包茎は18歳を過ぎると、自然に治ることはほとんどありません。

私自身も18歳前後から悩んでおり、包茎改善品を20年以上使ってきました。

しかし、納得できるものがありませんでした。

国内外問わず、包茎手術をしている子も多いですが、高額でありリスクもあるためなかなか手を出せない方が多いです。 


今回のクラウドファンディングでご支援してくれた方々限定!

商品到着後3か月以内の返品&返金対応付き!

※条件付き


包茎を改善するための痛くない矯正下着です。

形状は、ボクサーとトランクスの間のような下着になります。

陰茎と陰嚢を圧迫しないようにゆったりしたカバーが付属しています。

カバーは脱着可能で、ボタン式で壊れにくい工夫も施しております。

シリコンゴム製の従来品よりも強力な矯正力で、短期間でシワを作って改善が見込めます。

また、金属製で包皮口を広げるタイプの従来品や手術はやはり痛みを伴いますが、本製品は敏感な部分も痛くありません。

着用してもらわないと改善効果は発揮できませんので、ストレスなく装着できるよう開発しました。

結果、装着しても違和感を感じにくく、伸縮性・吸水性・速乾性も優れる生地を採用。

着用は、布製のリングとゴム状のストラップを使用します。

陰茎に装着するリングは7種類の径を用意し、その中からフィットするものを選んでいただきます。

リングは脱落しても紛失しないよう設計し、洗濯機で洗える仕様のため管理もしやすいです。

リングと下着本体を繋ぐストラップは、
5種類の長さのセット(左右2本で1セット)が付属し、サイズ調整しやすくしております。

陰毛を包皮で巻き込まず、勃起しても痛くないようにも設計しております。

初めまして、特許第7212328号の発明者兼特許権者であり、ペニレブ ブランドオーナーの紙谷と申します。

43歳、3児の父です。

仮性包茎に関しては、18歳前後から悩んでおり、市販のほぼ一通りの包茎改善商品を20年以上使ってきました。

包茎矯正に効果がありそうな様々な形状の下着を試してきましたが、

納得できるモノが無いため「無い物はつくる!」の精神で個人事業主として開業。

開発にあたっては、明治大学の経営学部を卒業後、自動車部品の営業に従事してきた経験があります。

経営学部にて基礎を学んだ企画・マーケティング、

財務・会計の知識と自動車部品メーカーで養ってきた商品開発、製造工程の理解、費用管理、折衝力を総動員して、

想いをカタチにすることができたのです。

そして、制作してくださる生産委託先は加藤貿易株式会社さんです。

これまでで数社の企業にご連絡させていただきましたが、打ち合わせを重ねたにもかかわらず、

他の日本の会社に「これは無理だ」と言われ、サンプルすら技術的に生産できなかったり、

そもそも相手にしてくれなかったり…

その中でチャレンジ精神に共感していただき、協力いただけたのが加藤貿易株式会社さんでした。

「人と人をモノでつなぐ」をモットーに自社ブランドの男性用下着を含めて数々のプロダクトを保有している企業です。

1年以上かけて自分の理想の下着を形にするよう今日まで準備してきました。

今回ご支援いただいた全額を、以下の費用に充てます。

1)リターン品の生産費用:150万円
2)中国、インドの現地特許取得費用:250万円

2024年4月29日:プロジェクト公開
2024年5月31日:プロジェクト終了
2024年6月:順次リターン発送開始

仮性包茎、真性包茎含めて、すべての包茎は、自然に任せても改善されることは無く、

何かしら物理的に手を加える必要があります。

私自身、試作品やペニレブのサンプル品を何ヶ月も着用してきて、少なくとも仮性包茎には効果があると考えております。

ペニレブは今までの包茎対策商品と手術の間に入る新たな選択肢として、

私の理想の下着=皆様の理想の下着になり得るかも知れないと思い、今回一歩踏み出した次第です。

課題は常に様々ありますが、皆様からの叱咤激励を頂きながら、さらに高い理想の男性用下着を追い求めて行きたいと考えております。

今回ペニレブを応援して下さる皆様につきましては、包茎が改善しペニレブを卒業される日までお付き合い頂ければ幸いです。

応援して下さる方に見放されないよう、真摯に対応して参りますのでよろしくお願い申し上げます。

解決できる悩みを1つでも減らし、皆様の理想の暮らしに一歩近付けることを願っております。


ペニレブ・ブランドオーナー 紙谷

※何らかの理由でご満足頂けない場合は、着用後であっても、商品到着より3ヶ月以内の返品・返金対応します。

①ペニレブ公式LINE:下着本体に付いているタグに記載のQRコードから登録

②Eメール:customer@penirev.com

③電話:080-2484-0022のいずれかの方法にて・お名前(支援者名)・返品・返金をご希望の理由・振込先口座情報をお知らせ下さい。

可能でしたら・ご満足頂けない部分の写真をお送り頂けると今後の商品改善に役立ちます。

ご協力お願い致します。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください