皆様、初めまして。

苺「あまおう」を生産、販売をしている楽農ファームたけした 

代表の武下浩紹(たけしたひろつぐ)と言います。

福岡県大川市という筑後平野の苺の大産地の中から日本全国にあまおうギフトを発送して

たくさんの感動に触れながらの苺農家をさせていただいています。



私は苺農家で年商一億円を達成し、この田舎町で農業で成功できる

幸せに暮らせるという見通し作るんだと言い続けて今日まで走り続けてきました。

しかし、その道のりは「失敗」続きの人生。

これ、5年以上前の動画メッセージですが、この時も悪戦苦闘してましたね。。



 これからずいぶん栽培技術も上がって、販売戦略も変化しました。

その変化の過程を本にまとめ2020年3月16日に出版、その翌月4月から3年以上自分の商売を発展させたいという方のための勉強会を主催しています。


 

どうぞ最後までご一読いただければ幸いです。よろしくお願いします。


このプロジェクトで実現したいこと

 農家は、役所やJAに言われるがままに農作物を生産するだけで最低限の収入が保証されています。

しかし、私はそれでは嫌でした。 もっと豊かになりたいと思ったし、幸せになりたいと思った。

だから自分で商売をするんだと決断して,JAを抜けました。 

ところがそこからが地獄の始まり、あまりにも無知だった。 

 売れない、お金がないということがどれほどみじめで残酷なものか

そして世間に知っていただかなければ、存在しないのも一緒だということを嫌というほど味わってきました。

自分が売りたいものを売るのではなく、世間が求めるもの、

世間の方が何に困っていて、それを解決するものやサービスを作ることが大事だと気付きました。

だから役立つものを生み出しました。



あらゆる商売に精通する考え方、事例を苺農家がやったらこうなった。。というびっくり話がたくさんあります。



 私は、年商1億円を超えるまでにいたった成功哲学とその道のりを「イチゴ農家2.0」と称して書籍に納め、

オンライン読書会を通して様々な分野のリーダーにメッセージしています。


 

高付加価値を生む苺を、どう育て、どうビジネスチャンスに繋げてゆくのか?

3つの観点から具体的に役立つ実践的なノウハウをご紹介するために、出版したのがこの本です。


①「自社ブランド戦略」


②「オフシーズン戦略」



③「生産者側と購買者をつなぐWeb戦略」

体験者だからこそ語ることができる農業ビジネスのヒント満載の一冊をベースに

隠すところなく語り、考え、生み出す読書会です。


【自分の痛い体験は他人にとっては宝!】
 
たくさんのお金を払って痛い体験をしてきました。
それを伝えることで、皆さんの役にたつこと、その結果、何が役にたつのかがまた経験となる。
その効果的な行動を自分の商売で生かす

練習試合と本番がある

この読書会は、とことん失敗して、本気で練習試合をするところ

かっこいいとか悪いとかじゃなくて
やったことのないことに、チャレンジする姿勢
成長に焦点を当てています


【参加者Aさんの声】

私が 武下道場、読書会に参加し始めて、2年過ぎました。

最初から抵抗なく参加できたのは、紹介者が尊敬、信頼できる方だったからです。 

私がそれ以降続けることができたのは、参加者皆さまが温かい方ばかりだったからです。

皆さま笑顔で責め心がないのは魅力でした。

2年続けて来て私が変わった事

 ①待つ事が平気になった

 ②イライラしなくなった

 ③つまり人に優しくなった事 自分で自分に驚いています。

私は、多分一番年上で、今年73才です。

難しい事はもうしなくていい‼️ と思っていました そんな私がパソコンに挑戦して 運営側にまわり、ブレイクアウトルーム作りに挑戦するまでになりました 嬉しい勉強会です。


【参加者Sさんの声】

パソコンが大の苦手で、zoomができるようになりたいと安易な気持ちで参加。

メンバーの愛あふれる行動にビックリしました。

ありのままを引き出してもらい、その気持ちに寄り添ってもらい、大きな勇気をもらいました。

武下さんはじめ、メンバーの実体験を聞く中で響いた言葉。

「利他にふりきる」

この言葉に出会えた事で、相手の表面上の姿ではなく、裏にある見えない気持ちに目を向ける大切さを学んでいます。

週1のこの時間は、人生の振り返りとして私には必要です。


【参加者Nさんの声】

読むこと、聴くこと、話すことに対して、今までこんなにも深く考えたことがなかったなぁということに気づいたのが、読書会に参加しだして最初に感じたことでした。

聞いている人が少しでも聞きやすく読むにはどうしたらいいか?

話している人が少しでも話しやすい環境をつくるためにはどうしたらいいか?などについて考えること自体がとても新鮮だった。できるだけ人の話を聴こうと心がけた。




この会を通じて、私の存在を知り、苺農家一億円の挑戦を模倣していただくことで、

ともに成長を共感しあえる同志となる。

これがこのプロジェクトの大義です。



私のたくさんの失敗体験は皆さんの人生の役に立つ確信があります。

本当に情けなく、恥ずかしく、悔しくて悔しくて。

でも皆さんの役に立つことでそれも喜びに変わる。

私はもっともっと成長して皆さんと喜び合いたい。


「食えない農家」からの脱出

本の中にも具体例を書いていますが、農業で突き抜けるには農業以外のアウェーに自分をさらすこと。

自分と違う意見、環境を知っている人とお付き合いすることがとても大事でした。

これからもそのスタンスは続けていきます。


目標達成の技術と人間関係を良くする技術を学び、それを農業経営に生かすためにどのように使えばいいのか、

私は他人の言ってることは鏡に映る自分だぞと師匠に教わりました。

そして他社、他団体の講演活動を積極的に行い、自分と違った環境、違った意見を持つ経営者の皆さんにたくさん関りを持つようにして、相手を通じて自分が伝えたことが何か、鏡に映る自分をたくさん見て、感じて反省し改善を繰り返してきました。


時には上流のお客様の集まる場に飛び込み、そこで積極的にお世話係をすることで、自分自身にその環境に順応することを強制的に行ったりもしました。 豪華クルーズの旅は人生観を大きく変える大転換の体験となりました。

今でもPTA、育成会、小学校、中学校、高校、大学、信用金庫さんの経営講座、法人会、中小企業同友会、倫理法人会、農協青年部、ほか、様々な団体からのご依頼をいただいては、自らも積極的に仕掛けて、講演の機会をとりにいきました。最も大きい機会はオマーンでの国際会議でのゲストスピーチでした。



ただその反面、現場をあけることも多く、現場作業を支えてくれた両親や妻、スタッフには多大な負担をかけてしまいました。これは心苦しかったです。

「武下さんは現場を空けてもちゃんと次が育っているから出れるんですよ、自分のとこには変わりが育っていないから、現場を空けることはできません」

こんな声をよく聞きます。

私が返す言葉。。育てたんじゃないです。 育ったんです。 現場を空けるしかなかった。家族やスタッフは確かに不平不満いっぱいあった、めちゃくちゃ言われてきた。 でもそれでもいないことが当たり前になるくらい外に出た、出続けたんです。

現場が育つから出るんじゃない、出ることが当たり前になるから現場が育つ。 任せない限り現場は育たない。

つまり社長が現場にいる限り、次の人材は育つことはありません。 これはめちゃくちゃ勇気と覚悟がいります。

 


私が経営者として能力を上げる以外に事業の成功はないと思って、必死になって練習試合を繰り返しました。

人は人によって磨かれる。

人間関係はマニュアルのようにいかない

人は人によって人になる。

結局は人間社会は人間理解だと師匠に教わっています。



基盤となる接客対応、商談力

他人に本気で関わることによって、自分の盲点がどんどん浮かび上がってきます。

その気づきを自社に適用しながら人材育成をし、お客様のクレーム対応に生かし、商談に適用して成功率をどんどん上げていきました。

そして様々な経験を通じて、読む、書く、話す、聞くという4つのコミニケーションスキルが格段に上がり、今の1億円売り上げの基盤となる接客対応、商談力に結びついているわけです。


オンライン読書会では

何もわからない農家がどうやって2倍3倍と売り上げを向上させる過程で、何に躓き、気づきを得て、行動を変えていったのかを赤裸々に伝えています。

多くのセミナーで学んだマーケティングのノウハウを実体験で具体的にわかりやすく紹介します。

商品やサービスを売るのではなく、相手の問題解決につながる商品、サービスの使い方、手段を伝えることができるか、

私は苺を売っていたから売れなかった。

苺のギフトをどう使うか、相手の人生の節目に役立つ使い方を伝えたことで今があります。

地域なのか、業界なのか、限定された狭い範囲での一番店になることは誰にでもできる。

だって同じ人生は誰一人としていない。 誰もがたくさんの失敗をして今がある。 ふるさとも違う。 生い立ちも違う

自分にしかできないことが必ずある。 そしてその経験と持っている習慣、技術で救われるお客様が必ずいる。

それを共に見出していきたい。

それが私にとっても

あなたにとっても

社会にとっても

三方良しとなる


リターンについて

実際に当方が開発した6次化商品を食べていただく、そのうえでご自身の商品開発の参考にしていただきたい

①あまおうジェラート


苺たっぷりのなめらかさ、舌触りを損なわないギリギリの含有量を追求し、まさにプレミアムなジェラートとなりました。

開発秘話はこちら


②あまおうジャム

85%という、驚きの果実含有量で、最高級の苺をふんだんに使用しております。苺ジャムの常識を覆す、驚きの美味しさです。 開発秘話はこちら


そして、③は

そのノウハウが詰まった『イチゴで年商8000万円稼ぐ 最強の自社ブランド農業経営 単行本』です。

本を手に、読書会に参加していただければと思います。

私は皆さんの逆境をいただきます。

支援は①+③か②+③を、おすすめします。

③を支援してくださった方は限定動画を受け取ることができます。

まずは質問をください。私がそれに沿った体験談を10分前後の動画でお返しします。

動画でお渡しすることで、何度も見直すことができますし、新たな質疑応答の深掘りにもなります。



仕様について

① 3000円(消費税・送料込)

【商品内容】 完熟あまおうジェラート56% 2個入り
【原材料】 あまおう、砂糖、澱粉、ぶどう糖、乳化剤、安定剤(増粘多糖類)
【内容量】 1カップ/110cc × 2個
【賞味期限】 出荷から180日
【製造元】 株式会社パールハウス
【販売者】 楽農ファームたけした


② 3000円(消費税・送料込)

【商品内容】 完熟あまおうジャム85%

【原材料】 あまおう、きび砂糖、レモン果汁(無添加)

【内容量】 1瓶/150g 

【賞味期限】未開封で90日

開封後は要冷蔵

※開封前の保存方法として、冷凍庫で保管して頂き、ご使用前に冷蔵庫などで解凍して頂ければ味などに変化はございません。

※開封後の冷凍保存はご遠慮ください。

【製造元】 楽農ファームたけした

【販売者】 楽農ファームたけした


③ 3000円(消費税・送料込)

*イチゴで年商8000万円稼ぐ 最強の自社ブランド農業経営 単行本  武下 浩紹 (著)

本の長さ 223ページ  

言語 日本語  

出版社 秀和システム 

寸法 12.8 x 1.7 x 18.8 cm

*限定動画(10分)質問に沿った体験談をお返しします。

自社商品をどう販売していくか、その実際の体験談を動画です。 

購入者の質問に10分動画で答えていきます。 備考欄に何が聞きたいのかを詳しく書いてください。

それに対して10分前後で私自身の類似の体験談をお伝えします。 

どの会社のどんな学びを実際の現場でどう使ったのか、その結果何に気づき、

オリジナルの用途を生み出したという体験談です。 

質問者様の具体的な質問であればあるほど深い内容になります。 

だから質問者限定の動画になります。 先着30名様に限ります。  


*オンライン読書会はプロジェクト中でも自由に参加できます。

詳しくはこちらの「伝達力の武下道場」をご覧ください。

こちら無償のオンラインサロンです。 ただし開催時間が日曜日の早朝5時55分開始の7時までという本当に求めている人しか来ない時間帯です。 参加ご希望の方は事前に当方まで連絡下さいね。 どしどし参加ください。   

④ 5000円(消費税・送料込)

【商品内容】 完熟あまおうジェラート56% 6個入り

【原材料】 あまおう、砂糖、澱粉、ぶどう糖、乳化剤、安定剤(増粘多糖類)

【内容量】 1カップ/110cc × 6個

【賞味期限】 出荷から180日

【製造元】 株式会社パールハウス

【販売者】 楽農ファームたけした


⑤ 6000円(消費税・送料込)

【商品内容】 完熟あまおうジャム85%

【原材料】 あまおう、きび砂糖、レモン果汁(無添加)

【内容量】 1瓶/150gx4瓶

【賞味期限】未開封で90日

開封後は要冷蔵

※開封前の保存方法として、冷凍庫で保管して頂き、ご使用前に冷蔵庫などで解凍して頂ければ味などに変化はございません。

※開封後の冷凍保存はご遠慮ください。

【製造元】 楽農ファームたけした

【販売者】 楽農ファームたけした



⑥ 9000円(消費税・送料込)

【商品内容】 完熟あまおうジェラート56% 12個入り

【原材料】 あまおう、砂糖、澱粉、ぶどう糖、乳化剤、安定剤(増粘多糖類)

【内容量】 1カップ/110cc ×12個

【賞味期限】 出荷から180日

【製造元】 株式会社パールハウス

【販売者】 楽農ファームたけした


⑦ 10000円(税込み)

オンライン個別面談60分 

一対一でしか言えないこともあると思います。

私はいろんな学びをしてきましたが、深ーいところは個別コンサルも受けてきました。

私はコンサルタントでも先生でもありません。

ただこの20年、普通一般的な農家さんが絶対にやらないであろう失敗をたくさんしてきましたので、

その体験談を個別にさせていただきます。 主にzoomを用います。

リアルに当社に来訪されてもOKです。


スケジュール

2023年12月中旬  クラウドファンディング予告スタート
2024年1月18日  クラウドファンディングスタート

2024年2月15日終了  クラウドファンディング終了
2024年3月  リターン発送


資金の使い道


人件費:約5万円
広報費:約20万円
手数料(17%+税):約5万円


最後に

家族は70代の両親がいて、妻と子供たち3人、7人家族でワイワイガヤガヤ、

ときにはガチャガチャしながら生きています。

私の人生の目的はこの家族とこの故郷で苺農家で穏やかに暮らすこと。

そしてその生き方で次の世代に農業を伝え存続させていくことです。

人生一度きり、最後は精一杯生き抜いたと笑って死にたい。



【相手の表情は自分の表情が映ったものだよ】

あー確かにそうだと師匠に気づきを頂きました。

「しんどい時ほど、明るく朗らかに振る舞いなさい。」

決して開き直った笑いじゃないんだけど、苦難を超える度に笑えるようになってきました。するとまた出会いがある。笑ってると誰かしら、え、あ、という情報とご縁がよって来る。引き寄せっていうのでしょうか、不思議なものです。

こうした体験談をクラファンで拡散します。求めてある方のみ少ない数で対応していきます。私も一人一人のニーズにしっかり応えたいので。

それがきっと世の中の役に立つと信じています。

私の身近な方だけでも充分です

私の失敗談を土台にしてさらなる飛躍をしていただき、その飛躍に私も一緒についていきたい

お互い支え合う人生でありたい

そんなクラウドファンディングを2024年にスタートします

鏡は先に笑わない私はこれからも先に笑い続けます。


【支援体制】

◉福岡県農林水産部園芸振興課(特産・加工係)

〒812-8577 福岡県福岡市博多区東公園7番7号

◉令和5年度ふくおか6次化クラウドファンディング活用促進事業業務委託・運営者

クラファン総研株式会社 https://www.dxcrafun.info/


【リスク&チャレンジ】

※万全を期してはおりますが、素材の仕入・流通などの諸事情により入荷困難な事態が発生した際は、遅延をご了承いただけますようお願い申し上げます。

※本文中に記載させていただいたスケジュールは、あくまでプロジェクト公開時点の予定です。利用開始のご案内や配送遅延のおそれがございます。

※原則として、利用開始のご案内や配送遅延に伴う支援のキャンセルはできませんが、リターン配送予定月から6ヵ月を超えた場合には、希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。

<募集方式について>
本プロジェクトはAll-or-Nothing方式で実施します。目標金額に満たない場合、計画の実行及びリターンのお届けはございません。

  • 2024/02/18 11:36

    私はコンサルタントでもなんでもないなるつもりもないでも苺の生産販売会社を経営していて人材育成や商談やクレーム対応など全て人間理解が必要人間理解力ってどこにも売ってない鍛えるしかない筋トレと同じ人は人でしか鍛えられない恋愛も親子も夫婦もリアルの場数失敗免疫を持つことの大切さを伝え続けるオンライン...

  • 2024/02/17 16:10

    オンラインでここまで感動があるのか日曜日の朝から涙溢れるメッセージが飛び交います。ご縁をいただいた皆様、ぜひ来てみてください。武下 浩紹 さんがあなたをスケジュール済みの Zoom ミーティングに招待しています。トピック: 伝達力の武下道場時刻: こちらは定期的ミーティングです いつでも参加 ...

  • 2024/02/16 09:42

    ご支援くださった皆様、心より御礼申し上げます。一か月の短期決戦でしたが、いろいろと気づきがありました。今後の活動に活かして、その結果どうなったかも情報発信していきます。商品の配送はすぐに取り掛かります。体験談シェアに関してはしっかり時間をとって役立つ体験談をお返しできればと思っておりますので日...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください