会社・チームの紹介

ベトナム人、日本人4名の混成チーム


製品の紹介

1.    スピーカー: 市販のBluetooth付スピーカーを使用します。

ご自身が所有しているスピーカーがBluetooth付であればご利用可能です。

2.    スマートフォンアプリ: オーナーが専用のアプリをスマートフォンにインストールして使用します。アプリはBluetoothでスマホとスピーカーを連携し、音声認識と翻訳処理を行います。

ゲストはアプリをインストールする必要はありません。

3.    ボタンレス会話成立機能: 会話はボタン操作なしで自動的に成立します。スピーカーが音声を拾い、翻訳します。

4.    音声解析開始の通知音: 発話が終わり、音声解析が始まる際には「ピコ」という音声が鳴ります。

5.    一方向処理機能: 一方が発話中または解析中の場合、他方の処理は行われません。

6.    無料トライアルとサブスクリプション: 初回1週間は無料でサービスを利用でき、その後は有料となります。

7.    オンライン対応: オフラインでの使用できません。

8.対応言語

  • イタリア語
  • インドネシア語
  • ウクライナ語
  • エストニア語
  • オランダ語
  • ギリシャ語
  • スウェーデン語
  • スペイン語
  • スロバキア語
  • スロベニア語
  • チェコ語
  • デンマーク語
  • ドイツ語
  • トルコ語
  • ノルウェー語
  • ハンガリー語
  • フィンランド語
  • フランス語
  • ブルガリア語
  • ポーランド語
  • ポルトガル語
  • ラトビア語
  • リトアニア語
  • ルーマニア語
  • ロシア語
  • 英語
  • 韓国語
  • 中国語
  • 日本語

9.スケジュール

2024年2月下旬 アプリ完成
2024年2月中旬 クラウドファンディング終了
2024年3月上旬 リターン発送  

10.費用

人件費:約230万円
広報費:約14万円
CAMPFIRE掲載手数料・決済手数料:約56万円


こだわり・特徴

多言語に対応しており、ボタンの操作がなく、ストレスのない翻訳を可能にします。

会社、ホテル、観光案内所、病院、タクシーなどでの利用を想定しております。


製品誕生までのストーリー

どらえもんのほんやくこんにゃくからヒントを得ました。


リターンについて

3ヶ月間アプリのご利用をご提供させていただきます。


製品情報・仕様

自動翻訳アプリ

画面仕様はトップ画面に使用言語の選択画面が表示されます。

(同時に選択できるのは2か国語となります。)

例えば、日本語と英語を選択することが可能です。

以上の設定が完了すれば、会話をスタートすることができます。


メディア掲載実績

なし


FAQ

Q:アプリの使い方が分からない場合はどうすればいいですか。

A:弊社サービスセンターへお問い合わせいただければご回答させていただきます。

Q:アプリの使用を止めたい場合はどうすればいいですか。

A:解約画面からいつでも解約することができます。

Q:アプリを継続利用したい場合はどうすればいいですか。

A:提供期間が終了する5月31日までにアプリ上で解約手続きをしない場合は月額3000円(税別)にて継続利用となります。

Q:4ヶ月目以降解約したい場合はどうすればいいですか。

A:月末までに解約していただければ翌月分の請求はされません。



<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください