自己紹介

はじめまして!

この春、北東北で和スイーツのキッチンカー「甘味処うみの」を開業する貴子と申します。

東北生まれ東北育ちで、東北と人とあんこが大好きです。


このプロジェクトで実現したいこと

このプロジェクトを通じて、ひとりでも多くの方に「甘味処うみの」の存在を知っていただき、気軽にご来店いただけると幸いです。


商品・お店が作られた背景、実績

私は以前、地元のテレビ局で番組制作に携わっていました。

毎日地元の情報に触れるうちに、地元に詳しくなり、愛着もわき、それまで以上に地元を好きになっていきました。

しかし一方で、人口減少は年々進み、地域が寂れていく様子も目の当たりにしてきました。

そこでまちづくりや地域活性に興味を持つようになり、地域おこし協力隊の方と交流をしたり、地域の活動に積極的に参加したり、まちづくりのシンポジウムなどに足を運んだりしました。

その活動の中で、地域を盛り上げるひとつの要素としてキッチンカーの存在があることに気付きました。

キッチンカーなら、人口減少が進んでお店が少なくなった地域でも、こちらから出向いて行けるのがメリットだと感じました。

キッチンカーがあるだけでは、地域がドッと盛り上がることも、地域の経済が目に見えて潤うということもないでしょう。

しかし、美味しいものを食べて、人と笑顔と言葉を交わしたら、ちょっとだけ、心は潤うと思っています。

私は普段、お店に行った際に店員さんがにこやかに対応してくださった時や、車を運転していて道を譲っていただいた時は、すごく嬉しくてあたたかい気持ちになります。

そんな積み重ねが、人生を豊かにしてくれると思っていて、そのお手伝いができたらいいなと考えています。


私たちの商品・お店のこだわり

おだんごや、ぜんざいなど、あんこをメインにした和スイーツを提供します。

かき氷やおしるこなど、季節を楽しめるメニューも準備しています。

目で見て楽しくなれるような、カワイイ商品も開発中です。

出店地域は主に、岩手県と秋田県を予定していますが、2~3年目には場所を限定せず東北6県のイベントに出店したいと考えています。

また、軌道に乗って余裕が出てきたら、お店が少ない地域にも出店して美味しい和スイーツを届けて、地域の方と交流できることを楽しみにしています。


リターンについて

甘味処うみので使える商品券をお送りします。

2000円以上でオリジナルグッズもお送りします。


スケジュール

2月26日  クラウドファンディング終了
3年15月  甘味処うみのオープン(予定)
3月下旬   リターン発送


資金の使い道

運転資金:約8万円
手数料(17%+税):約2万円


最後に

ちょっとした嬉しい気持ち、楽しい気持ちが積み重なって、ちょっとだけ人生が豊かになったら、その温かい気持ちは周りに伝播していくと思います。

人口が減っても、少し町が寂れても、東北の人たちが温かい気持ちをお互いに伝え合っていたら、今以上にもっと豊かな人たちになるような気がしています。

そのお手伝ができるよう、努めてまいります。

甘味処うみの、見かけた際はぜひお立ち寄りください。お待ちしております♪


<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください