自己紹介

にじこどもホスピスでは、重い病気の子どもさん・ご家族さんの継続的総合サポートを目的に設立した民間団体です。

おもてなしを大切にして笑顔の日々運営しています。その場にいられることの喜びを感じ、利用者さんもスタッフも笑顔の毎日が送れることをにじこどもホスピスは常に大切にしてます。

このプロジェクトで実現したいこと

第2回施設建設資金 

ログハウスは医師の92%が安心して暮らせると回答

  BIGBOXさんパンフレットより引用

施設の建設  ログハウス2階建

建設地  埼玉県北葛飾郡松伏町田中

施設定員   宿泊2家族日帰り利用5家族程度

対象年齢   0才~15才

医療機関   こどもクリニックと提携済 3次救急病院と現在交渉中

看護師    3名在籍 (昼間2名夜間1名)

保育士    1名在籍 そのほか認定保育園と提携済


スケジュール

2023年2月正式発表し 施設名 にじこどもホスピス

     6月仮事務局開局

     10月施設用地確保済

現 在  12月施設設計図完成

2024年2月工事着工

     9月完成予定

     10月開所予定

資金の使い道

・集めた支援金を施設建設費として使う又は一部を設備等に使う

・建設費3500万

・設備・備品500万

これからの想い 

 こどもホスピスは現在、日本で 定着していません。ですから私 は、今後の活動でこどもホスピスの存在 を全国に広め、いずれは国が正式に動く 状況にしていきたいと考え ているんです。
そのためにも、まずはロ グハウスの建設を成功させ、より多くの お子様やご家族を受け入れられる大型 ホーム施設となれるよう、これからも精 進してまいります。


<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください