会社・チームの紹介

こんにちは、キメルです。

皆様へ幸せな休息時間のためのヒーリングアイテムを紹介することができて嬉しいです。

CIMELは「宝」という意味のラテン語から派生した言葉です。思いもよらない宝物を発見した時、限りなく嬉しく幸せなように、多くの方々に喜びと感動を与えることができる価値を追求しています。

キメルは、多くの人々が、いつでも気楽に使用できるヒーリングアイテムを作りたいです。製品力を基に本来の価値を忠実に守り、最善を尽くして作っていきます。

メーカー名:CIMEL
Webサイト:https://www.cimel.co.kr/
事業内容:家庭用品の製造・卸販売


製品の紹介


こだわり・特徴


テーブル部分は、快適性/清潔・耐久性・耐水性に優れた竹を使用しました。

食べ物や飲み物を置いても心配ありません。汚れてもサッと拭くだけで簡単です。

◆人間工学的な高さ◆

既存のクッションテーブルの高さは平均8~10㎝です。ヒーリングベアは20㎝。ノートパソコンテーブル、読書台として使用する際、安定感がある高さです。

読書台として使う時、角度によって高さ調節ができ快適です。

◆クッション分離機能◆

インナークッションは着脱できます。外すとクマの可愛いクッションに。

インナークッションは、単体でクッション・枕として使えます。インナークッションは手洗いが可能です。表のカバーは汚れたら濡らした布で軽く拭きます。

◆2重の内カバー◆

内カバーにまでこだわりました。マイクロエアボールの出入りを徹底的にブロックし、クッションの温かみを増すことができました。

◆大きめで余裕のあるテーブルサイズ◆

テーブルの横サイズは50㎝です。ノートパソコン、雑誌を置いてもゆとりある大きさです。

◆iPADホルダー◆

iPADを固定するホルダーを付けました。もちろん携帯電話も使用できます。

◆滑り止め防止枠◆

本やノートパソコンが落ちないように滑り止め防止枠を付けました。


着脱可能です。大きなサイズの本が落ちないくらい丈夫で十分な長さがあります。

◆カップホルダー◆

カップの転倒を防ぎます。竹の天板は強固で使いやすいです。

◆持運びに便利な持手付き◆

上部に持ち手がついていて、持ち運びが簡単にできます。

SGS認定を通過した製品とは?

有害物質が検出されない、人体に影響がない成分で作られ、デザイン的にも問題がない製品のことをいいます。そのSGS認定をヒーリングベアは受けています。


製品誕生までのストーリー




リターンについて

・ヒーリングベア×1個
一般販売予定価格 16,500円→25%OFF 12,375円

製品仕様について

プロジェクトの属性:クッションテーブル
天板素材:プレミアム竹
クッション材:ポリエステル92%+スパンデックス8%
充填剤:Food Grade EPS
サイズ:50x40x20cm
重量:2.3kg
製品者(国):韓国
製造者(国):中国
代理店によるサポート:代理店による日本語カスタマー対応
プロジェクト実行者(国):日本


製品情報・仕様



メディア掲載実績

https://crofunjungle.com/lifestyle/healingbear/

https://sakidori.co/article/859214


FAQ

Q:竹天板が汚れたら?
A:柔らかい布で軽く拭いてください。

Q:竹天板は外せますか?
A:竹天板を外すことはできません。ファスナーが付いており、インナークッションは取り出すことが出来ます。

Q:インナークッションは洗濯はできますか?
A:中性洗剤を使用して弱く揉み手洗いしてください。クッションは、ねじって絞らずに陰に2〜3日程度干してください。洗濯機と乾燥機は使用を禁じます。

Q:テーブルクッションの扱いは?
A:ひどく圧迫したり鋭利な物を近づけたり、しないでください。


<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

■ 特定商取引法に関する記載

◯ 販売事業者名: 株式会社Superby

◯ 事業者の所在地:〒350-1205 埼玉県日高市原宿350-29

◯ 事業者の連絡先:Tel: 080-5093-8678 メール: yes-hit@tbt.t-com.ne.jp

※こちらでは当該製品に対するお申し込み、質問等は受け付けておりません。

◯ 商品の販売価格・役務の対価:各リターン記載のとおり

◯ 対価以外に必要な費用:プロジェクトページ、リターンに記載のとおり

◯ 申込期限:当ページ記載のプロジェクト終了期限どおり

◯ 代金の支払時期:

各プロジェクトが募集期間内に成立した時点で、支援金の決済が行われます。コンビニ払いは、コンビニエンスストアで所定の方法により支払いが完了した時点で、決済が行われます。銀行振込(ペイジー払い)は、ATMまたはネットバンキングにて所定の方法により支払いが完了した時点で、決済が行われます。auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い、ドコモ払い、PayPal、FamiPay、PayPayは、各決済画面により支払いが完了した時点で決済が行われます。

◯ 支払方法:

クレジットカード払い(Visa/Mastercard/JCB/Diners Club/American Express)/コンビニ払い(全国の主要コンビニエンスストア)/銀行振込(銀行ATM・ネットバンキング)/auかんたん決済/ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い/ドコモ払い/PayPal/FamiPay/PayPay。お支払いの手数料に関して、コンビニ払いの場合 350円(税込)が、お客様のご負担となります。また、銀行振込ご利用の場合は、所定の振込手数料がお客様のご負担となります。

◯ 商品引渡しまたは役務提供の時期:各プロジェクトが募集期間内に成立した場合のみ、支援金の決済が行われ、約定されたリターンを得る権利が発生します。なお、リターン毎の発送(履行)時期は各プロジェクトの記載・連絡に準じます。諸般の事情により遅延・遅配が生じる場合は、プロジェクトオーナーより記載・連絡されるものとします。

◯ キャンセル・返品: 利用規約記載のとおり、お客様都合による返品・キャンセルはできませんのでご注意ください。尚、製品到着後に破損や初期不良がある場合には交換させていただきますので「メッセージで意見や問い合わせを送る」から、または納品書記載の連絡先までお問い合わせください。

※上記以外の事項に関しては、お取引の際に請求があれば遅延なく提示いたします。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください