( 介護福祉士、児童発達支援管理責任者、高校保健体育一種免許 )

副代表 髙谷 雄士
    体操競技11年
    奈良県で高校教員9年経験
    資格など( 中・高保健体育一種免許 高校美術一種免許 高校工芸一種免許 )
   

 合同会社U.TEN 

 ホームページ

 https://www.u-ten.info/



 感覚統合療法とは、「子どもの神経学的プロセスに応じて、感覚刺激を与え、適応反応を引き出す」療法です。
 児童が自身の体や環境から感覚を整える神経学的過程で、環境の中で体を有効に使うのを可能にすることを目指しており、カラウィルでは、トランポリンや器械体操など児童にとって「楽しい」と思えることを重視して、子どもに前庭刺激を与えます。
 感覚統合療法では、自閉症や学習障害の子どもが、手先が不器用である、姿勢をしっかり維持できない、動作が緩慢であるといった運動面の障害に着目し、運動と知覚の関係を神経生理学見地から分析し、認知・学習・社会的適応性の獲得を目指します。
本格的な器具を取り入れて支援をすることで、選手としてスポーツを行ったり、先につながる活動が行えます。



代表の天野は、現在、北海道の釧路市で子供たちへの支援を行っております。
運動療育を行う中で、子供たちの身体能力、集中力、コミュニケーション能力といった、様々な面での成長を確実に感じています。大都市で、現在行っている質の高い療育を広めていきたいという思いと、生まれ育った地元の東大阪市に貢献したいという思いを、起業したころから心に抱いていました。
副代表の髙谷は、児童指導員になる前、高校職員として働いていました。発達障害の診断を受けている生徒さんも在籍している学校では、三者面談のときなどに保護者の方からたくさんの困りごとを相談されることもあり、自分には何ができるのか、何かできないかと、日々奮闘していました。
そして、それぞれの思いを心に抱きながら、この度無事に株式会社KARHAの設立に至り、「color will  カラウィル」という事業所開所のため、プロジェクトに至りました。


2023年9月株式会社KARHA設立
施設・設備の準備
職員の募集
Instagramの開設

Instagram(https://www.instagram.com/co.ltd._karha/?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA%3D%3D&utm_source=qr



・オリジナルハンドタオル
・事業所ロゴTシャツ 
・オリジナルジュートバック
・ハンドタオル、Tシャツ、ジュートバックの3点セット
・木製「law table」 ネットショップ「MONOGATARI」の家具
・木製「kids desk」&「kids Chair」 ネットショップ「MONOGATARI」の家具
・「ホームページ御名前掲載」



9月        株式会社KARHA設立
10月       Instagram開設
11月       HP開発開始
11月23日    クラウドファンディング開始
12月25日    クラウドファンディング終了
1月~       物件の契約の準備
令和6年2~4月  店舗オープン予定
令和6年4月~   リターン発送予定


ご支援いただいた資金は、物件契約初期費用、設備・備品、人件費、広報費、キャンプファイヤー手数料等に使用させていただきたいと考えています。
目標金額は、最低最低限集めさせていただきたい額を設定させていただいています。費用に応じて設備の備品を増やしていきたいと考えています。


子供たちが心から行きたいと思える空間を。
個性を伸ばして、未来へつながる支援を。本格的な設備で能力の向上を。
子供たちの成長が未来を豊かにすると信じて、株式会社KARHAは、子供たちの成長を全力でサポートします。
子供たちの未来に、ぜひご支援を賜りますようお願い申し上げます。



このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください